関東の電鉄系バス会社初!
女性限定バス営業所見学ツアーを実施。
2019年8月31日(土)に、バス運転手専門求人サイト「どらなび」が、関東の電鉄系バス会社では初となる、女性限定のバス営業所見学ツアーを実施し、運転体験や現役女性運転手との座談会を行いました。
男性の職業というイメージが強いバス業界において、女性採用に力を入れているバス会社様の女性専用設備や制度を知ることで、職業選択の一つとして考えて頂くこと、さらには転職のきっかけにして頂くことを目的に開催しています。
女性が働きやすい設備・制度が整った京王電鉄バスグループ
今回は、「京王電鉄バス」「京王バス東」「京王バス南」「京王バス中央」「京王バス小金井」の5社で形成されている京王電鉄バスグループの府中営業所・多摩営業所を見学しました。同社には、大手電鉄グループならではの信頼感と充実した福利厚生で長く働ける環境が整っています。既に30名以上の女性運転手が活躍している同社の充実した設備・制度を知ることができました。

短時間・正社員等、設備以外の面も働きやすい環境が整った同社では、女性運転手が多数活躍中!

今回見学した府中営業所。多数の路線バスの他、高速バス車両も待機しています。
営業所見学ツアー当日の様子
11:30
ツアー当日は府中駅に集合。女性運転手が運転する京王バスの車両に乗って営業所に向かいます。

11:45
府中営業所に到着。営業所見学ツアー恒例の集合写真撮影の後は、バス運転席体験、車両・設備の見学を行いました。府中営業所では、女性専用スペースの中に、休憩室や仮眠室等がそろっており、男性の目を気にすることなくリラックスできます。


運転席に座り、運転席周りの仕組みについて教えて頂きました。気分はバス運転手!

担当する車両の点検もバス運転手の仕事です。エンジンルームの他、タイヤ点検の方法も教えて頂きました。

運転体験の合間には、現役女性バス運転手の方にお話を伺いました。

女性専用休憩室。ソファの他、冷蔵庫や電子レンジ、テレビも設置されています。皆さんで過ごしやすい環境を作っています。
12:45
続いては、府中営業所の社員食堂でランチです。各自が3種類から選び、参加者の皆様・スタッフともに美味しく頂きました。


リーズナブルで豊富なメニューが並びます。

広々として使いやすいカウンター。
13:45
ランチの後は、京王電鉄バスグループの会社説明会です。採用担当の木村課長から、京王電鉄バスグループの採用や女性に関する設備の充実等についてのお話がありました。

14:15
府中営業所を後にし、多摩営業所へ向かいます。移動中のバス車内では木村課長から、これから見学する多摩営業所の短時間シフトについてのお話をして頂きました。また、参加者の皆様からの質問にもお答え頂きました。

14:55
多摩営業所に到着。同営業所所属の女性運転手さん3名とご対面。その後、こちらでも女性専用設備等の見学をしました。


多摩営業所の女性専用休憩室。こちらの休憩室には府中営業所と同じくお風呂や洗面台の他、リクライニングチェアもあり、ゆっくりとくつろげる環境でした。

バスの洗車機体験。大きな洗車機の中を通るという初めての体験に、車内は「おぉ!」と盛り上がりました。
15:20
続いては、男子禁制の座談会!座談会に参加して下さる現役女性運転手の方のご紹介の後、各テーブルに分かれてざっくばらんにお話をしました。


スイーツ・ドリンクを楽しみながら、女性同士だからできる質問やお悩みの共有もありました。

座談会終了後もまだ話し足りないご様子で、終始笑い声の絶えない時間でした。
16:20
楽しかった座談会を終え、一同帰路へ。女性運転手さんにもご乗車頂き、車内は最後まで大変盛り上がりました。こうして、充実した営業所見学ツアーが終了しました。

参加者の声
- 知らない世界を見せて頂き、ためになりました。 (兵庫県・運転手)
- 座談会では、色々と聞けて楽しかった。人間関係は大事なので雰囲気が分かって良かった。 (和歌山県・運転手以外のお仕事)
- 営業所を2ヵ所見学できて良かった。 (大阪府・運転手以外のお仕事)
- 京王バスだけではなく、参加者の方の会社の話も聞けて良かった。 (大阪府・運転手以外のお仕事)
- 今のところ、バス会社の中では一番印象が良かった。他社と比較し、いずれは応募したい。 (大阪府・運転手)
- 女性限定のイベントで気兼ねなく話せて良かった。またこういうツアーに参加したいです。 (北海道・運転手)