名阪近鉄バス株式会社【近鉄グループ・三重交通GHD】
掲載期間 2019/11/18~2019/12/16
- 正社員
- 養成制度
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 職種名
- 高速バス運転手・観光バス運転手
- 職種名詳細
- ●適性や希望により高速バス・観光バスを選択できます!
- 対象となる方
-
●普通免許(AT限定可)を取得後、3年以上経過した方
大型二種免許の取得費用立替制度あり!
・勤続3年で返済義務なし!
・免許取得中もお給料は発生します!
※合宿期間中2週間程度は、
総額5万円~6万円(時給1000円で計算)の支給となります。
☆☆当社に入社される方の70%以上が未経験です!☆☆
●大型二種免許をお持ちの方
・未経験の方・ブランクがある方も歓迎!
◆◇“お客様を笑顔にしたい”
その想いに共感して頂ける方、お待ちしております◇◆ - 給与
- <モデル月給>
月給25万円~30万円
<モデル年収>
458万円/入社7年目
432万円/入社5年目
419万円/入社2年目 - 給与詳細
- <モデル月給>
月給25万円~30万円
(基本給19万500円+一律手当/入社1年目)
<各種手当>
●乗務手当
●休日出勤手当
●深夜勤務手当
●宿泊手当
●ワンマン乗務手当
●残業手当
●無事故手当
(1年以上月3000円 3年以上月6000円 5年以上月8000円)
●家族手当
(配偶者/月1万円、18歳未満の子1人につき/月5000円)
※短時間勤務の方(学校送迎)
日給7000円 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
※2018年度実績:3.8ヵ月分
※業績により期末賞与有 - 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間制
(週平均実働40時間)
●安全のためにも、
無理のない業務スケジュールを立てています。
※短時間勤務の方(学校送迎)
6:30~16:30
(6:30~9:30/13:30~16:30) - 勤務例(シフト例)
- <高速バス運転手の1日の流れ>
【出社】
↓
【アルコールチェック】
厳重な基準をクリアできなければ運転できません。
↓
【運行前点検】
タイヤチェックやブレーキランプなどに不具合がないかを確認します。
↓
【点呼】
運行指示書の読み合わせをします。
↓
【お客様のお出迎え】
安全運転を心がけましょう。
↓
【中間点検】
長距離走行の場合、
中間地点でタイヤ点検などを行ないます。
↓
【入庫】
バスの状態を再確認して入庫します。
↓
【退社】
お疲れ様でした!! - 休日
- 月7日~8日
(週1日+月3~4日)
●月に3日シフトで選べるお休みがあります!
※働きやすい職場環境に努めています。
入学式や運動会といった学校行事
※短時間勤務の方(学校送迎)
土日祝、夏季、冬季、
その他学校が指定した休み - 休暇
- ●有給休暇
●慶弔休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●マイカー通勤交通費支給(社内規定有)
●制服貸与
●健康診断
●SAS(無呼吸症候群)検査
●インフルエンザ予防接種補助
●脳MRI検査
●SSS認定制度
※「SSS(スリーエス)認定制度」とは
Safety(セイフティ:安全)、
Service (サービス:接客)、Skill(スキル:技術)
上記3項目において優れたバス運転手・バスガイドを
年1回全乗務員の投票によって選出する表彰制度です。
この制度により社員同士が切磋琢磨し、
更なるサービス向上に繋がっています。
●各表彰制度
●社内資格認定
●自己啓発支援制度
●退職金制度あり
◆近鉄グループ・三重交通GHDならではの
充実した特典◆
●近鉄百貨店での優待割引
●近鉄グループ社員カード
約250ヶ所で料金割引・ポイント付与など特典有
(近鉄百貨店、近商ストア、近畿日本ツーリスト、
近鉄系列のホテルや飲食店、
サービスエリアレストラン等)
●三重交通グループ各種保険団体優待割引
(生命保険、自動車保険)
●契約保養所(プライムリゾート賢島)
●特別料金設定宿泊施設(関東~沖縄)
●共済会
●観劇(年1回)
●カッコーツアー割引
<設備>
●休憩室
●ロッカールーム
●社員用浴場
●仮眠室 - 試用期間
- 3ヵ月
※見習い社員期間中(1ヵ月~3ヵ月)は
月給18万2500円となります。 - 定年・再雇用制度
- 定年60歳
再雇用65歳(嘱託社員)
※契約嘱託社員として70歳まで活躍中! - 勤務地
- 業務内容
-
高速バス・観光バスの運転及び、
それに付随する業務
●適性や希望により
高速バス・観光バスを選択可能です!
