立川バス株式会社【小田急グループ】
掲載期間 2023/05/15~2023/06/12
- 正社員
- 嘱託社員(フルタイム)
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤

ポイント 1
☆離職率が低いことが自慢!☆
◇◆休日は原則【2連休】【曜日固定】◆◇
●立川バスで仕事もプライベートも
充実した毎日を送りませんか?●
- 年間休日合計【118日!】(107~108日+特休)
- 残業は申込制!自分のペースで勤務できます!
- 賞与年2回支給!
- 普通免許で応募OK!大型二種免許取得支援制度あり!
- 丁寧な研修で自信を持って運転手デビュー!
- はじめはコミュニティバスからスタート!
- 遠方の方も多数活躍中!30万円の入社支度金あり!
- 説明会も随時開催!お問い合わせ下さい!

ポイント 2
◇◆働きやすい環境が整っています◆◇
- 有給休暇取得率ほぼ100%!
- 転居を伴う転勤なし!
- 自社マンション優遇割引あり!
- 再雇用制度で65歳まで働けます!
- 女性バス運転手も活躍中!
- 【必見】PRページに運転手のインタビューあり!
- 正社員
- 嘱託社員(フルタイム)
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
嘱託社員 - 職種名
- 路線バス運転手
コミュニティバス運転手 - 対象となる方
-
●普通免許をお持ちの方
●大型一種免許をお持ちの方
・AT限定可、取得後1年以上経過された方
・過去5年間で違反による累計点数が2点以下の方
--◇◆大型二種免許取得支援制度を利用する場合◆◇--
大型二種免許取得費用は当社が全額貸与!
当社指定の教習所へ合宿、
または、通学で免許を取得して頂きます。
5年在籍で返済の義務なし!
●大型二種免許をお持ちの方
未経験・ブランクのある方も歓迎!
他業界から転職された方も活躍中!
◎事前教習制度で丁寧に指導致します! - 給与
- 月給19万7500円以上
- 給与詳細
- 月給19万7500円(+各種手当)以上
(基本給19万4000円+一律手当3500円+各種手当)
<一律手当>
住宅手当(3500円/月)
<各種手当>
・所定時間外労働手当(1分単位で支給)
・精勤手当(2ヵ月毎に8000円)
※運転士のみ、規程あり
・深夜手当
・家族給
扶養家族に対し、最大5人分まで支給
(4900円~8380円/月)
・児童手当(5000円~/半年)
※18歳未満の子供を扶養している場合(嘱託社員は除く) - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 勤務時間
- ●シフト制
※平均実働時間7時間54分
※1ヵ月の勤務割表により定めます。 - 勤務例(シフト例)
- ●運転士の基本的な1日の流れ
【出社・点検・点呼】
バスの安全走行のための点検・点呼を行います。
確実に安全運転を行うため、アルコールチェックや
健康状態の確認、注意事項等の指示も行います。
▼
【バスの運転】
担当のルートを安全第一で運転していただきます。
▼
【休憩】
営業所または出先の休憩所にて休憩。
同僚や先輩社員との交流の場にもなります。
▼
【運転再開】
入庫時間まで、再びバスに乗務します。
点呼・点検を行い業務終了。
▼
本日も1日おつかれさまでした! - 休日
- ●年間休日107~108日+特別休暇11日
5勤2休制(勤務表による。原則2連休)
☆29日、30日、31日の月は9休、
28日の月は8休となります! - 休暇
- ●年次有給休暇(入社6ヵ月後10日付与)
☆取得率ほぼ100%!
