有限会社嶺北観光自動車

掲載期間 2023/11/20~2024/01/22

  • 正社員
  • 養成制度
  • 未経験者歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

ポイント 1

☆県外からの採用実績あり!☆
●単身者向け宿舎あり!●
●家賃1万円!水道光熱費は無料!●

  • 笑顔であふれる明るい営業所が自慢!
  • 普免で応募可能!経験不問!
  • 大型二種免許の取得支援制度あり!
  • 路線・観光どちらも挑戦できます!
  • 最初は路線バスからスタート!
  • 昨年度も賞与支給実績あり!
  • 過密ダイヤなし!身体への負担少なめ!
  • 正社員
  • 養成制度
  • 未経験者歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

募集要項

雇用形態
●正社員
職種名
路線バス運転手
職種名詳細
路線バスの乗務からスタートし、ゆくゆくは観光バスとの兼務も可能です!
対象となる方

●普通免許をお持ちの方
(AT限定可、取得後1年以上経過された方)

●大型二種免許取得 貸付制度あり!●
無理なく返済できるスケジュールで、
大型二種免許取得費用を貸付しています!

●遠方からの応募も歓迎!●
高知県の移住支援もあります!
https://kochi-iju.jp/

給与
月給16万~22万円
※入社1年目の月給水準です
給与詳細
(初任給) 基本給16万~17万円+各種手当
※原則基本給は17万円支給
※業務内容を制限される場合のみ基本給16万円

<各種手当>
●宿泊手当
●残業手当
●公出乗務手当
●通勤手当
昇給
●年1回(5月)
※会社の業績等により改定しない場合あり
賞与
●年2回(7月、12月)
※昨年度賞与支給実績:3.8ヵ月分
勤務時間
シフト制(1日の所定労働時間 7時間)
※早朝勤務・深夜勤務・宿泊勤務・時間外労働あり
休日
月6日
休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●結婚休暇(5日)
●忌引休暇(3日~7日)
●介護休暇
●産前・産後休暇
●育児休暇
待遇・福利厚生
●社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
●通勤手当
●健康診断
●制服貸与
●マイカー通勤可(駐車場完備)
●育児・介護休暇制度
●財形貯蓄制度
●退職金制度

【 設備 】
●休憩室 
●仮眠室 
●シャワー

●単身者の方には宿舎あり!●
家賃1万円で宿舎に住めます!
水道・光熱費は無料!

●お住いの相談も可能です!●
役場の協力のもと、お住いを紹介できます!
面接時にお気軽にご相談ください!

●高知・嶺北地方の魅力を一部ご紹介●
本社を構える土佐町は四国の中央部に位置し、
美しい自然に囲まれた町です。
土佐町では、定住支援や住宅支援、医療支援、子育
て支援等、暮らしを支える制度も整っております。
温かい会社と住みやすい町でのんびり、スローライ
フを楽しみませんか?
試用期間
6ヵ月
※待遇に変更なし
定年・再雇用制度
定年 :60歳
再雇用:65歳まで
※健康な方であれば、相談により延長可能
勤務地
  • 本社:高知県土佐郡土佐町田井1491番地1 ( 地図 )
    高知自動車道「大豊IC」より車で20分程度
業務内容

路線・観光バスの運転及び、それに付随する業務

●路線バス
地元ローカル路線の乗務をお願いします。
嶺北地域 「大豊町」「本山町」「土佐町」「大川
村」と、「いの町」「香美市」「南国市」の路線バ
スを運行しています。

●観光バス
四国をはじめ、九州や中国・関西方面を中心に
日帰り・宿泊での観光バス乗務をお願いします!

研修制度
【 新入社員研修(2ヵ月~3ヵ月程度)】
※習熟度によって期間は変動します。

●自社研修
(1)安全講習
・バス運転手としての心得
・安全への取り組み
・アルコールチェック体制

(2)車内構造講習
・車内装置説明
・操作訓練
・車両構造

(3)点呼講習
・対面点呼の演習
・乗務日報の記載方法
・運行記録計の使用方法について

(4)実技訓練
車庫入れ等車両感覚が身につくまで実施します

●路上での研修
(1)路上訓練
指導員同乗で、実際の路線ルートを運転します。
はじめは昼の時間帯に広い道が多いルートから
スタートします。

慣れてきたら、夜・朝の時間で同様に走行訓練
を行います。時間が異なることで同じルートも
見え方が異なるため、しっかり練習しましょう!

(2)乗車訓練
指導員同乗で、お客様をお乗せして運転します。
バス乗務は運転だけでなくお客様とのコミュニ
ケーションも大切です。指導員がしっかりと
お教えしますのでご安心ください!

(3)独車デビュー
自信をもって運転できるようになったら、
晴れて運転手デビュー!

応募・選考について

応募方法
【WEB】【電話】いずれかにて応募後
選考書類を宛先までご郵送下さい。

【 WEBからのご応募 】
 1分で簡単に応募できます!
 「この求人に応募する!」ボタンを
 クリックし必要事項をご入力下さい。

【 電話でのご応募 】
 お気軽にご連絡下さい!
 「どらなびを見て」と伝えると
 スムーズです。

<以下の書類4点をご郵送下さい>
・履歴書(写真貼付)
・運転免許証のコピー(両面)
・健康診断書
・運転記録証明書(5年分)
※運転記録証明書は面接時の持参でも可能です!

【 送付先はこちら 】
〒781-3521
高知県土佐郡土佐町田井1491-1
有限会社嶺北観光自動車
人事部「どらなび」採用担当宛
選考プロセス
●応募~内定まで約1ヵ月です。

【1】書類選考
 ↓
【2】面接・実技試験
 ↓
【3】健康診断
 ↓
【4】内定
入社日
お気軽にご相談下さい!
連絡先/担当者
人事部 採用担当
電話番号
0887-82-0199
受付曜日・時間
【平日】9:00~17:00

面接場所の詳細

面接場所
本社:
土佐郡土佐町田井1491番地1 ( 地図 )
高知自動車道「大豊IC」より車で20分程度

企業情報

会社名
有限会社嶺北観光自動車
設立
1970年10月7日
代表者
代表取締役社長 竹内 讓二
本社所在地
781-3521
高知県土佐郡土佐町田井1491番地1
車両数、従業員数
22台、28人
メーカー/車両
日野自動車、その他
バス協会
バス協会会員
貸切の認可
認可あり
セーフティバス

この求人をご覧になった方は、以下の求人も見ています。

この求人に似た求人を探す

エリアから探す
職種から探す
特徴から探す

求人案件を検索

この求人に応募する!