【高速バス】
名古屋―大阪
名古屋―京都
セントレアー京都
【観光バス】
・日帰りツアー
・宿泊ツアー
※ツアー後に、「思い出に残る1日になりました」と
感謝の言葉が寄せられることもあります。
●負担軽減の為、休みや睡眠時間が
取れないようなスケジュールは組みません。
●夜間走行が必要となる際には、
距離に関係なく2名体制にしています。
【学校送迎】※経験者のみのお仕事になります
土日祝、その他学校指定の日がお休みの学校送迎
9:30~16:30の間で、日給7000円となります。 - 担当車両
- ●乗客だけでなく、運転手も守りたいという思いから、
バスの設備に力を入れています!
万が一の場合に乗客が押す、緊急停止ボタンや
4つのカメラを搭載したドライブレコーダー、
WiFi・全席USBポート搭載のバスなど最新の装備をいち早く取り入れております!
新車も続々と導入! - 研修制度
- ※大型二種免許をお持ちでない方
●およそ2ヵ月間をかけて免許の取得からスタート!
※大型二種免許をお持ちの方
●社内研修(約1ヵ月~3ヵ月)
■基本研修(3日間)
↓
■整備研修(2日間)
↓
■実技研修(20日間以上)
ハンドルの握り方など、経験豊富な先輩たちが
イチから丁寧に教えていくので安心してください。
わからないことはすぐに質問し、
解消していくことが上達への近道!
↓
■運転手としてデビュー!
社内試験合格後、
まずは先輩と2人1組で乗務する仕事や
短距離の仕事からスタート!
その後は複数台の真ん中に乗務するなど、
少しずつステップアップしていってください!
1人でも無線で連絡を取り合いながら
先輩の後ろを走るので安心。
経験を重ね、少しずつ1台での運行を任せていきます。
●フォローアップ研修
独車デビュー後もフォローアップ研修を行っています。
また、万が一事故が発生した場合は
ドライブレコーダーを皆でチェックして
再発防止に努めています。
更に社外研修も実施しており、
クレフィール(交通安全研修所)では
あらゆる交通シーンを想定したコースで
危険回避など実践的な内容を学べます。
※手厚い研修制度で
しっかりと運転士を育てていくのも、当社の特徴!
不安を持ったまま配属し、
単独乗務させることはありません。
運転手としてのデビューまでは、
約1ヵ月~3ヵ月間を予定しています。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
追って担当からご連絡致します。
【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
※その後、下記をご郵送下さい。
【送付書類】
・履歴書(写真付き)
・運転記録証明書(5年分)
【履歴書送付先】
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目25番9号
堀内ビルディング9階
名阪近鉄バス株式会社
「どらなび」採用担当宛
※書類選考後、こちらからご連絡を致します。 - 選考プロセス
- ●応募~内定まで約1ヵ月です!
【1】書類選考
↓
【2】面接・筆記試験
↓
【3】内々定
・健康診断
(費用は会社負担、領収書をご持参ください)
↓
【4】内定
※選考試験・面接は1回のみです。
<大型二種免許をお持ちでない方>
当社指定の自動車学校にて、
2ヵ月を目処に免許を取得して頂きます。 - 入社日
- 毎月1日
※大型二種免許をお持ちでない方は、
取得日の翌月1日となります。 - 連絡先/担当者
- 採用担当
- 電話番号
- 052-541-0704
- 受付曜日・時間
- 月曜日~金曜日9:00~18:00<土日祝休み>
●お電話でのお問い合わせも大歓迎!
ご質問等もお気軽にお問い合わせ下さい!
面接場所の詳細
- 面接場所
- 【本社】:
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目25番9号
堀内ビルディング9階
※面接場所は変更となる場合があります。 ( 地図 )
各線「名古屋」駅から徒歩7分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 名阪近鉄バス株式会社(近鉄グループ・三重交通GHD)
- 設立
- 1930年05月24日
- 代表者
- 代表取締役社長 松田 健
- 資本金
- 9000万円
- 本社所在地
- 450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目25番9号 - 事業内容
- 一般乗合旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業 - 車両数、従業員数
- 250台、510人
- メーカー/車両
- いすゞ自動車、日野自動車
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆
- ホームページ
- https://www.mkb.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