株式会社丸一観光

掲載期間 2023/09/19~2023/11/13

  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

ポイント 1

\まるいちのまるいい採用プロジェクト/
仕事はもちろん、社内行事やイベントも
社長も社員も一丸となって取り組みます!

  • お客様も社員もワクワクする会社!
  • 高速バス・観光バス運転手募集!
  • サービス精神旺盛な運転手がたくさん!
  • 未経験の方の挑戦する気持ちを応援!
  • 大型二種取得支援制度・支度金制度あり!
  • 大型二種免許をお持ちの方には支度金30万円支給!
  • 新入社員の方もすぐに馴染んでいます♪
  • 「働きやすい職場認証制度」☆☆取得!

ポイント 2

●お客様の安心を守る運転手さんを守る●
\それが「まるいいクオリティ」です/

  • 手厚い研修で安心! 研修は1対1で行います!
  • 納得いくまでしっかりと研修!
  • 「不安だなぁ…。」をそのままにしません。
  • 思いやり・チームワークを大切にしています!
  • 「辞める理由がない」という声も!雰囲気の良さが自慢!
  • 「仕事を楽しむ」を大切にしています。
  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

募集要項

雇用形態
正社員
職種名
高速バス運転手
観光バス運転手
対象となる方

●大型二種免許をお持ちの方
☆支度金の支給対象です!
 入社半年後、1年後、2年後にそれぞれ10万円支給!

<未経験の方も歓迎!>
一人ひとりのスキルや経験に合わせた
研修を行いますので、業界未経験や
ブランクのある方の挑戦も歓迎です!

●普通免許(AT限定不可)取得後、3年以上経過している方
☆大型二種免許取得支援制度有!
 当社が全額貸与致します!
 3年連続勤務で返済が免除されます。

給与
●月給27万6000円程度

<月給例>
月給27万円~32万円/入社3年目/高速バス運転手
月給26万円~34万円/入社3年目/観光バス運転手

<初年度年収目安>
340万円/高速バス運転手
給与詳細
基本給16万1000円+各種手当

【各種手当】
●時間外手当
●深夜手当
●休日出勤手当
●家族手当
●宿泊勤務手当
●距離手当
●勤続手当
●お正月手当
昇給
年1回
賞与
年2回(8月・12月)
勤務時間
シフト制(1日の所定労働時間8時間)
※出退勤時間は業務により異なります
勤務例(シフト例)
<高速バスの場合>
19:30 出勤
20:30 七尾営業所 出庫

2名体制で交代をしながら運行

翌7:30 舞浜(テーマパーク)着

復路の出発時間まで、
WILLER新木場ベースにて宿泊

20:40 舞浜(テーマパーク)より出発

2名体制で交代をしながら運行

翌7:30 七尾営業所 着
9:00頃 退勤

※1ヵ月平均10運行程・シフト制
休日
月平均8日
●年間休日105日!
●希望休日などのご相談は随時可能です!
休暇
●有給休暇
●忌引休暇
●慶弔休暇
待遇・福利厚生
●社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
●制服貸与
●交通費支給(7000円まで/月)
●健康診断(年2回)
●睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査費用会社全額負担
●脳ドック検査
●インフルエンザ予防接種助成
●無事故表彰制度
●社内行事あり(社内旅行、BBQなど)
 社員同士のコミュニケーションも
 取りやすい環境づくりに努めています。
●独身寮あり(七尾地区のみ)
●スポーツジム(1回300円)
●食事補助あり
●子ども入学祝い金
 (小学校、中学校、高校、成人式)
●支度金制度(規定あり)
 計30万円支給!
 -入社6ヵ月後 10万円
 -1年後 10万円
 -2年後 10万円
●確定拠出年金

※「働きやすい職場認証制度」☆☆(二つ星)取得しました!
試用期間
3ヵ月
※待遇・条件変更なし
定年・再雇用制度
定年61歳
再雇用制度65歳まで
勤務地
  • 七尾営業所(本社):石川県七尾市矢田町2-1 ( 地図 )
    JR七尾線・のと鉄道「七尾」駅より車で6分、徒歩20分
  • 金沢営業所:石川県金沢市無量寺町ホ120 ( 地図 )
    北陸鉄道浅野川線「三口」駅より車で10分
業務内容

高速バス・観光バスの運転及び、それに付随する業務

<高速バス>
東京~富山・金沢間の高速バス運転となります!
2022年7月14日より「東京~富山・金沢線」は
「WILLER EXPRESS」ブランド・車両での
運行を開始します。
●東京~金沢間を月10往復程度
●運行は安心の2名体制!

☆未経験の方もOK!挑戦をお待ちしております!
 
<観光バス>
主に北陸圏内の観光地へ向かう
観光バスの運転をお任せします。
旅行代理店が催行するバスツアーや修学旅行、
企業の研修旅行、イベント送迎など多岐に渡ります。

研修制度
【研修期間】約3ヵ月

<高速バス運転手の場合>
●新人講習
・座学研修
・実技研修
 ↓
●接遇&ビジネスマナー研修
・接遇の基本
・クレーム改善
・業務の実際
 ↓
●独り立ち

<観光バス運転手の場合>
●新人講習
・座学研修
・実技研修
 ↓
●接遇&ビジネスマナー研修
・接遇の基本
・ガイドの基本
・クレーム改善
・業務の実際
 ↓
●独り立ち

☆フォローアップ研修あり☆
入社後の研修を経て、業務を開始してから
慣れてきた時期に座学や実技などで、
基礎技術や基本的な考え方を再確認する
研修を行っております。皆さんそれぞれの
モチベーションアップを図る体制を
設けています。

その他、不定期に社内研修を実施しています。

応募・選考について

応募方法
下記のいずれかの方法でご応募下さい。

【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
追って担当からご連絡致します。

【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。

※その後、下記をご郵送下さい。

【送付書類】
1.履歴書(写真貼付)
2.免許証の写し(表裏)
3.運転記録証明書

【送付先】
〒926-0014
石川県七尾市矢田町2-1
株式会社丸一観光 採用担当宛
選考プロセス
●応募から内定まで約10日です。

書類選考

説明会

面接

内定
入社日
●随時
●お気軽にご相談下さい!
連絡先/担当者
七尾営業所 運行部
電話番号
0767-53-6161
受付曜日・時間
平日(月~金)
9:30~18:00

面接場所の詳細

面接場所
七尾営業所(本社):
石川県七尾市矢田町2-1 ( 地図 )
JR七尾線・のと鉄道「七尾」駅より車で6分、徒歩20分

金沢営業所:
石川県金沢市無量寺町ホ120
北陸鉄道浅野川線「三口」駅より車で10分

企業情報

会社名
株式会社丸一観光
設立
1974年05月15日
代表者
代表取締役社長 木下 徳泰
資本金
6500万円
本社所在地
926-0014
石川県七尾市矢田町2-1
事業内容
一般貸切旅客自動車運送事業
一般乗合旅客自動車運送事業
第二種旅行業
自家用自動車運行管理業
車両数、従業員数
50台、91人
メーカー/車両
いすゞ自動車、日産自動車、日野自動車、三菱ふそう、その他
バス協会
バス協会会員
貸切の認可
認可あり
セーフティバス
☆☆☆
ホームページ
https://www.maruichi-gp.co.jp/

この求人をご覧になった方は、以下の求人も見ています。

この求人に似た求人を探す

エリアから探す
職種から探す
特徴から探す

求人案件を検索

この求人に応募する!