日立自動車交通株式会社【コミュニティ・送迎・HYBRID乗務】
掲載期間 2023/11/20~2023/12/18
- 正社員登用見込み
- 契約社員(フルタイム)
- 契約社員(短時間勤務)
- 嘱託社員(短時間勤務)
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤

ポイント 1
\2023年も事業拡大継続中!/
●東京都・自治体からの委託事業●
●安定の【黒字経営基盤】で手に職を!●
- コミュニティバス 東京都内運行実績No.1!
- スクールバス東京都内運行実績No.1!
- ゆったり年間休暇125日!!
- 安心の給与保障27万及び30万!
- 未経験・普通免許(AT限定可)!
- 免許取得費用全額会社負担!
- 自身にあった車型からスタート!
- 早朝・深夜・宿泊勤務・中休みなし!
- 女性も10人以上活躍中!女性専用設備あり!
- 先輩後輩の垣根もなく何でも話せる社風!

ポイント 2
☆☆☆日立自動車交通発!☆☆☆
♦♢コミュニティバス×スクールバス♢♦
●HYBRID乗務で年間休暇125日を実現●
●しっかり27万円の給与保障も完備●
- バス運転手の新しい働き方改革!
- 自治体委託業務87%なので、安定収入!
- 年間休暇125日なのでプライベートも充実!
- 所定労働時間は7時間8分!
- 安心の給与保障!
- 未経験・普通免許(AT限定可)でも応募可能!
- 免許取得費用、会社全額負担!
- バス会社なのに朝がゆっくりで帰りが早い!
- 正社員登用見込み
- 契約社員(フルタイム)
- 契約社員(短時間勤務)
- 嘱託社員(短時間勤務)
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 【1】HYBRID運転手
●正社員登用
【2】コミュニティバス運転手
●正社員登用
●嘱託社員(短時間勤務)
【3】スクールバス運転手
●正社員登用
●嘱託社員(年間210日前後) - 職種名
- 【1】HYBRID運転手
(コミュニティバス&スクールバス乗務)
【2】コミュニティバス運転手
(コミュニティバス乗務)
【3】スクールバス運転手
(スクールバス乗務) - 職種名詳細
- 【1】HYBRID運転手
●年間勤務の3分の2をコミュニティバスに乗務、
3分の1をスクールバスに乗務します。
【2】コミュニティバス運転手
●自治体から委託されているコミュニティバスを乗務します。
【3】スクールバス運転手
●東京都から委託されているスクールバスを乗務します。 - 対象となる方
-
【1】HYBRID運転手
●普通免許をお持ちの方(大型二種免許取得費用全額会社負担)
(取得後3年以上経過された方、AT限定可)
●大型一種免許をお持ちの方
●大型二種免許をお持ちの方
【2】コミュニティバス運転手
●普通免許をお持ちの方(大型二種免許取得費用全額会社負担)
(取得後3年以上経過された方、AT限定可)
●大型一種免許をお持ちの方
●大型二種免許をお持ちの方
【3】スクールバス運転手
●大型二種免許をお持ちの方
●普通免許お持ちの方はご相談ください。
(取得後3年以上経過された方、AT限定可)
●大型一種免許をお持ちの方はご相談ください。
未経験の方でも始めやすい制度を多数取り揃えております。
▽大型二種免許養成制度
取得期間は普通免許からで概ね3週間です。
▽給与保障制度
HYBRID乗務27万/コミュニティバス乗務員30万
▽入社祝い金制度
【3】の方へ入社祝い金50万
▽家賃補助
遠方から転居されて来られる方へ家賃補助を致します。
※各制度には社内規定がございます。 - 給与
- 【1】HYBRID運転手の場合
●正社員登用
月給27万円以上
年収350万円以上
<給与保障制度について>
月給27万円に届かない分を当社が補填致します。
※公出が発生した場合は別途支給致します。
※勤続2年以上で補填分の返済は免除します。
※養成制度をご利用の場合は大型二種免許取得後から
適用となります。
【2】コミュニティバス運転手の場合
●正社員登用
月給30万円以上
年収450万円以上
<給与保障制度について>
月給30万円に届かない分を当社が補填致します。
※公出が発生した場合は別途支給致します。
※勤続2年以上で補填分の返済は免除します。
※養成制度をご利用の場合は大型二種免許取得後から
適用となります。
●嘱託社員の場合
時給1300円以上+各種手当
【3】スクールバス運転手の場合
●正社員登用
