遠州鉄道株式会社(経験者はこちら)

掲載期間 2023/11/20~2023/12/18

  • 正社員登用見込み
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

ポイント 1

◆◇◆入社祝い金として入社時10万円支給!◇◆◇
  ■運転体験会+会社説明会開催中!■
☆社宅・寮・家賃補助・引越し費用会社負担も!☆

  • 雪道走行なし!雪が降らない地域です!
  • 【3勤1休制】年間休日100日以上!
  • 百貨店・ガソリン等、グループ17社の優待・割引有!
  • 子ども手当1万5000円/月※子ども6名まで支給
  • 育英手当2万円/月※子ども6名まで支給
  • グループ従業員保育園利用可!19時以降夕食付(0~2歳1万7500円、3歳以上無料)
  • 無料通学定期・家族優待乗車券支給●
  • 運転をしやすいと好評!浜松駅の円形バスロータリー!
  • ハンドル時間平均6時間15分!以降は手当支給!
  • 生活支援金支給実績あり!(2022年度4万5000円)
  • 正社員登用見込み
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

募集要項

雇用形態
契約社員(正社員登用前提)
●入社後の研修が終了次第正社員登用!
(研修期間平均5ヵ月)
職種名
路線バス運転手
職種名詳細
ゆくゆくは高速バス、リムジンバスへの
ステップアップも目指せます!
対象となる方

1.普通免許をお持ちで、免許取得後1年以上の方 
 ※大型二種免許取得補助制度あり、詳細はご相談下さい。
2.大型二種免許をお持ちの方
3.累積違反点数が3点以下の方

◆◇◆入社祝い金として全員に入社時10万円支給!(規定あり)◇◆◇

ひとつでも当てはまるものがあれば、
是非ご応募ください!!
・人柄重視の採用!
・家庭と仕事を両立させたい!
・運転が好き!
・公共性の高い仕事がしたい!
・人に喜ばれる仕事がしたい!
・仕事の幅を広げたい!
・人に関わる仕事がしたい!
・プロフェッショナルな仕事がしたい!

☆ご家族がいる方も安心☆
充実した福利厚生により、安心して
働ける環境を提供しています!
詳細は『待遇・福利厚生』をご覧ください!

給与
月給32万円~51万円(諸手当含む)

バス運転歴が6年以上でお子様1人以上の方なら
月給30万円以上からのスタートになります!
給与詳細
基本給23万6500円~30万5500円+各種手当

<各種手当>
・教育中研修期間手当(3万8000円)
・無事故手当(3万円)
・時間外手当
・拘束手当
・キロ手当(観光バス運転手が対象)
・深夜勤務手当
・通勤手当(最大1万1000円)
・子ども手当(子ども6名まで支給)
 ※子ども1人につき1万5000円
・育英手当(子ども6名まで支給)
 ※高校生・大学生は1人につき2万円(子ども手当+5000円)
・その他
昇給
年1回(4月)
賞与
■年2回(6月・12月)
※期末賞与は年度の業績により決定します。
勤務時間
シフト制
■平均ハンドル時間:6時間15分
■最大ハンドル時間:7時間59分
ハンドル時間や拘束時間によって、時間外手当や拘束手当が支給されます。
勤務例(シフト例)
<ある運転手の1日>
【出勤】
出勤したら、まずは運行管理者と朝のあいさつ。
アルコールチェック後、今日の運行ダイヤを確認し、バスの鍵を預ります。
   ▼
【車両点検】
乗車する車両の点検は、お客様に安全にご乗車していただくための
重要な業務のひとつです。車両点検の方法は入社後の研修が充実しているので、
車や機械に詳しくない方でも安心です!
点検以外の整備は、専門の整備士が行います。
   ▼
【始業点呼・出庫】
運行管理者に免許証を提示し、自身の健康状態・車両状態等を報告します。
本日の注意事項を受け、いよいよ運行開始となります。
   ▼
【乗務】
走行中、最も重要なことはお客様の安全と快適性。
それを思うと、ブレーキの踏み方にも気持ちが入りますね。
顔見知りになったお客様の笑顔や、感謝のお言葉は、何よりのやる気の源となります!
   ▼
【休憩】
バス運転手の休憩室は、仲間たちとの語らいの場。
楽しいプライベートの話をすることもあれば、
今日の道路状況について情報交換をすることもあります!
   ▼
【入庫・終業点検】
本日の乗務が無事終わったら、バスの終業点検と清掃。
アルコールチェックをした後、運行管理者に本日の報告をします。
お疲れさまでした! 業務終了です。
休日
■3勤1休制
3日働いて1日お休みの3勤1休制が基本シフトとなります。
曜日に関係なく、月7~9日の休日+年間4日の特別休暇があります。
●年間休日は102日!
休暇
●入社時支援休暇(入社時に1日、勤続3ヵ月で2日)
※本人や家族の傷病などで突発的な事象が発生した場合に限ります。
 ただし、使用の有無に関わらず有給が発生する勤続6ヵ月で失効。
●有給休暇
●慶弔休暇(結婚、出産、服喪)
●介護休暇
●私傷病休暇
●家族の看護・介護休暇 他

