関西空港交通株式会社【KATE】
掲載期間 2023/11/20~2023/12/18
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- マイカー通勤

ポイント 1
●●初任給改定しました!●●
☆営業所見学・運転体験会を開催☆
●予約受付中!●
- 憧れの ”関西空港” で働くチャンス!
- 経験不問!挑戦したい気持ちがあればOK!
- 安定雇用!はじめから正社員採用!
- 普通免許で応募OK!免許取得もサポート!
- 50%以上の方が未経験からスタート!
- 思いやり・チームワークを大切にしています!
- 女性も活躍中!女性専用フロアあり!
- 連節バス・燃料電池バスにも乗務できる!
- 運転手経験のある人事が手厚くサポートします♪

ポイント 2
●『空港で働きたい!』を実現!●
- バス運転手職を極めたい方必見!
- KATEでしかできない業務多数!
- 定着率抜群!笑顔が絶えない社風!
- 仮眠室あり!リラックスできる環境!
- 有給消化率ほぼ100%!ライフワークバランス◎
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- ●正社員
⇒初めから正社員として採用します! - 職種名
- 路線バス運転手(関西空港内・南海バス(株)受託路線)
- 職種名詳細
- まずは、路線バス乗務からスタートします。
連節バス・燃料電池バスなど、最新&珍しい車両も導入しています!
その後、ランプバス・リムジンバス・クルーバス・
観光バス・従業員送迎バスなどにも挑戦できます!
※お仕事内容の詳細は以下「業務内容」欄をご確認ください。 - 対象となる方
-
●普通免許をお持ちの方(AT限定可)
・未経験の方も歓迎!実務経験は不問です!
・もちろん、大型一種・大型二種免許をお持ちの方も歓迎です!
・接客業務がお好きな方もご応募ください!
・女性歓迎!(ポジティブ・アクション)
女性の運行管理者も誕生しています!
●大型二種免許の取得支援制度スタート!●
内定後、4ヵ月以内に大型二種免許を取得してください。
取得費用は会社が負担します(上限50万円)。
詳細は面接時にお伝えします! - 給与
- ●月給30万8540円程度
※入社1年目、月30時間残業の場合 - 給与詳細
- ●月給30万8540円程度
(基本給19万円+各種手当)
<各種手当>
●空港出勤手当
(空港営業所の勤務1日あたり1000円)
●通勤手当
(マイカー:1万9000円迄/月、
公共交通機関:2万9000円迄/月)
●家族手当 ※支給条件あり
(配偶者5600円/月・子2400円/月)
●イレギュラー対応手当
(航空機遅延等による代替バスを
23時以降に走行した場合、1000円~5000円)
その他、
時間外勤務は2割5分増し、
休日出勤は3割5分増しとなります。 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)+業績により決算賞与支給あり
- 勤務時間
- 1ヵ月単位の変形労働時間制
(所定労働時間 週40時間) - 休日
- ●3勤務1休日+月1日休日
●年間休日104日 - 休暇
- ●有給休暇(入社半年後より)
※有給消化率ほぼ100%!
●忌引休暇(最大5日間)
●結婚休暇(最大2日間)
●育児休職
●介護休職(入社1年後より)
●子どもの看護休暇(入社半年後より)
●介護休暇(入社半年後より) - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●制服貸与
●マイカー通勤可
(9割の方がマイカー通勤をしています)
●交通費支給
(マイカー:1万9000円迄/月、
公共交通機関:2万9000円迄/月)
●健康診断(年2回)
●大型二種免許取得支援制度
●インフルエンザ予防接種補助金(年1回 3000円)
●睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査費用全額会社負担
●お弁当代一部補助
●慶弔給付金支給
(入学祝金・出産祝金・結婚祝金・弔慰金)
※結婚祝金は勤続1年以上の方のみ
<施設>
●仮眠室
●お風呂
●休憩室
<女性専用施設>
空港営業所・りんくう営業所には女性専用フロアあ
り!フロア入口にはロックがあるので安心です!
●ロッカー
●休憩室
●仮眠室
●独立洗面台
●お風呂 - 試用期間
- 3ヵ月
※試用期間中の待遇・条件に変更なし - 定年・再雇用制度
- 定年 60歳
再雇用 65歳まで - 勤務地
- 業務内容
-
路線バス・ランプバスの運転及び、それに付随する業務
●路線バス(関西空港内・南海バス(株)受託路線)
空港内のターミナル間などを運転します。空港を利
用するお客様や空港内で働く方々をお乗せします。
☆連節バス・燃料電池バスも導入しています!☆
上記バス以外にも様々なバスを運行しており、コロ
ナ禍以降は、更に事業を拡大しています!路線バス
で経験を積んだ後は、以下のバス乗務にも挑戦でき
ます!