月給22万円以上
●嘱託社員
日給1万1000円~1万4000円 - 給与詳細
- 【1】HYBRID運転手の場合
●正社員登用
基本給16万8800円+各種手当+給与保障
※免許取得中は基本給16万7780円+各種手当
取得期間は基本給の日割り計算になります。
※年2回の賞与あり
【2】コミュニティバス運転手の場合
●正社員登用
基本給19万9150円+各種手当+給与保障
※免許取得中は基本給19万550円+各種手当
取得期間は基本給の日割り計算になります。
※年2回の賞与あり
●嘱託社員の場合
時給1300円以上+各種手当
※年2回の賞与あり
【3】スクールバス運転手の場合
●正社員登用
基本給16万8800円+各種手当
※年2回の賞与あり
●嘱託社員
日給1万1000円~1万4000円
※日給は個々のレベル向上に応じ昇給します。
※年2回の賞与あり
●各種手当
・時間外手当
・休日出勤手当
・深夜手当
・無事故優良運転手手当
・清掃手当
・研修手当
・役職手当
●各種制度
・給与保障制度
・大型二種免許取得制度
・家賃補助制度
・入社祝い金制度
・転居費用制度 - 昇給
- 経験により年2回の等級見直し有
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 勤務時間
- 【1】HYBRID運転手の場合
●正社員登用:1日の所定労働時間は7時間8分
※シフト勤務の為、残業が発生する勤務があります。
<勤務例>
●コミュニティバス乗務時(月10日~15日程度)
・早番 6:00~14:30
・遅番 12:00~21:00
・通し 7:00~20:30
等、多数のシフトがあります。
●スクールバス乗務時(月3日~7日程度)
・6:00~17:00(間に3時間~4時間の休息あり)
【2】コミュニティバス運転手の場合
●正社員登用:1日の所定労働時間は7時間8分
<勤務例>
・早番 6:00~14:30
・遅番 12:00~21:00
・通し 7:00~20:30
等、多数のシフトがあります。
●嘱託社員の場合:1日の所定労働時間 5時間
<勤務例>
・早番 6:00~14:30
・遅番 12:00~21:00
等、多数のシフトがあります。
※週2~3回だけのシフトも可能です。
【3】スクールバス運転手の場合
●正社員登用:1日の所定労働時間は7時間8分
<勤務例>
・ 6:00~17:00(間に3時間~4時間の休息あり)
●嘱託社員
・ 6:00~17:00(間に3時間~4時間の休息あり) - 休日
- 【1】HYBRID運転手の場合
●正社員登用:月8日~12日
※月により変動あり
※年間休暇125日
【2】コミュニティバス運転手の場合
●正社員登用:月6~7日程度
※土日祝日に希望休日の取得可能
※2日以上の連続した公休の取得可能
●嘱託社員:月14~20日程度
※曜日固定でのシフト可能
【3】スクールバス運転手の場合
●正社員登用:月8日~12日
※月により変動あり
※土日祝日お休み
※年間休暇125日
※担当するコースにより年数回の土日祝日の出勤あり
(その場合は振替休日あり)
●嘱託社員:土日祝日
※夏季・冬季休暇あり
※年間勤務は約210日前後 - 休暇
- ・有給休暇
・慶弔休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・婚姻休暇 - 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・定期健康診断(年1回)
・SAS(睡眠時無呼吸症候群)測定器の貸与
・インフルエンザ予防接種(希望者のみ:費用補助)
・制服貸与
・交通費支給(社内規定有)
・マイカー・二輪車通勤可
・駐車場完備
・社員表彰制度(勤続・無事故・優秀乗務員等)
・ベネフィットステーション
・確定拠出年金制度
・クラブ活動(野球・テニス・卓球部等)
\転職時に嬉しい制度/(社内規定有)
【1】HYBRID運転手の場合
♦正社員登用
●給与保障制度
・月給27万円に届かない分を当社が補填致します!
※勤続2年以上で補填分の返済免除
●大型二種免許養成制度
・大型二種免許をお持ちでない方の取得費用を全額会社が負担します!
※普通免許取得後3年以上の方が対象
●家賃補助制度
・遠方から転居されて来た方へ住居家賃の補助をします!
※入社1年目が家賃の40%、2年目30%、3年目20%、4年目20%を補助
●転居費用制度
・遠方から転居されて来た方へ引っ越し費用を補助します!
