西日本ジェイアールバス株式会社【京都・路線・高速】【大型車経験者】
掲載期間 2023/11/20~2023/12/18
- 正社員
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤

ポイント 1
●これまでの運転経験を活かし、
即戦力として活躍できます!●
●バス乗務未経験の方も歓迎です●
- 路線・高速の運転に携われる!
- JR西日本100%出資!
- 安定雇用!正社員採用!
- ブランクがある方も歓迎!
- 最短1ヵ月で独り立ち可能!

ポイント 2
●社員の健康を第一に考えています!●
●働きやすい環境で長く活躍!●
- JRグループの充実した福利厚生あり!
- 働きやすい職場認証制度2つ星獲得!
- 年間休日104日!プライベートも充実!
- 社員の健康第一!福利厚生も充実!
- SAS・人間ドック・心臓ドック等充実した健康管理!
- 資格試験受験費用等の助成制度あり!
- 女性運転手も活躍中!
- 正社員
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- ●正社員
⇒はじめから正社員として採用します! - 職種名
- ●路線バス運転手
●高速バス運転手 - 対象となる方
-
●大型二種免許をお持ちの方
●下記(1)(2)いずれかの条件を満たす方
(1)大型バスの運転経験 連続1年以上
(2)大型トラックの運転経験 通算3年以上
※「大型バス」「大型トラック」とは、
車両総重量8t以上、車長9m以上の車両とします。
●過去3年以内に免許停止以上の行政処分がない方
☆ブランクがある方も歓迎です! - 給与
- 【梅津営業所】
●月給26万円
(休日出勤2日/月、超過勤務10時間/月の場合)
【京都営業所】
●月給22万円
(休日出勤2日/月、超過勤務10時間/月の場合)
<扶養(配偶者+子2人の場合)>
【梅津営業所】
●月給30万円以上可能
【京都営業所】
●月給26万円以上可能
【年収例】
380万円/入社1年目 ※諸手当等を含む
420万円/入社1年目 ※諸手当等を含む(梅津営業所) - 給与詳細
- 【梅津営業所】
基本給18万円~+梅津受託手当2万円+各種手当
【京都営業所】
基本給18万円~+各種手当
<各種手当>
●乗務員手当(一般線3円/1キロ 高速線6円/1キロ)
●優良運転手当(3700円/月)
●乗務日当(300円/1勤務)
●受託業務手当(700円/1勤務)※梅津営業所のみ
●扶養手当(配偶者1万4000円、子3500円 等)
●超過勤務手当
●夜勤手当
●祝日等勤務手当 等 - 昇給
- ●年1回(4月)
- 賞与
- ●年2回(6月・12月)
- 勤務時間
- シフト制(1ヵ月単位変形労働時間制)
●5:00~24:00の間で1日平均7時間31分の勤務
●休憩時間を含めた拘束時間は10時間~13時間程度
※営業所により多少の違いあり - 勤務例(シフト例)
- <路線バス運転手の1日例>
07:01【出勤点呼】【車両点検】
出勤したら体調の確認と酒気帯び確認を行い、携行
品の受け渡しを行います。その後乗務する車両の点
検を行います。(灯火器類やタイヤの空気圧等)
↓
07:21【出発点呼】
車両の点検結果を運行管理者に報告。道路状況や運
行に関する注意点などの指示を受け、運行表で発車
時刻等の確認を行い、時計の整正をします。
↓
07:40【乗務】
行先地での休憩を挟みながら乗務します。
↓
10:34【休憩】
休憩室などで休憩。万全の状態で乗務できるよう、
ゆっくりと休憩できる施設を整えています。
↓
11:20【乗務】
↓
13:14【休憩】
↓
14:00【乗務】
↓
16:12【入庫】
燃料の注入、洗車、車内の忘れ物確認を行います。
↓
16:17【終了点呼】
酒気帯び確認を行い、携行品を返納します。運行に
関する業務報告を行った後、次の勤務の出勤時刻等
の確認を行い業務終了です! - 休日
- ●4週8休制
●年間休日104日! - 休暇
- ●有給休暇(入社時に10日付与)、
以降勤続年数に応じた日数を付与(最大20日)
●保存休暇
●忌引休暇
●結婚休暇
●看護休暇(育児)
●介護休暇 等 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康、厚生年金、雇用、労災)
●制服貸与
●住宅補給金制度(持家・賃貸)
●選択制確定拠出年金制度
●定期健康診断(年2回)
●睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査【3年毎】
●簡易脳ドック検査【50歳以上3年毎】
●心臓ドック検査【55歳以上3年毎】
●睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療費補助
●インフルエンザ予防接種費用補助
●共済会
・結婚・出生・入学祝金
・弔慰金・家族弔慰金
・傷病・休業・災害見舞金
・人間ドック・オプション検診利用補助
・配偶者人間ドック・オプション検診利用補助
・自社バスの利用補助
・JR西日本グループのホテル利用補助 など
●資格試験受験費用等助成制度