☆☆女性にやさしい制度☆☆
●生理休暇
●出産休暇
●育児休暇(1歳6ヵ月まで)
●子育て中は1番下のお子様が小学校6年生卒業まで
 時短勤務や特別シフト勤務が可能
☆休暇取得後に復帰した先輩も多数!☆
待遇・福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■通勤手当(距離に応じて規程により支給)
■健康診断
■制服・制帽貸与
■遠州鉄道全線が利用できる乗車証を支給(本人)
■遠州鉄道全線家族優待乗車券(120回分/年)
■低利融資制度
☆☆☆☆子供がいる方に嬉しい福利厚生☆☆☆☆
■グループ従業員保育園(男性・女性従業員ともに利用可)
 0~2歳:1万7500円/月(昼・おやつ・延長保育も無料)
 3歳以上:全額無料
  ※延長保育の場合は夕食も無料で提供。
  ※子ども手当1万5000円/人が支給されますので、
   実質2500円の負担で利用が可能です!
■子ども手当
・子ども1人につき1万5000円※子ども6名まで支給
■育英手当
・高校生・大学生は1人につき2万円(子ども手当+5000円)※子ども6名まで支給
■通学定期(遠州鉄道全線)支給

☆☆☆☆県外からの移住も安心!☆☆☆☆
■引越し費用会社負担(最大10万円)

■独身寮完備(細江営業所2F/通勤時間0分)
・8.5畳の独身寮:5000円/月(水道光熱費・駐車場代込、wi-fi完備)
・11畳の独身寮 :6000円/月(水道光熱費・駐車場代込、wi-fi完備)
※詳しい場所は勤務地の地図をご参照ください。

■単身者用の社宅完備(浜松市東区小池町/営業所まで車で20分)
・1万円/月(水道光熱費・駐車場代込、wi-fi完備)
(遠隔地からの単身者が対象。詳細は採用担当までお問い合わせください)

■単身者・妻帯者用住宅手当
・家賃の50%を補助
◇東京・関西・沖縄など各地から入社されています!◇
※入社後5年間支給

☆☆☆☆ご家族に喜ばれるグループ福利厚生☆☆☆☆
■遠鉄百貨店のお買い物優待
■各種保険団体優待割引(生命保険、自動車保険)
■遠鉄石油:ガソリン・軽油などの割引
■スポーツ施設利用補助
■各種親睦会
(野球部や釣りクラブなど/営業所により異なります)
■生活支援金※支給実績あり
2022年度は4万5000円支給!
(2022年9月/1万5000円・2023年3月/3万円)
■財形貯蓄
■社内表彰制度
■労働組合行事
■持株会  などその他特典いろいろ
上記はほんの一例です。遠鉄グループ17社で受けられる優待・割引がたくさんあります!

< 設備 >
■休憩室(分煙)
※女性専用休憩室あり(一部)
※シャワー・お風呂あり(一部)
試用期間
5ヵ月間
試用期間中、雇用条件の変更はありません。
(個々の習得度合により5ヵ月~8ヵ月程度)
※未経験の方でも概ね5ヵ月で独り立ちとなります。
定年・再雇用制度
定年65歳
再雇用69歳まで
勤務地
  • 三方原営業所:静岡県浜松市北区初生町1107-1 ( 地図 )
    遠州鉄道バス「三方原営業所」停留所から徒歩1分
  • 浜松東営業所:静岡県浜松市東区豊町2253 ( 地図 )
    遠州鉄道バス「笠井上町」停留所から徒歩1分
  • 浜松西営業所:静岡県浜松市西区雄踏町山崎3472-2 ( 地図 )
    遠州鉄道バス「山崎」停留所から徒歩1分
  • 細江営業所:静岡県浜松市北区細江町気賀414-8 ( 地図 )
    遠州鉄道バス「気賀駅前」停留所から徒歩1分
  • 磐田営業所:静岡県磐田市岩井2190-1 ( 地図 )
    遠州鉄道バス「磐田営業所」停留所から徒歩1分
業務内容

路線バス及び観光バス、高速バス、リムジンバス、送迎バスの運転及び、それに付随する業務

●JR浜松駅・磐田駅を起点/終点とする約40路線があり、
 地域の皆様、年間約2000万人にご利用頂いています。

●路線バスからスタートしますが、
 将来は浜松市内と中部国際空港を結ぶリムジンバス「e-wing」や、
 東京・大阪間の都市を結ぶ高速バス「e-LineR」、
 観光バスなどへのステップアップも可能です!