※単身パック及び上限額あり
【2】コミュニティバス運転手の場合
♦正社員登用
●給与保障制度
・月給30万円に届かない分を当社が補填致します!
※勤続2年以上で補填分の返済免除
●大型二種免許養成制度
・大型二種免許をお持ちでない方の取得費用を全額会社が負担します!
※普通免許取得後3年以上の方が対象
●家賃補助制度
・遠方から転居されて来た方へ住居家賃の補助をします!
※入社1年目が家賃の40%、2年目30%、3年目20%、4年目20%を補助
●転居費用制度
・遠方から転居されて来た方へ引っ越し費用を補助します!
※単身パック及び上限額あり
【3】スクールバス運転手の場合
♦正社員登用
●入社祝い金制度
・入社される方へ入社祝い金として50万円を支給致します。
●家賃補助制度
・遠方から転居されて来た方へ住居家賃の補助をします!
※入社1年目が家賃の40%、2年目30%、3年目20%、4年目20%を補助
●転居費用制度
・遠方から転居されて来た方へ引っ越し費用を補助します!
※単身パック及び上限額あり
♦嘱託社員
●入社祝い金制度
・入社される方へ入社祝い金として20万円を支給致します。
※上記の制度ごとに社内規定があります。
<設備>
・GPS付きドライブレコーダー全車完備
・電子スターフ(車内時刻表)
・整備工場完備(グループ会社)
・休憩室
・シャワールーム
☆女性向けパウダールーム☆ - 試用期間
- 3ヵ月
※労働条件や待遇は変わりません - 定年・再雇用制度
- 正社員の定年:65歳
再雇用:嘱託社員として76歳まで
※ご本人の希望と会社の判断により決定します - 勤務地
-
- 本社営業所(足立区綾瀬):東京都足立区綾瀬6-11-22 (
地図
)
東京メトロ千代田線「綾瀬」駅~徒歩15分
つくばエクスプレス「青井」駅~徒歩10分
足立区はるかぜ1号「綾瀬病院入口バス停」~徒歩3分
- 本社営業所(足立区綾瀬):東京都足立区綾瀬6-11-22 (
地図
)
- 業務内容
-
【1】HYBRID運転手の業務
●コミュニティバスとスクールバスを計画的に日数を定め乗務いただきます。
都内7区で運行しているコミュニティバスの1区の路線を年間勤務の3分の2
程度乗務していただき、残りの3分の1程度を東京都からの委託を受けている
スクールバスに乗務いただきます。
♢♦コミュニティバスのおすすめポイント♦♢
●自治体からの委託業務が6割以上で安定感抜群!
●コミュニティバスなので通常の路線バスに比べ出退勤は
朝は遅くて、夜は早い!
●7m未満のAT車両なので、未経験の方でも安心してスタートできる!
●運行エリアが固定なので、覚えるエリアは最小限!
<コミュニティバス>
・千代田区「風ぐるま」 ・中央区 「江戸バス」
・文京区 「Bーぐる」 ・台東区 「めぐりん」
・北区 「Kバス」 ・足立区 「はるかぜ」
・葛飾区 「レインボーかつしか」
※上記いずれかのバスでご活躍いただきます!
※また、中央区で運行している【晴海ライナー】への
ステップアップも可能です。
♢♦スクールバスのおすすめポイント♦♢
●自治体委託業務が86%で安定性抜群!
●毎回同じ時間・同じルート・同じお客様なので安心!
●休憩たっぷり3時間~4時間あるので一時帰宅もOK!
●小型車から始められるので、未経験の方でも安心!
<スクールバス>
・足立区 ・葛飾区
・江戸川区 ・墨田区
・江東区 ・港区
・品川区 ・世田谷区
・板橋区 ・北区
・中野区 ・大田区
※上記の都内21校93コースで運行しているスクールバスの
1コースでご活躍いただきます。
【2】コミュニティバス運転手の業務
●自治体から委託を受けている7区で運行している
コミュニティバスの乗務をいただきます。
<コミュニティバス>
・千代田区「風ぐるま」 ・中央区 「江戸バス」
・文京区 「Bーぐる」 ・台東区 「めぐりん」
・北区 「Kバス」 ・足立区 「はるかぜ」
・葛飾区 「レインボーかつしか」
※上記いずれかのバスでご活躍いただきます!
