八風バス株式会社【三重交通グループ】

(締切りまであと4日)

掲載期間 2023/11/13~2023/12/11

  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

ポイント 1

●給与&支援金アップ!●
●さらに待遇が良くなりました!●
●月給30万円~35万円!●

  • はじめから正社員採用!
  • 普通免許(AT限定)で応募OK!
  • 大型二種の取得費用は会社負担!
  • UIターン歓迎!寮空きあり!
  • 希望休・連休取得OK!
  • 最短半年で観光バスにも挑戦可能!
  • 全員の顔と名前が一致する職場です♪

ポイント 2

●手厚い制度で人生最後の転職に!●

  • 三重交通グループの手厚い福利厚生!
  • 遠方からの就業実績も多数!
  • 家具・家電付きのキレイな単身寮あり!
  • 寮費は月々5000円!
  • 単身寮には研修中から入寮可能!
  • 選考時の交通費補助あり!
  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

募集要項

雇用形態
●正社員
⇒入社時から正社員として採用します!
職種名
●路線バス運転手
●コミュニティバス運転手
職種名詳細
路線バス乗務からスタートし、
観光バスへのステップアップも目指せます!
最短、入社から半年で観光バス運転手に
なった実績もあります!
対象となる方

●普通免許をお持ちの方
(取得後3年以上経過された方)
※AT限定の方もご応募可能です!
 AT解除費用の支援制度あり!

●全員対象の特別支援金制度!最大40万円●
(1)大型二種免許をお持ちの方
 総額40万円(営業所配属時20万円・
 配属1年経過後10万円・配属3年経過後10万円)
(2)大型二種免許をお持ちでない方
 営業所配属時10万円

●大型二種免許の取得支援制度あり!●
大型二種免許をお持ちでない方は入社後、
当社指定の自動車学校にて、免許を取得して
いただきます。(約1ヵ月間)
免許取得費用は会社が全額支援します。
3年の勤続で返済免除となります。

●遠方からのご応募も歓迎です!●
(1)営業所近くに単身寮(5000円/月)を完備!
 ベッド・エアコン・洗濯機・冷蔵庫などの家具
 家電付き!入居期間の制限はなく、研修中は研
 修寮もご利用いただけます。
(2)採用試験時の交通費を支援!(上限6万円まで)

●人物重視の採用です!●
学歴・経験・転職回数不問!
現在の運転スキルではなく、人柄重視の採用です!
未経験の方やブランクがある方も歓迎です!

給与
●月給30万円~35万円
●年収436万円程度
給与詳細
●月給30万円~35万円
(基本給19万400円~+各種手当)

<各種手当>
●通勤手当
●職能手当
●時間外手当
●拘束手当
●宿泊勤務手当
●休日出勤手当
●早朝勤務手当
●深夜勤務手当
●家族手当

※研修期間中(2ヵ月~3ヵ月)は
 基本給19万400円+通勤手当1500円~
 となります。
昇給
主任運転手・主事運転手に昇格後、
基本給・手当額が上がります。

入社から最短3年で【主任運転手】、
その後最短2年で【主事運転手】に昇格できます。
賞与
●年2回(7月・12月)
勤務時間
●勤務交替制(1日の所定労働時間7時間20分)

☆ご希望をお聞かせください!☆
しっかり働いて稼ぎたい方も、
時短勤務希望の方も歓迎!
希望に沿ってシフトを調整しますので
お気軽にご相談ください!
休日
●月7日休み
☆希望休・連休の取得も可能!
休暇
●有給休暇
※連休取得も可能!
●慶弔休暇
●育児休暇
●介護休暇 等
待遇・福利厚生
●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●交通費支給(社内規定有)
●マイカー通勤可
●無料駐車場あり
●制服貸与
●特別支援金制度
●大型二種取得支援制度
●財形貯蓄制度
●退職金制度

<健康に関する福利厚生も豊富!>
●定期健康診断(年2回)
●睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査 (会社全額負担)
●産業医・保健師による健康相談
●人間ドック費用補助(本人及び扶養配偶者も対象)
●脳ドック受診
●インフルエンザ予防接種補助
●家庭用常備薬品の購入補助(年2回)
●健康ウォーク
※健康づくりにとても好評です。ご家族の方も是非!

<各種優待/保養所も利用可能!>
●近鉄グループ社員カード
※近畿日本ツーリストや近鉄系列のホテルなど
 約250ヵ所で料金割引・ポイント付与特典を
 受けられます!
●契約保養所
●三重交通共済会

<ご家族も嬉しい制度!>
●家族乗車証配布
●通学定期券発行(扶養家族が対象)
●優待乗車証発行(勤続年数に応じて支給)
●自社/他社ツアーの割引
●各種保険料の割引(自動車保険料は約27%割引)
●グループ家族慰安会(2年に1回)

