千里山バス株式会社【運行管理者】
掲載期間 2023/11/20~2023/12/18
- 運行管理者
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 職種名
- 運行管理者
- 対象となる方
-
●普通免許をお持ちの方(AT限定可)
☆旅客運行管理者の資格をお持ちの方、
運行管理の実務経験がある方優遇します!
☆業務内容に、エクセルやワードを含む、
パソコン操作も含まれます。 - 給与
- ●月給23万8800円~
<初年度年収目安>375万円 - 給与詳細
- ●月給23万8800円~
(基本給17万円~+各種手当)
<各種手当>
・通勤手当 1万6000円~2万500円
・食事手当 1万円
・みだしなみ手当 3000円
・携帯電話手当 1000円
・資格手当 3000~1万円
(運行管理者手当等。資格によって変動有)
・宿直手当 1万1000円~1万5000円
(月4回程度)
・精勤手当 8000円
・特別手当 2000円
(22:00以降の勤務の場合支給)
・残業手当
・公休出勤手当
・家族手当
⇒配偶者(扶養でない場合も)2万4000円
お子様(~18歳まで)7000円/1人 - 昇給
- 年1回(5月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
●2021年度 支給実績あり - 勤務時間
- 9:00~18:00
※所定労働時間:8時間 - 休日
- 週休2日制(シフト制)
※週1回宿直あり
●年間休日120日! - 休暇
- ●有給休暇
●慶弔休暇
●介護休暇
●産前産後休暇
●育児休暇
●結婚休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●制服貸与
●車、バイク、自転車通勤可能
(無料駐車場あり)
●健康診断
●インフルエンザ予防接種
●睡眠時無呼吸症候群検査
●無事故表彰制度
●永年勤続表彰制度
●財形貯蓄制度
●退職金制度 - 試用期間
- 3ヵ月
※試用期間中の待遇変更はありません - 定年・再雇用制度
- 定年:60歳
- 勤務地
-
- 本社(摂津市):大阪府摂津市東別府3丁目8番32号 (
地図
)
大阪モノレール「南摂津」駅より徒歩16分
Osaka Metro今里筋線「井高野」駅より徒歩18分
- 本社(摂津市):大阪府摂津市東別府3丁目8番32号 (
地図
)
- 業務内容
-
●運行管理者業務
バス運転手への指示出しや
運行スケジュールの管理など、
バスの運行管理業務をご担当頂きます。
<具体的には…>
お客様から電話やFAXで頂いた依頼に応じて、
当社のバスで安全運行させるよう、
組み合わせを考え運行指示書を作成し、
運転手に指示を行います。
また、指示書通りの運行ができているかどうかの
チェックもお任せします。
運行管理の腕次第でこなせる運行本数が増え、
売上の向上に貢献することができます! - 研修制度
- 【入社時研修】
会社概要、各種規定、
コンプライアンス、運行管理について等を学びます。
【OJT】※約1ヵ月
その後、先輩の運行管理者と一緒に仕事を行います。
先輩が業務を通してじっくり指導しますので、安心して働けます。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記いずれかの方法でご応募ください。
(1)WEBからのご応募
「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
●追って担当からご連絡致します。
(2)お電話からのご応募
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
面接時に下記書類をご持参ください。
・履歴書(写真貼付)
・免許証のコピー
・運転経歴証明書(3年分)
・健康診断書 - 選考プロセス
- ●応募~内定まで約2週間
<選考内容>
面接(2回)・実技試験・適性検査・健康診断 - 入社日
- 面接時にご相談ください!
- 連絡先/担当者
- 採用担当
- 電話番号
- 06-6340-1177
- 受付曜日・時間
- 平日(月~金)9:00~18:00
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社(摂津市:
摂津市東別府3丁目8番32号 ( 地図 )
大阪モノレール「南摂津」駅より徒歩16分
Osaka Metro今里筋線「井高野」駅より徒歩18分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 千里山バス株式会社
- 設立
- 1973年4月5日
- 代表者
- 代表取締役社長 宮部 忍
- 本社所在地
- 566-0042
大阪府摂津市東別府3丁目8番32号 - 事業内容
- 一般貸切旅客自動車運送事業 運輸大臣免許大陸第4104号
- 車両数、従業員数
- 66台、94人
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆
- ホームページ
- https://senriyamabus.co.jp
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