那覇バス株式会社

掲載期間 2023/11/20~2024/01/22

  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

ポイント 1

 ☆【安定】第一交通グループへめんそーれ!☆
◆沖縄でよく目にする特徴的なバスはコチラです!◆

  • 養成制度あり!普通免許でご応募可!
  • 路線バスのため、仕事量も安定!
  • 研修用車両あり!未経験でも安心!
  • グループの安全教育センターで丁寧に研修!
  • 希望休・連休の取得もOK!
  • 『働きやすい職場認証制度』一つ星☆
  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

募集要項

雇用形態
●契約社員(大型二種養成制度をご利用の方)
入社後、当社指定の教習所で大型二種免許を取得していただきます。

●正社員(大型二種免許をお持ちの方)
職種名
路線バス運転手
対象となる方

●普通免許をお持ちの方
(AT限定可、取得後3年以上経過された方)
●大型一種免許をお持ちの方
●大型二種免許をお持ちの方

☆大型二種養成制度あり☆
大型二種免許の取得費用は当社が全額貸与!
さらに、免許取得中は日当支給!
県内の自動車学校で免許を取得して頂きます。
※対象:56歳までの方(長期キャリア形成のため)

給与
月給20万円~25万円
給与詳細
月給20万円~25万円
(基本給16万5000円+各種手当)

【各種手当】
●時間外手当
●精勤手当
●無事故手当
●乗務手当
●路線手当
●キロ手当
●深夜手当
賞与
年2回(7月、12月)
勤務時間
シフト制(5:00~23:30)
※1日の所定労働時間:7時間0分
※月168時間の変形労働時間制(1ヵ月単位)
勤務例(シフト例)
【早番】5:00~13:00
【遅番】13:00~21:00
休日
年間休日:77日(月6~7日)
休暇
●有給休暇(入社半年後10日支給)
●慶弔休暇
●結婚休暇
●産前産後休暇(男性取得実績あり!)
●子の看護休暇
●介護休暇

有給休暇取得率は90%と高く、家族や自分の時間を豊かに持つことができます!
待遇・福利厚生
●社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
●マイカー通勤OK!駐車場完備
●制服貸与
●無事故表彰制度
●退職金制度(勤続3年以上)
●グループ路線バス(那覇バス・琉球バス交通)フリー乗車パス支給!
(本人・ご家族)
●企業内保育園あり!
小さなお子様を育てながら安心して働き続けられるよう
グループ会社内に保育所を設置しております!

<設備>
●ロッカールーム
●休憩室
●シャワー室
●仮眠室
●洗車機
●車内清掃の方がいます!

☆女性にやさしい設備☆
●女性用ロッカールーム
●女性用休憩室
●女性用シャワー室
●女性用仮眠室
●女性用パウダールーム
●独立洗面台
●女性用お手洗い

現在女性運転手約20名活躍中!!
試用期間
3ヵ月
※試用期間中は基本給のみ支給(16万円)
※試用期間中は1日7時間勤務となります
定年・再雇用制度
定年 :65歳
再雇用:70歳まで
勤務地
  • 新川営業所:沖縄県島尻郡南風原町新川146-1 ( 地図 )
    那覇バス「新川営業所」バス停にて降車後すぐ
  • 石嶺営業所:沖縄県那覇市首里石嶺町2-111-1 ( 地図 )
    那覇バス「石嶺営業所」バス停にて降車後すぐ
  • 具志営業所:沖縄県那覇市具志810-1 ( 地図 )
    那覇バス「具志営業所」バス停にて降車後すぐ
  • 西原営業所:沖縄県中頭郡西原町安室302-3 ( 地図 )
    那覇バス「西原営業所」バス停にて降車後すぐ
  • 糸満営業所:沖縄県糸満市真栄里1850-3 ( 地図 )
    那覇バス「糸満営業所」バス停にて降車後すぐ
業務内容

路線
●路線バスの運転及び、それに付随する業務

沖縄本島南部、中南部、中部、北部と本当全域を
中心とする路線バス乗務をお願いします。
北は名護から南は糸満まで沖縄本島内を主に運行しています。

鉄道のない沖縄では、路線バスが地域住民や観光客にとってかけがえのない移動手段です。
バスに興味のある方、運転が好きな方、
重要な公共交通機関の担い手として、ぜひ当社で働きませんか?

※当社では路線バスの他に、高速バスやコミュニティバスの運行もしています。

☆希望地勤務地制度あり!
お住まいなどを考慮し、ご希望の勤務地へ配属となります
(定員に達している際は、ご希望に添えかねる場合がございます)

研修制度
【 入社研修 】
▼基礎研修(7日)
・安全講習
・適性診断(初任)
・健康診断
・整備講習
・運賃収受、定期・回数券取扱い
・接客接遇等
 ↓
▼実務研修(30日)
・アナウンス訓練
・路上訓練
・路線見習い
・配属営業所 路線見習い
(研修車両を使用した訓練や、先輩の乗務への
 同乗研修を行います)
 ↓
▼営業所配属

応募・選考について

応募方法
【WEB】【電話】いずれかにてご応募頂いた後、
下記の宛先へ書類を郵送ください。

【WEB】
「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
 追って担当からご連絡致します。

【お電話】
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。

<ご郵送頂く書類2点>
・履歴書
・運転記録証明書(過去5年分)

<書類の送付先>
〒901-0223
沖縄県豊見城市翁長811番地
那覇バス株式会社
『どらなび』採用担当 宛
選考プロセス
※応募から内定まで約10日程度です。

●どらなびからご応募
 ↓
●書類選考
※書類選考後、担当から面接日程についてご連絡致します
 ↓
●面接および実技試験
※実技試験は大型二種免許をお持ちで、かつ面接に合格された方のみ行います
※試験は1日で終了します
 ↓
●内定・入社
説明会
☆会社説明会随時開催中☆

以下にお気軽にお問い合わせください!

098-851-4513
株式会社琉球バス交通 人事課 採用担当
入社日
お気軽にご相談下さい!
連絡先/担当者
人事課 採用担当
電話番号
098-851-4513
受付曜日・時間
9:00~17:00(平日のみ)

面接場所の詳細

面接場所
本社:
豊見城市翁長811番地 ( 地図 )
沖縄都市モノレール線「赤嶺」駅より車で12分

安全教育課
島尻郡南風原町146-1
沖縄都市モノレール線「首里」駅より車で8分

企業情報

会社名
那覇バス株式会社
設立
2004年7月18日
代表者
代表取締役 小川 吾吉
本社所在地
901-0223
沖縄県豊見城市翁長811番地
車両数、従業員数
255台、256人
メーカー/車両
いすゞ自動車、日産自動車、日野自動車、三菱ふそう
バス協会
バス協会会員
セーフティバス
☆なし
ホームページ
https://daiichibus.co.jp/

この求人をご覧になった方は、以下の求人も見ています。

この求人に似た求人を探す

エリアから探す
職種から探す
特徴から探す

求人案件を検索

この求人に応募する!