ユタカ交通【観光バス】

掲載期間 2023/10/30~2023/12/25

  • 正社員
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

ポイント 1

●●●●●●地域に貢献●●●●●●
●年間休日105日でしっかり休める●
●●●充実の待遇&福利厚生!●●●

  • 効率よく稼ぎたい方必見!!
  • 月給35万円も可能!
  • 前年度賞与実績あり!
  • 資格取得支援制度あり!全額会社負担!
  • 定年後も社会保険に入れる!
  • 産前産後・育児・介護休暇の取得実績あり!

ポイント 2

◇企業説明会臨時開始!◇
■■職場体験も可能!■■

  • WEB説明会も随時開催!
  • リモート面接も可能!
  • 大型~マイクロバスまで多種多様なお仕事!
  • 研修制度は座学・実務でしっかり学べる!
  • 未経験者にはベテランが丁寧に指導!
  • 性別・年齢・経験問わず活躍中!
  • 正社員
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

募集要項

雇用形態
正社員
職種名
観光バス運転手
対象となる方

●大型二種免許をお持ちの方
※未経験の方も歓迎!

●普通免許をお持ちの方(AT限定可、取得後3年以上経過された方)
☆☆大型二種免許取得支援制度あり!☆☆
入社後、働きながら免許を取得できます。
費用は、当社が全額負担!(社内規定あり)

給与
月給22万円~35万円程度
給与詳細
基本給12万円~13万円+諸手当(10万円~22万円)+その他手当

【各種手当】
●通勤手当
●職能手当
など
昇給
年1回
賞与
年2回(7月・12月)
※業績・能力による
勤務時間
05:00~22:00の間の実働8時間程度

〇就業時間及び実働時間は観光バスの運行スケジュールによります。
〇その他状況により、異なる可能性あり
勤務例(シフト例)
勤務例【観光バス運転手の1日】
●出社 

●出庫前のバスの点検 
※オイル、冷却水、タイヤの空気圧、灯火類等の点検

●点呼 
※アルコールチェック、体調確認をします

●出庫 
※準備が終わり時間になったら出庫します

●お迎え
※お客様を乗車場所で迎え、乗車完了したら出発です

●目的地
※観光地では待機がほとんどです

場所によってはバス専用駐車場に回送する場合があります

●お送り
※お客様を降車場所へ送り、忘れ物チェックをして完了です

●入庫後のバスの点検 
※オイル、冷却水、タイヤの空気圧、灯火類等の点検

車内清掃、洗車等を済ませバスを戻して完了です

●点呼
※アルコールチェック、体調確認をします

以上で業務終了です 

●帰宅

おつかれさまでした
休日
◆年間休日105日
◆シフト制
◆状況により異なる可能性あり
休暇
●有給休暇(法定規定通り)
●休職制度
●産前・産後休暇
●生理休暇
●特別休暇(慶事、弔事)
●育児・介護休業
など
待遇・福利厚生
【待遇】
●社会保険完備
●交通費別途支給(社内規定による)
●業務に必要な資格取得支援制度(全額会社負担)
●制服貸付(一部の職種)
●マイカー通勤可能
●特別休暇制度
●産前産後・育児・介護休暇など(実績あり)
など
試用期間
1ヵ月~6ヵ月
試用期間中時給支給 1100円~
※期間は経験・能力によって決まります
定年・再雇用制度
定年60歳
勤務地
  • 湊営業所:和歌山県和歌山市湊1850 ( 地図 )
    南海加太線「東松江駅」から徒歩17分
業務内容

観光バスの運転及び、それに付随する業務

〇大型~マイクロバスまでの観光バス乗務員
(国内旅行・グループや研修・クラブ活動、修学旅行や団体旅行などの貸切バス運行業務)
〇多様な乗務の仕事があります。
〇その他、運行に付随する仕事

研修制度
試用期間中に研修期間あり
(研修内容:座学10時間、実務20時間)
(期間は面談により、決まります。最低賃金以上の時給支給)

応募・選考について

応募方法
下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンをクリックし
   必要事項をご入力下さい。
   ●1分で簡単に応募できます!
   追って担当からご連絡致します。

【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
  「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。

※応募確認後、こちらからご連絡を致します。
選考プロセス
●一次選考から最短2週間で入社可能!

【1】「どらなび」から応募
 ↓
【2】担当者より説明会または面接日のご連絡をします
 ↓   ↓
 ↓ 【3】説明会参加
 ↓   ↓
【4】一次選考
 ※履歴書と運転免許証をお持ちください!
 ・面接
 ・適性試験
 ・実技試験※大型車のご経験がある方のみ
 ↓
【5】二次選考
 ・役員面接
 ↓
【6】採否の通知をお送りします
説明会
◆企業説明会臨時開始◆
 〇日程等詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
   お問合せ先:(延時)073-488-3653
 〇新型コロナウィルス対策により、WEB企業説明会も随時開催します。
 〇リモート面接も可能ですので、ご相談お願いします。

◆職場体験可能◆
 〇一度体験してからの応募も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
   お問合せ先:(延時)073-488-3653
入社日
●入社日はご相談に応じます。
 在職中の方もご相談ください。
連絡先/担当者
採用担当
電話番号
073-488-3653
受付曜日・時間
平日(月曜日~金曜日)9:00~18:00

面接場所の詳細

面接場所
本社:
和歌山市中之島2287番地 ( 地図 )
JR線「和歌山駅」徒歩15分

企業情報

会社名
ユタカ交通
設立
1954年6月15日
代表者
代表取締役社長 豊田 英三
本社所在地
640-8392
和歌山県和歌山市中之島2287番地
車両数、従業員数
26台、73人
メーカー/車両
日産自動車
バス協会
バス協会会員
貸切の認可
認可あり
セーフティバス

求人案件を検索

この求人に応募する!