研修制度
◇遠州鉄道では、社内に専門の教育部門を設け、
 信頼の伝統と誇りを受け継ぐ【プロ】を育成しています◇

1.【本社管理課研修(45日程度)】
◆研修内容◆
・就業心得
(挨拶、出勤時間、事故の重大性、飲酒運転の撲滅、正しい言葉遣い、マイクの活用)
・机上教育
(接客接遇、始業終業点検、路線教育、運賃教育)
・乗務教育
(始業終業点検等の整備教育、路線教育、近距離輸送教育、ワンマン実践)

2.【路上試験】

3.【営業所配属】

4.【営業所研修(30日程度)先輩運転者による指導教育】
◆研修内容◆
・路線研修
(下見、先輩運転者が同乗しての運転実務、日中乗務訓練、全日乗務訓練)

5.【単独乗務試験】

6.【単独乗車(約2ヵ月)】

7.【正社員登用】

●上記の研修にかかる期間は最短例での表記です。
●未経験者でも概ね5ヵ月で独り立ちとなります。
●その方に合わせて研修期間を延長することもできます。

応募・選考について

応募方法
下記のいずれかの⽅法でご応募ください。

【1】「この求⼈に応募する︕」ボタンをクリックし
   必要事項をご⼊⼒下さい。
   ●1分で簡単に応募できます︕
   追って担当からご連絡致します。

【2】お電話でのご応募も⼤歓迎です︕
  「どらなびを⾒て」と伝えるとスムーズです。

※その後、履歴書をメールもしくはご郵送にてお送りください。

【メール】
kanrikasaiyou@entetsu.co.jp
遠州鉄道株式会社
⼈事部 業務・採⽤サポートセンター
「どらなび」採⽤担当宛

【郵送先】
〒430-8655
静岡県浜松市中区旭町12-1 遠鉄百貨店新館事務所フロア12階
遠州鉄道株式会社
⼈事部 業務・採⽤サポートセンター
「どらなび」採⽤担当宛

書類選考通過の⽅には、ご都合を伺いながら
試験の⽇程調整をさせて頂きます。
選考プロセス
【1】書類選考
 ↓
【2】適性検査/⾯接試験
・適性検査
・面接(対面)1回
 ↓
【3】運転記録証明書(5年分)提出・健康診断(⼀般健診・脳波の検査)
 ↓
【4】内定(⼤型⼆種をお持ちでない⽅は、⾃動⾞学校へ⼊校)
 ↓
【5】初任診断(⾃動⾞事故対策機構にて)※ご本⼈負担はございません。
 ↓
【6】⼊社

ご質問がある⽅は、
下記お問合せ先までお気軽にご連絡下さい。
-----------------------------------------------
【お電話でのお問合せ先】
遠州鉄道株式会社
業務・採⽤サポートセンター
053-454-4559
・平⽇(⽉曜〜⾦曜)9:00〜17:00<⼟⽇祝除く>
-----------------------------------------------
入社日
●毎月1日
 1年を通し、随時募集を行っています!
連絡先/担当者
業務・採用サポートセンター
採用担当
電話番号
053-454-4559
受付曜日・時間
平日(月曜~金曜)9:00~17:00<土日祝除く>
●「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
●ご相談・お問合せも大歓迎です!お気軽にお問合せください!

面接場所の詳細

面接場所
遠州鉄道本社:
静岡県浜松市中区旭町12-1
遠鉄百貨店新館事務所フロア12階 ( 地図 )
遠州鉄道「新浜松」駅から徒歩2分
JR東海道本線「浜松」駅から徒歩3分

企業情報

会社名
遠州鉄道株式会社
設立
1943年11月01日
代表者
取締役社長 丸山 晃司
資本金
38億円
本社所在地
430-8655
静岡県浜松市中区旭町12-1遠鉄百貨店新館事務所フロア12階
事業内容
・運輸事業
・鉄道事業
・旅行業
・観光事業
・自動車整備業
・広告宣伝業
・不動産事業
・保険代理業
・介護事業 他
車両数、従業員数
350台、2000人
メーカー/車両
三菱ふそう、いすゞ自動車、日野自動車、その他
バス協会
バス協会会員
貸切の認可
認可あり
セーフティバス
☆☆☆
ホームページ
https://www.entetsu.co.jp/

この求人をご覧になった方は、以下の求人も見ています。

求人案件を検索

この求人に応募する!