●ランプバス
滑走路近くを走行し、旅客ターミナルから航空機の
機体横まで結ぶ専用バス
●リムジンバス
関西空港と関西(中国・四国)一円の主要エリアを
結ぶリムジンバス
●クルーバス
エアラインのクルーの方(働いている方)を、関西
空港~宿泊ホテル間に送迎するクルーバス
●送迎バス
大手企業の従業員送迎バス
●観光バス
企業の団体旅行、ツアー旅行など、観光地へお客様
をお連れする観光バス - 研修制度
- 【新人研修】(約6週間)
<基礎研修>約2週間
・教室で、交通法規やバス乗務員としての業務知識
接客の研修。
・車両の構造や取扱い、故障時の対応、点検方法等
を研修。
・バスの運転方法や車両特性を基礎から研修。
<路線研修>約2週間
路線バスを使用し、運行経路や停留所位置、危険注
意箇所等の把握のための研修。
<実車研修>約2週間
・先輩乗務員を添乗させた上で、お客様がご乗車す
るバスに乗務する研修。
・現役の先輩乗務員が、路線ごとの詳細な取扱いや
注意点をマンツーマンで指導します。
充実した教育研修で、一人ひとり丁寧に指導します
ので、バスの経験がなくても安心です。
未経験から始めた方も多数活躍しています!
また、ステップアップの際も、路線・実車研修を行
いますので安心して乗務していただけます。
●安全で安心して働ける職場づくり●
乗務員を1班10名程度に分け、事故防止や、CS向上
を目的に1ヵ月に1回、3時間程度の情報交換の場を
設けています。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- ●下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
【2】お電話でのお問い合わせも大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
その後、下記書類をご郵送下さい。
【送付書類】
・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書
・運転記録証明書(3年分)
※運転記録証明書は試験日に提出でも可。
【送付先】
〒598-0048
大阪府泉佐野市りんくう往来北2番地の12
関西空港交通株式会社
「どらなび」採用担当宛
※ご応募頂いた書類は
採用選考以外の用途では使用致しません。 - 選考プロセス
- ※応募フォームの入力が終わりましたら
必要書類をご送付下さい。※
【1】書類選考
(書類選考通過者には試験日をお知らせします。)
↓
【2】試験
(筆記・クレペリン検査・面接・実技)
↓
【3】健康診断
↓
【4】内定 - 説明会
- ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご希望の日程で【営業所見学会】を開催します!
職場見学や運転体験などをご用意しています!
応募しようか悩まれている方、
まずはお気軽にご参加ください♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●開催日時
平日13:00~16:15の間。
ご希望の日程で調整します!
●参加方法
お電話(072-461-1371)にて
総務部 採用担当者宛にご連絡ください。
(受付時間 平日 9:00~17:45)
●参加者条件
・普通免許所持者
・当社バス運転手採用試験への応募を検討している方
●内容
【 りんくうタウン(本社・りんくう営業所)】
・会社説明会
・本社・りんくう営業所の施設見学(仮眠室・点呼場など)
・リムジンバス運転体験
【 関西国際空港 島内 】
・空港営業所の施設見学
・T2~T1~空港支所を見学 - 入社日
- 当社指定日にご入社いただきます
- 連絡先/担当者
- 総務部 どらなび採用担当
- 電話番号
- 072-461-1371
●ご相談・お問合せのお電話でも大歓迎です!
お気軽にご連絡ください! - 受付曜日・時間
- 平日 9:00~17:45
(土・日・祝日を除く)
面接場所の詳細
- 面接場所
- 関西空港交通株式会社 本社:
〒598-0048
大阪府泉佐野市りんくう往来北2番地の12 ( 地図 )
南海電車・JR「りんくうタウン」駅~徒歩8分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 関西空港交通株式会社
- 設立
- 1991年04月01日
- 代表者
- 取締役社長 河合 潤二
- 資本金
- 9600万円
- 本社所在地
- 598-0048
大阪府泉佐野市りんくう往来北2番地の12 - 事業内容
- 一般乗合旅客自動車運送事業(限定)
一般貸切旅客自動車運送事業
特定旅客自動車運送事業
旅行業(第二種旅行業) - 車両数、従業員数
- 104台、167人
- メーカー/車両
- 日野自動車、三菱ふそう、いすゞ自動車
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆☆
- ホームページ
- https://www.kate.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