☆保存年次有給休暇制度あり
●特別有給休暇(年間11日)
●慶弔休暇
●育児介護休暇(男女ともに取得実績あり)
●出産育児休暇
●介護休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康・厚生・雇用・労災)
●定期代全額支給(電車・バス通勤の場合)※規程あり
●無事故表彰制度あり
●永年勤続表彰制度あり
●退職金制度(入社半年後より積立開始)
●健康診断(年2回)
●インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
●傷病手当金の給与時立替制度あり
●SAS(睡眠時無呼吸症候群)検査
●脳ドック検査
●制服貸与
●立川バス共済組合
医療費補助(自己負担分3000円上限に補助)
結婚祝金・出産祝金・入学祝金
食事補助(年間4500円)
伊藤園ホテルズ宿泊補助 等
●立川バスの乗車証(本人・ご家族)
●小田急グループ割引制度あり
●入社支度金制度(30万円)※遠方者のみ
●自社マンション優遇割引(月額3万5000円程度)
<設備>
●社内食堂(営業所)
●休憩室
●ロッカールーム
●仮眠室
☆☆女性に優しい環境を整えています☆☆
・更衣室
・休憩室
・仮眠室(個室)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ - 試用期間
- 6ヵ月
(試用期間中の待遇の変更なし) - 定年・再雇用制度
- 定年 60歳
再雇用制度 65歳(70歳まで雇用延長あり) - 勤務地
- 業務内容
-
路線バス・コミュニティバスの運転、それに付随する業務
立川駅を中心に立川エリア、多摩北西エリアを走る
路線バスやコミュニティバスの運転をお願いします。
●高速バス・観光バス・リムジンバスへのステップアップも可! - 研修制度
- --◇◆大型二種免許取得支援制度を利用する場合◆◇--
当社指定の教習所へ合宿、
または、通学で免許を取得して頂きます。
---------------------------------------------------------
●丁寧な研修であなたの成長をお手伝いします!
●研修期間 最短で1.5ヵ月
<新入社員研修>
■本社研修 3日間
・座学研修
・接遇研修(ロールプレイング)
・路上研修(最大10日間)
↓
営業所へ配属
↓
■営業所研修 平均1ヵ月
指導運転士がマンツーマンで
独り立ちが可能と判断するまで丁寧に指導します。
運転技術は勿論、マイク案内、運賃収受、
各種機器操作も研修を通してお教えします。
また、単独乗務後も、研修がございます。
●年次フォロー教育
●営業所での集合教育 等
1人で乗務してからも、サポート体制は整って
いますので、指導運転士はもちろん運行管理者や
先輩にも、何でも相談して下さい!
<年次別教育>
入社2年後に外部講師を招いての研修を
少人数で1日間、本社にて行います。
これ以外にも入社年次に応じた教育、
研修を計画に基づき行っています。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 【1】下記のいずれかの方法でご応募下さい。
●「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
1分で簡単に応募できます!
追って担当からご連絡致します。
●お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
【2】応募後、下記をご郵送下さい。
<送付書類>
・履歴書(写真付き)
・運転記録証明書(5年分)
・運転免許証のコピー
<送付先>
〒190-0011
東京都立川市高松町2-27-27
立川バス株式会社
安全推進・教育課採用係
『どらなび』採用担当宛
※書類選考後、こちらからご連絡を致します。 - 選考プロセス
- 選考から内定まで1ヵ月程度
【1】書類選考
・頂いた選考書類を元に選考致します。
↓
【2】2次選考
・実技試験(大型二種免許をお持ちの方のみ)
↓
【3】3次選考
・面接
↓
【4】内定・入社
・入社日は応相談 - 説明会
- 〇●説明会随時実施します!●〇
ご希望の方に説明会を実施致します。
少しでも興味を持って頂けたらまずはご相談ください!
-----------------------------------------------
お問合せ先
042-524-3827
平日(月曜~金曜)9:00~18:00
●採用担当までお気軽にお問い合わせ下さい!
----------------------------------------------- - 入社日
- ●お気軽にご相談下さい!
- 連絡先/担当者
- 安全推進・教育課 運転士採用担当
- 電話番号
- 042-524-3827
●「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
●ご相談・お問合せも大歓迎です!
お気軽にお問合せ下さい! - 受付曜日・時間
- 平日(月曜~金曜)9:00~18:00
●まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社:
立川市高松町2丁目27番27号 ( 地図 )
JR線「立川」駅北口~徒歩12分
または、「高松町三丁目」バス停から徒歩3分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 立川バス株式会社
- 設立
- 1929年10月20日
- 代表者
- 取締役社長 山田 恭章
- 資本金
- 2億円
- 本社所在地
- 190-0011
東京都立川市高松町2丁目27番27号 - 事業内容
- 一般乗合旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
特定旅客自動車運送事業
旅行業
不動産業・不動産賃貸業 - 車両数、従業員数
- 232台、526人
- メーカー/車両
- いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう
- バス協会
- バス協会会員
- セーフティバス
- ☆☆☆
- ホームページ
- http://www.tachikawabus.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