西日本ジェイアールバス株式会社【整備士】new
掲載期間 2019/08/13~2020/01/06
- 整備士
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 職種名
- 整備士
- 対象となる方
-
学歴・年齢は不問です!
●未経験の方も歓迎!
資格をお持ちでない方も是非ご応募下さい!
資格取得支援制度や研修も充実しております!
●自動車整備士資格保有の方または、整備士の実務経験をお持ちの方も歓迎!
※修理工場や、カーディーラーで働いている整備士さんも歓迎です!
資格は持っていて、実務は未経験という方もぜひご応募下さい! - 給与
- 基本給19万3500円
- 給与詳細
- 基本給19万3500円
(17万2500円+2級整備士手当2万1000円)
※3級整備士手当は5000円
<手当>
●超過勤務手当
●夜勤手当
●祝日等勤務手当
●扶養手当(配偶者1万4000円/月 等) - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
5.10ヵ月/年+3万円(H30年度実績) - 勤務時間
- 9:00~17:39(早出・遅出あり)
※時間外及び休日に勤務して頂くことがあります - 勤務例(シフト例)
- ●出勤後、作業着に着替え、始業点呼。
1日の作業内容の確認を行い、担当業務の分担や注意事項の伝達を行います。
↓
●不具合箇所の修理
車庫に到着した車両に不具合があった場合、
運転士からの報告内容をもとに、異常箇所を把握し、速やかに修理します。
↓
▽昼休み
60分休憩し、しっかりと体を休めたうえで、午後の作業に臨みます。
↓
●保守点検
法定点検、自主点検、ワンマン機器の点検、
修理、車両の破損状況によっては溶接作業を行うこともあります。
↓
●出庫前点検
「ドリーム点検」と呼ばれる出庫前の点検です。
夜行便に使用する車両は、夜になると不具合箇所や損傷箇所などが発見しづらくなるため、
昼の明るい時間に点検を行い、万全の状態で夜行便の出発に備えます。
↓
●業務終了
1日の作業内容を運行管理者に報告し、翌日の業務内容を確認します。
各営業所には整備士専用の浴室が完備されており、
入浴してから帰宅することも可能です。 - 休日
- 4週8休制
年間休日104日 - 休暇
- ●年次有給休暇(入社時10日付与)
●忌引休暇
●育児休暇
●介護休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
●制服貸与
●交通費支給(当社規定による)※自動車等で通勤する場合も支給
●扶養手当
●住宅補給金制度(持家・賃貸)
●人間ドック利用補助
●インフルエンザ予防接種費用補助
●共済会に加入(慶弔金制度・宿泊利用補助制度あり)
●JR西日本の保養所利用可
●資格取得費用補助制度
・自動車検査員
・自動車整備士(2級、3級)
・国内旅行業務取扱管理者
・第一種衛生管理者
・危険物取扱主任者(乙種第4類)
・運行管理者(旅客)
・サービス介助士
・手話検定(1級~4級)
※受験料及び受験手数料が全額支給され、
合格者には加えて免許交付手数料及び教育費(講習費、通信教育費)が支給されます。
<設備>
●休憩室
●ロッカールーム
●シャワールーム
●風呂 - 試用期間
- 6ヵ月
※その間の給与・待遇に変更はありません - 定年・再雇用制度
- 定年60歳
再雇用制度65歳迄(1年ごとの更新) - 勤務地
- 業務内容
-
バスの保守点検、法定検査などの車両整備業務全般
路線バスや、高速バス「ドリーム号」等の整備、車検対応等を行って頂きます。 - 研修制度
- 入社時研修
社史、企業理念・経営方針、ビジネスマナー、サービス等について研修します。
その後、整備部門に配属され、実務研修を実施します。
整備士として活躍して頂き、将来的にはその経験や能力、本人の意欲を考慮した上で、
助役や営業所長を目指して頂くことや、本社の管理部門で仕事をして頂くことも可能です。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募下さい。
◆次回の選考は1月14日(火)
12月24日(火)応募書類必着!◆
【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
1分で簡単に応募できます!
【2】 お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
※応募後、以下の書類をご郵送下さい※
●提出書類
・履歴書(写真貼付・希望の営業所もご記載下さい)
【送付先】
〒554-8510
大阪府大阪市此花区北港1-3-23
西日本ジェイアールバス株式会社
人事課 整備士採用D係 宛
※書類選考の結果につきましては、書面またはお電話にてご連絡致します。 - 選考プロセス
- ●選考から内定までは約1ヵ月です。
◆次回の選考は1月14日(火)
12月24日(火)応募書類必着!◆
採用試験は毎月実施中!
応募締切日・試験日は都度どらなび又はHPに掲載致します。
【1】 書類選考
※書類選考を通過された方のみ、一次選考にご案内します。
※ご応募いただいた履歴書等はご返却致しません。
↓
【2】 採用試験 (適性検査・面接)
↓
【3】 健康診断 (詳細については、書類選考合格者に連絡します)
↓
【4】 内定 入社日については、合格者と別途相談の上、調整致します。 - 入社日
- 合格者と個別に調整いたします。
- 連絡先/担当者
- 総務部 人事課
- 電話番号
- 06-6466-5981(採用専用)
- 受付曜日・時間
- 平日(月~金)9:00~18:00
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社:
〒554-8510 大阪市此花区北港1-3-23 ( 地図 )
JRゆめ咲線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩15分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 西日本ジェイアールバス株式会社
- 設立
- 1988年03月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 野中 雅志
- 資本金
- 21億1000万円
- 本社所在地
- 554-8510
大阪府大阪市此花区北港1-3-23 - 事業内容
- 一般乗合旅客自動車運送事業
- 車両数、従業員数
- 275台、729人
- バス協会
- バス協会会員
- セーフティバス
- ☆☆☆
- ホームページ
- http://www.nishinihonjrbus.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