女性運転手歓迎の会社

Kanachu 響き合う明日へ

神奈川県のほぼ全域と東京都の一部に路線を持ち、バスの保有数は2100両を超える、国内最大規模のバス事業者です。2021年に創立100周年を迎える「神奈中」こと神奈川中央交通グループに、女性運転手歓迎の理由を「どらなび」編集部が取材しました。

女性バス運転手も安心のポイント!

女性の方も安心!POINT1

業界のリーディングカンパニー東証一部上場の大手企業で働ける!

1921年の創立以来、業界をリードする数々のサービスを手掛けてきた神奈川中央交通グループ。
1949年には東証一部上場を果たし、1962年には整理券方式を開発、全国で初めてワンマンバスの運行をスタートさせました。
道幅が狭い地域に「小型バス」の導入や、一度に多くのお客さまがご乗車できる「ノンステップ連節バスツインライナー」の運行開始など、地域の皆さまのために安全で快適はもちろん、合理的で効率の良い輸送サービスを提供しています。

女性の方も安心!POINT2

「ソフトな接客」と「よりきめ細やかなサービス」
女性の方ならではのやわらかさが生かせる!

神奈川中央交通グループでは、地域の皆さまにいつも快適にご利用いただけるよう、外部講師によるサービス向上のための接遇教育を行っています。
「ソフトな接客」と「よりきめ細やかなサービス」の提供のため、女性の方も積極的に採用しています。
「運転が優しい」と女性運転士の運転は、乗車のお客さまからも好評です。

女性運転手・鈴木さん(橋本営業所)

活躍中の女性運転士・鈴木さん(橋本営業所)にお話を伺いました。

前職では自動車教習所の指導員をしておりましたが、自分でハンドルを握って運転がしたいと思い、バス運転士を目指し当社に入社しました。

社内は、和気あいあいとした雰囲気です。営業所も数年前に建て替えられて、とても綺麗です。営業所内には女性専用の休憩室もあり、とても快適です。

休みに関してもシフトで事前に休みがわかります。予備勤務者(当日勤務者の休み対応等)もいるため、休みの日に急な呼び出しなどもなく、休日はしっかり休めます。平日の空いている時に買い物に行けるなど自分の時間を作れるのがうれしいですね。

同社の有休取得率は9割以上です。シフトも月に2回〜3回連休があり、プライベートも充実。
女性運転士も働きやすいのが伝わってきました。

神奈川中央交通グループの求人情報はこちら

女性の方も安心!POINT3

バス運転士未経験の方や大型二種免許を持っていない方も安心!

未経験の方には、同社指定の教習所で大型二種免許を取得できる養成制度がございます。大型二種免許取得中も日当が出るため安心して免許取得に集中できます。
入社した方の約半数が養成制度を利用し、先輩の7~8割がバスの運転未経験からのスタートです。
鈴木運転士も転職前は別の仕事をしていましたが、現在はプロの運転士として活躍中です。

入社後の研修や営業所に配属後の研修も充実しています。営業所に配属されたあと、営業運転ができるようになるまでは同じ指導運転士が担当します。運転の癖などの指摘や修正、また質問もしやすく、安心して研修を受けられます。
単独乗務後も、3ヵ月、6ヵ月、1年と様々な研修が用意されています。2年目以降も年次研修や運転士のケアを目的としたフォロー教育など、手厚い研修でしっかりサポートします。

女性の方も安心!POINT4

転居支援や社宅も完備。初めてのひとり暮らしを応援!

知らない場所へ転居をするのは誰でも不安だと思います。神奈川県外にお住まいの方も、安心して入社いただけるよう住宅支援も完備しています。
借り上げ社宅制度や転居支援金制度もありますので、初めてのひとり暮らし、初めての街でも安心してお引越しができます。県外から転居された方も活躍中です。

乗せて走るのは、私たちの未来。
年間輸送2億3697万人(1日あたり約65万人)にも達する大きな需要を支える運転士になりましょう。

神奈川中央交通グループの求人情報はこちら

一般社団法人女性バス運転手協会

一般社団法人 女性バス運転手協会コンテンツ

送迎バス運転手専門 就職・転職支援の求人サイト「どらなび送迎」
女性のためのバス運転手専門求人サイト バスドライバーnavi Woman OPEN!

新着求人情報(毎週月曜日更新)

新着求人情報の一覧を見る

ソーシャルサービス・ブログ

地域を選択

(北海道)

(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

(新潟、石川、富山、福井)

(広島、岡山、鳥取、島根、山口)

(徳島、香川、愛媛、高知)

(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)

決定