大川自動車株式会社(大川バス)
(締切りまであと2日)
掲載期間 2018/03/19~2018/04/23
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- 寮・社宅あり
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤

ポイント 1
◇◆創業75年!
地域に根ざした大川バスで運転士になろう!◆◇
- 初めから正社員!腰を据えて働けます!
- 月給30万円も可!働き方多彩!
- 普通免許でご応募可!養成制度あり!
- 免許取得中もお給与が出ます!
- 充実の福利厚生!年2回の賞与と退職金制度あり!
- 社宅完備!遠方の方のご応募も歓迎!

ポイント 2
◇◆働き続けたくなる会社です!◆◇
- 子供の頃からの夢を実現しませんか?
- 新卒、未経験の方も歓迎!
- 安心の自社整備工場あり!
- 定着率抜群!居心地の良さが人気!
- セーフティバス 二ツ星!安心安全!
- 女性運転手も活躍中!
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- 寮・社宅あり
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- ●正社員
- 職種名
- バス運転手(路線・高速・送迎・観光)
- 対象となる方
-
●普通自動車免許を取得後3年経過している方
●大型二種免許取得支援制度あり!●
「バス運転士には興味があるけど、大型二種免許を持っていない…」
という方を支援する制度です。内々定の方を対象に、
当社指定の自動車教習所で、大型二種免許を取得して頂きます。
●お給料を受けながら免許を取得できます!●
バスを運転するための資格(大型二種免許)取得までに
かかるお金は会社がお貸しします。
※運転士として3年間継続して勤務された際は、返済の必要はありません。
※免許取得後の返済や毎月の給与天引き等ありません。 - 給与
- 月給23万円~32万円
<年収例>
入社1年目340万円
入社2年目390万円
入社3年目以降400万円以上 - 給与詳細
- 月給23万円~32万円
(基本給17万4000円+一律手当)
※大型二種免許取得支援制度をご利用の方
免許取得までは基本給のみ
<各種手当>
・時間外手当
・深夜手当
・休日出勤手当
・キロ手当
・ワンマン手当
・出張手当
・家族手当
・清掃手当
・洗車手当
・待機手当
・スキー手当
・特殊勤務手当 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
●昨年実績3.3ヵ月 - 勤務時間
- 変更労働制(週平均40時間以内)
実働7時間15分 - 勤務例(シフト例)
- <ある乗務の一日>
【出勤】
・運行管理者に運転免許証提示
・アルコールチェック
↓
【始業点検】
・点検報告書に沿って日常点検
↓
【始業点呼】
・健康状態、点検実施状況などを報告
・道路状況など運行指示を受け出庫準備へ
↓
【出庫】
・出発前、準備物などを再確認後、出発!今日も一日安全運転で!
↓
【乗務】
・安全運転、親切な接客に心がける
・到着地点では忘れ物などの確認
↓
【休憩】
・昼食、しっかり休憩をとる
・翌日以降のお仕事の予習など
↓
【乗務再開】
↓
【帰庫】
↓
・給油、洗車、忘れ物の有無確認
↓
【終業点呼】
・運行状況などを報告
・健康状態、アルコールチェック
・翌日の勤務内容最終確認
↓
【退勤】
お疲れさまでした! - 休日
- 4週6休制
●希望休・連休の取得可能! - 休暇
- ■有給休暇
■慶弔休暇
■公傷休暇
■公民権行使休暇(裁判員など)
■自衛隊招集休暇
■介護休暇
■産前産後休暇
■育児休暇 - 待遇・福利厚生
- ■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■マイカー通勤可
■無料駐車場完備
■制服貸与
■健康診断(年2回)
■インフルエンザ予防接種費用一部負担
■脳ドック(当社規定による)
■睡眠時無呼吸症候群検査
■無事故表彰制度
■社員証で当社路線バスに乗車可
■運転士の家族に当社路線バス乗車証を1年毎に配布(枚数に限りあり)
■勤続功労制度(勤続年数に順ずる)
■社宅あり
■退職金制度 - 試用期間
- 6ヵ月 ※その間条件の変更なし。
- 定年・再雇用制度
- 定年 60歳
再雇用65歳まで - 勤務地
- 業務内容
-
コミュニティ・路線・高速・送迎・観光バスの運転及び、それに付随する業務
コミュニティバスからスタートして頂き、
路線・高速・観光バスへとステップアップして頂きます!
●「人の移動を創造する」「バスで地域を盛り上げる」という信念●
70年以上歴史のある路線バスは、
高松〜香川県の東讃エリアを結ぶ地域の足として存在しており、
高松ー徳島間をつなぐ高速バス「高徳エクスプレス」も運行。
より地域に密着した公共交通機関としてコミュニティバスの運行も手掛けています。 - 研修制度
- <新入社員研修>
運転技術はもちろんお客様サービスのための接遇の訓練などを行います。
各配属先の営業所にて路線習熟訓練を経て、一人前の運転士となります。
↓
教育担当乗務員の同乗のもと、実際にバスを運転する「技能講習」を行います。
運転以外にも、運賃箱の操作など、
実務で必要な技術を学びます。
約20日間にわたる教導で、基本的な運転技術が身につきます。
↓
実際の路線でOJTを1~2ヵ月行います。
これから乗務頂く路線での運転ですので、
カーブが多い、合流注意など、
留意すべきポイントも体得できます。
お客様対応など具体的なノウハウを学びます。
↓
独り立ちできることを安全統括管理者が確認した後、晴れて一人乗務となります。
※通常、コミュニティバス→路線バス→高速バス→貸切バス(送迎・観光)の順で乗務に就きます。
経験によっては高速バスからのスタートの場合もあります。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンをクリックし
必要事項をご入力下さい。
1分で簡単に応募できます!
※追って担当からご連絡致します。
【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
※その後、履歴書・運転記録証明書(5年分)をご郵送下さい。
【送付先】
〒769-2302
香川県さぬき市長尾西1061
大川自動車株式会社
本社運輸課「どらなび」採用担当 宛 - 入社希望日
- ●相談の上決定します!
- 連絡先/担当者
- 採用担当
- 電話番号
- 0879-52-2524
●「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
●ご相談・お問合せも大歓迎です!お気軽にお問合せください! - 受付曜日・時間
- 平日(月曜から金曜) 8:30~17:00
※土曜・日曜・祝日定休
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社営業所(さぬき市):
さぬき市長尾西1061 (地図)
高松琴平電気鉄道 長尾線「長尾」駅~徒歩2分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 大川自動車株式会社
- 設立
- 1948年12月09日
- 代表者
- 代表取締役社長 佐藤 邦明
- 資本金
- 1500万円
- 本社所在地
- 769-2302
香川県さぬき市長尾西1061 - 事業内容
- 1.一般乗合旅客自動車運送業
2.一般貸切旅客自動車運送業
3.旅行業
4.不動産売買及び貸ビル業 - 車両数、従業員数
- 95台、120人
- メーカー/車両
- 日野自動車、三菱ふそう、その他
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 許可あり
- セーフティバス
- ☆☆
- ホームページ
- http://www.okawabus.com/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