<設備>
●休憩室
●ロッカールーム
●仮眠室
●単身寮

<ワンルームマンションタイプの単身寮!>
寮費は月々5000円以下!
ベッド・エアコン・洗濯機・冷蔵庫などの家具が
設置されているので安心です。入居期間の期限は
ありません。また、研修中は四日市の研修寮をご
利用いただけます。
単身寮が満室になり、空きがなくなった場合は、
営業所付近に借り上げ社宅(5000円/月)を用意
します。(借り上げ社宅は配属時までにご用意し
ます。研修中は四日市の研修寮にご入居いただく
場合もあります。)
試用期間
3ヵ月
※試用期間中の待遇の変更はありません。
定年・再雇用制度
定年65歳(昭和42年4月1日以降に生まれた方)
再雇用制度73歳まで
勤務地
  • 本社(桑名市):三重県桑名市大字小貝須字新堀北1604番地 ( 地図 )
    近鉄名古屋線「桑名」駅~バスで約10分
    バス停「三交桑名」下車~徒歩2分
業務内容

路線バス・コミュニティバスの運転及び、
それに付随する業務

●路線バスのお仕事
三重県桑名市での路線バス運行をお願いします。

●コミュニティバスのお仕事
東員町のコミュニティバスを運行しています。

●観光バスのお仕事(最短半年後~)
お客様の要望に合わせ、貸切バスの運行を
お願いします。運行エリアは、三重県全域・
愛知県愛西市・弥富市・岐阜県海津市を発
地、または着地とする営業を行っております。

●将来は運行管理者へのキャリアUPも目指せます!

研修制度
【三重交通グループの研修所にて研修】
※1ヵ月半~2ヵ月間(延長の場合あり)
入社後は三重県四日市市にあるグループの研修所
にて、研修を実施します。

<学科教習>
バス運転手としての心構えや基礎、接客マナー、
道路交通法など、専任の教官による座学での研修
を行います。
 ↓
<技能教習>
まずは研修所にて、教官の指導を受けながら実際
にハンドルを握ります。研修専用車両を使用し、
アクセルやブレーキの踏み方をはじめ、S字クラ
ンク、バック駐車などの運転技術や、後方・車幅
・後方の距離感などの車両感覚を身につけていき
ます。

仲間同士でチョークを使い、お互いに内輪差を
チェックし合うなど、「プロ運転手」を目指す仲
間と高め合いつつ一歩ずつ成長できます!

【担当エリアへの配属後】
知識や技術の習得を段階的に確認しつつ徐々に路
上での教習も行います。バス運転手として豊富な
キャリアを持つ運転手が、OJTでの指導を実施し
ます。

☆手厚い研修制度で一人前に育てます☆
不安を持ったまま配属し、単独乗務させることは
ありません!人の命を預かる仕事ですので習得し
ていただく事は多いですが、じっくり丁寧に指導
しますのでご安心ください。

応募・選考について

応募方法
【WEB】【電話】いずれかにて応募後、
履歴書を下記宛先までご郵送ください。

【WEBからのご応募】
●1分で簡単に応募できます!
「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要書類をご入力下さい。

【電話でのご応募】
お気軽にご連絡下さい!
「どらなびを見て」と伝えると
スムーズです。

●応募後、履歴書(写真貼付)をご郵送ください。
<送付先はこちら>
〒511-0841
三重県桑名市大字小貝須字新堀北1604番地
八風バス株式会社
「どらなび」採用担当宛
選考プロセス
●応募~内定までスムーズに進めます!

(1)「どらなび」から応募・履歴書(写真付)送付
 ※履歴書到着後、採用試験のご案内を送付します
 ↓
(2)採用試験
 適性検査・面接・実技試験(大型免許所持者のみ)
 ※持ち物:運転記録証明書(5年分)、運転免許証(大型免許所持者のみ)
 ※合否は7日以内に通知します。
 ※採用試験は毎月開催します。
 ↓
(3)健康診断の受診
 ※費用は会社負担。領収書をご郵送ください。
 ↓
(4)内定

☆☆採用試験時も嬉しい制度!☆☆
●採用試験時の交通費を支援!(上限6万円まで)
●運転記録証明書の取得費用(670円)を支給!
入社日
選考日から3ヵ月以内
※3ヵ月以内の入社が難しい場合は
 お気軽にご相談ください!
連絡先/担当者
採用担当
電話番号
0594-22-6321
受付曜日・時間
平日9:00~17:00
※月曜日~金曜日(祝日除く)

面接場所の詳細

面接場所
研修所:
四日市市生桑町字神田962番地1 ( 地図 )
近鉄「四日市」駅より
三重交通バス「西口バスのりば(2番のりば)」から
出発するバスにご乗車(乗車時間約10分)いただき、
「西伊倉」バス停で下車、その後徒歩約10分

企業情報

会社名
八風バス株式会社
設立
1952年3月7日
代表者
代表取締役 久保田 重人
資本金
2400万円
本社所在地
511-0841
三重県桑名市小貝須字新堀北1604番地
事業内容
乗合自動車業
貸切自動車業
車両数、従業員数
16台、25人
メーカー/車両
いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう、その他
バス協会
バス協会会員
貸切の認可
認可あり
セーフティバス
☆☆☆
ホームページ
http://happubus.sanco.co.jp/

求人案件を検索

この求人に応募する!