・国内旅行業務取扱管理者
・第一種衛生管理者
・危険物取扱者[乙種第4類]
・運行管理者[旅客]
・自動車検査員
・自動車整備士[2・3級]
・サービス介助士
・手話検定[1~4級]
※受験料及び受験手数料が全額支給され、
合格者には加えて免許交付手数料及び
教育費(講習費、通信教育費)が支給されます。
<設備>
●休憩室
●仮眠室
●宿泊施設
●ロッカールーム
●シャワールーム
●風呂 - 試用期間
- 6ヵ月
※試用期間中の条件面の変更はございません。 - 定年・再雇用制度
- 定年 60歳
再雇用制度 70歳 - 勤務地
- 業務内容
-
路線バス、高速バスの運転及び、付随する業務
【京都営業所】
京都駅から四条大宮、立命館大学、仁和寺、高尾か
ら周山方面に向かう路線を運行しています。
※訓練は京都営業所にて実施し、訓練終了後も京都
営業所の行路を運行して頂く場合がございます。
(京都営業所で一定の経験を積んだ後、梅津営業所
への異動の可能性もあります。)
高速バスは京都から名古屋や四国(徳島、高松、高知)、
関東方面を結ぶ便を担当しています。
【梅津営業所】
京都市交通局から委託を受けて、市バスの運行を担
っております。世界各国から多くの観光客が訪れる
京都。観光名所をめぐる路線も多く、やりがいを感
じられます!
※ゆくゆくは有名な『ドリーム号』などの高速バス
乗務へのステップアップも可能です! - 研修制度
- ●最短1ヵ月で独り立ちできます!
これまでの経験を活かし、
即戦力としてご活躍していただけます!
・訓練開始(実車による乗務訓練<構内基本コース
路上走行>、車両点検の手順、車両構造等につい
ての研修を行います)
↓
・運転士登用試験
↓
・運転士登用試験合格
↓
・乗務開始(指導運転手が添乗し、運賃箱の操作方
法や営業制度の確認等を行います)
↓
・1人乗務開始
(1人で乗務することが可能かどうかを見極めたう
えで1人乗務を開始します)
※それぞれの経験や技量に応じ、スケジュールを調
整しながら訓練を進めていきます。ブランクがあ
る方やバス乗務未経験の方も安心してご応募ください。
※高速線訓練も路線は異なりますが、カリキュラム
はほぼ同じです。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
1分で簡単に応募できます!
【2】 お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
※応募後、以下の書類をご郵送下さい
●提出書類
・履歴書(写真貼付)
・運転記録証明書
(安全運転センター発行 ※過去3年以上)
※運転記録証明書の発行に2週間程度必要です。
・免許証の裏表コピー
【送付先】
〒545-0053
大阪市阿倍野区松崎町2丁目2番地25号
阿倍野松崎町NKビル2階
西日本ジェイアールバス株式会社
勤労厚生課 運転士採用どらなび係 宛
※書類選考の結果につきましては、履歴書と運転記
録証明書を確認のうえ、書面またはお電話にてご
連絡いたします。 - 応募書類
- 選考プロセス
- ●選考~内定まで約1ヵ月
【1】 書類選考
※書類選考を通過された方のみ、
一次選考にご案内します。
※ご応募いただいた履歴書等はご返却致しません。
↓
【2】 採用試験(適性検査・面接)・健康診断
↓
【3】 内定
※合格者と別途相談の上、入社日を調整します。 - 入社日
- 内定後、相談の上決定しましょう。
- 連絡先/担当者
- 総務部 勤労厚生課
- 電話番号
- 06-7638-1597(採用専用)
- 受付曜日・時間
- 平日(月~金)9:00~18:00
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社:
大阪市阿倍野区松崎町2丁目2番地25号
阿倍野松崎町NKビル2階 ( 地図 )
▼JR大阪環状線「天王寺」駅からお越しの場合
「天王寺」駅 東口から徒歩約5分
▼大阪メトロ「天王寺」駅からお越しの場合
「天王寺」駅 東改札口から徒歩約4分
▼近鉄「大阪阿部野橋」駅からお越しの場合
「大阪阿部野橋」駅 東口から徒歩約3分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 西日本ジェイアールバス株式会社
- 設立
- 1988年03月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 北野 眞
- 資本金
- 1億円
- 本社所在地
- 545-0053
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目2番地25号阿倍野松崎町NKビル2階 - 事業内容
- 一般乗合旅客自動車運送事業
- 車両数、従業員数
- 247台、666人
- メーカー/車両
- いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆
- ホームページ
- http://www.nishinihonjrbus.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