※また、中央区で運行している【晴海ライナー】への
ステップアップも可能です。
【3】スクールバス運転手の業務
●東京都から委託され運行している
スクールバスの乗務をしていただきます。
<スクールバス>
・足立区 ・葛飾区
・江戸川区 ・墨田区
・江東区 ・港区
・品川区 ・世田谷区
・板橋区 ・北区
・中野区 ・大田区
※上記の都内21校93コースで運行しているスクールバスの
1コースでご活躍いただきます。 - 担当車両
- マイクロバスや小型AT車を沢山揃えているため、
未経験の方も安心して運転できます。
小型バスの運転に慣れたら、
希望に応じて、2~3年を目安に
大型バスへのステップUPも可能です!
また、水素で発電・駆動する燃料電池バス
『SORA』やハイブリッドバス・電気バス等の
車両も積極的に導入しているので、各車両を
運転できるチャンスもあります! - 研修制度
- 【入社時研修】(平均2ヵ月)
・バス運転経験がある場合:約1ヵ月
・バス運転未経験の場合:約2~3ヵ月
一人ひとりの技量に応じて、
自信がつくまで丁寧に指導します!
<入社時研修カリキュラム>
(1)座学(約1週間)
バスの基礎知識、接客、マナーなど
(2)運転技能研修(約5~7週間)
(3)指導運転士との同乗研修(約3~4週間)
車両感覚の習得から
コミュニティバスに特化した研修まで
十分な時間をかけて、現場で学んでいただきます!
【接客・マナーを大切にしています】
自然に「お手伝いしましょうか」と言え、
気配りのできるバス運転手を理想としています。
【コミュニティバスに特化した研修】
お客様は地域の常連様で、
「地域の足」であり高齢者も多いのが特徴です。
マニュアル的な対応だけではなく、
ホテルのコンシェルジュ的スタンスで
サービスを行いたいと考えています。
例えば、挨拶は「おはようございます」
「こんにちは」など一歩距離を縮めた
親しみのある接客を目指しています。
【ユニバーサルドライバー研修】(国土交通省後援)
高齢者や障がい者に対する正しい理解と
適切な対応方法、車椅子操作の実技等を習得する研修です。
(例)認知症の方に必要な対応方法を覚えます。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募ください。
【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
ご応募後、担当からご連絡致します。 - 選考プロセス
- ●スピード採用【応募~内定まで最短1週間】
【1】「どらなび」から応募
・ご応募後、担当からご連絡致します。
・ご応募後、ご希望の選考日をお電話にて
お伝えいただくと、よりスムーズに
選考日程を組ませていただけます。(土日祝の選考も可能)
↓
【2】選考試験(面接・筆記問題・実技)
<持ち物>
・履歴書(証明写真貼付)
・運転記録証明書(5年分)※1
・運転免許証
・筆記用具
・運転のできる服装(必要な方は眼鏡、コンタクト)
↓
【3】健康診断
・当社所定のクリニックにて受診していただきます。
↓
【4】内定
※1 運転記録証明書の発行に2週間程度必要です。
お持ちでない方は事前にご相談下さい。
☆選考試験~健康診断まで、1日で終了する事も可能です。
(選考日程により、1日で終了できない場合もございますので、ご了承ください。) - 入社日
- 毎月2回
※ご相談の上、決定しましょう。 - 連絡先/担当者
- 採用担当
- 電話番号
- 03-5682-1122
※ご質問・ご相談等もお気軽にご連絡下さい! - 受付曜日・時間
- 月曜~金曜 9:00~17:00
土曜 9:00~13:00
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社営業所(足立区):
足立区綾瀬6-11-22 ( 地図 )
東京メトロ千代田線「綾瀬」駅~徒歩15分
つくばエクスプレス「青井」駅~徒歩10分
足立区はるかぜ1号「綾瀬病院入口バス停」~徒歩3分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 日立自動車交通株式会社
- 設立
- 1960年9月01日
- 代表者
- 代表取締役 佐藤 雅一
- 資本金
- 3500万円
- 本社所在地
- 120-0005
東京都足立区綾瀬6丁目11番22号 - 事業内容
- ●一般乗合旅客自動車運送業(乗合バス)
●一般貸切旅客自動車運送業(貸切バス/送迎バス)
●特定旅客自動車運送業(福祉バス)
●一般乗用旅客自動車運送業(福祉タクシー) - 車両数、従業員数
- 182台、395人
- メーカー/車両
- 日野自動車、三菱ふそう
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆
- ホームページ
- http://www.hitachi-gr.com/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
この求人に似た求人を探す