近江鉄道グループ【西武グループ】

掲載期間 2023/05/08~2023/06/05

  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

ポイント 1

●あの時、挑戦してよかった!●
●近江鉄道だから実現できました!●
☆☆入社祝い金【10万円】あり☆☆

  • 経験不問!未経験者ウェルカムです!
  • 会社の制度で大型二種を取得できます!
  • 正社員採用!転勤ナシ!
  • 月給30万円以上も可能!
  • 希望休・連休の取得も可能!
  • 県外から入社した方も活躍中!
  • 【県外転居者】社宅or住宅手当を選べる!
  • 西武グループならではの手厚い福利厚生!

ポイント 2

●運転手の声を取り入れた
  働き方改革を実施中!●

  • プライベート充実のため新しい休日制度を考案中!
  • 女性運転手も活躍中!
  • 仕事と子育ての両立が叶う制度あり!
  • 男女共に育休取得実績あり!
  • ハンドル時間は約6時間/1日!
  • シニア歓迎!大型二種を活かせます!
  • 正社員
  • 養成制度
  • 女性にやさしい
  • 未経験者歓迎
  • シニア歓迎
  • 寮・社宅あり
  • Iターン・Uターン
  • マイカー通勤

募集要項

雇用形態
●正社員
⇒はじめから正社員として採用します!
職種名
・路線バス運転手
・コミュニティバス運転手
・観光バス運転手(京都営業所のみ)
職種名詳細
入社後は路線バス・コミュニティバスの乗務から
スタートしていただきます。
ゆくゆくは、観光バス・送迎バス、
連節バス『JOINT LINER』の乗務、
バス営業所での助役(運行管理者)
として活躍するなど、豊富なキャリアアップが図れます!
対象となる方

●普通免許をお持ちの方
(AT限定不可、取得後3年以上経過された方)
☆もちろん、大型一種免許や大型二種免許を
 お持ちの方も歓迎です!
☆未経験・ブランクがある方も歓迎!

\\大型二種免許取得支援制度あり!//
「バス運転手には興味があるけど、大型二種免許を
持っていない…」という方を支援する制度です!
内々定の方を対象に、当社指定の自動車教習所で、
大型二種免許を取得していただきます。
免許取得にかかる費用は当社が全額負担します。

【入社後の流れ】
●普通免許をお持ちの方
入社後、指定教習所にて合宿免許で大型二種免許を
取得します。(教習期間は契約社員となります)

●大型一種免許をお持ちの方
本社研修と並行し、指定教習所に通学しながら大型
二種免許を取得します。
 
●大型二種免許をお持ちの方
専門の教習スタッフの指導の元、
本社研修に参加します。

給与
●月給26万円~

<年収例>
●平均年収480万円●
年収520万円/50歳 主任バス運転手職 経験20年
年収490万円/45歳 バス運転手職 経験9年
年収440万円/29歳 バス運転手職 経験3年
給与詳細
●月給26万円~
(基本給18万2000円~+各種手当)

<各種手当詳細>
●時間外手当
●休日勤務手当
●深夜勤務手当
●家族手当
●通勤手当
●乗務奨励手当
●拘束手当
●貸切バス選任者手当
●住宅手当(4万5000円/月 ※最大8年間支給)
※県外にお住まいの方が対象。
 入社に伴い転居される場合に支給
昇給
●年1回(4月)
賞与
●年2回(7月・12月)
勤務時間
シフト制(実働7時間40分)
※ハンドル時間は6時間程度
※拘束時間は9時間程度(休憩時間込)
※時間外勤務あり

●仕事と子育ての両立を目指したい方へ●
産前・産後の休暇と育児休暇の取得だけでなく、
時短勤務や隔日勤務もできる体制へ!
結婚祝金や出産祝金、契約保養所など、
女性も働きやすい制度を整えております!
休日
●月8日
※5勤1休+公休3日のシフト制
※原則月に1回は連休

●プライベートも充実の働き方●
バスという交通インフラを支えるお仕事のため、
休日はシフトによって月~日曜日まで様々。
バス運転手職ならではの平日休みですが、実は運
転手から好評!土日と違い、外出先の混雑も少な
めで、休日をゆっくり楽しめるのだとか♪
これからはプライベートを更に充実させて働き続
けられるよう、新しい休日制度なども考案中です!
休暇
●有給休暇
●慶弔休暇
●産前・産後休暇
●育児休暇
●介護休暇
待遇・福利厚生
●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●交通費支給
 公共交通機関:全額支給
 マイカー:距離に応じて通勤手当支給規定により支給
●制服貸与
●健康診断
●インフルエンザ予防接種料補助
●医薬品斡旋割引販売(補助)
●社員互助会制度
(結婚・出産・入学祝、弔慰金など慶弔給付)
●親睦会、運転士会(営業所により異なる)
●労働組合行事(海釣り、バスツアー等)
●財形年金
●財形住宅貯蓄
●入社祝金(10万円)※規程あり
●退職金制度(勤続3年以上)

☆滋賀県外にお住まいで、
 入社に伴い転居が必要な方必見!☆
【選べる住宅補助制度!】
●住宅手当(4万5000円/月 ※最大8年間支給)
●借上社宅

☆西武グループならではの充実した特典☆
●西武グループ社員カード 
 約250ヵ所で料金割引・ポイント付与など特典有
(西武系列のホテルや飲食店、サービスエリアレストラン等)
●西武グループ各種保険団体優待割引
(生命保険、自動車保険)
●契約保養所
●特別料金設定宿泊施設(関東~沖縄)

<設備>
●仮眠室
●ロッカールーム
●シャワールーム
●お風呂

<女性専用施設>
●女性専用制服
●休憩室
●仮眠室(一部営業所)
試用期間
3ヵ月
※試用期間中の給与に変更はありません
定年・再雇用制度
定年 60歳
再雇用制度 70歳まで
勤務地
  • 京都営業所:京都府京都市南区吉祥院石原堂ノ後町4-1 ( 地図 )
    JR「西大路」駅より徒歩で約25分
  • 大津営業所:滋賀県大津市瀬田大江町51-1 ( 地図 )
    JR「瀬田」駅より車で8分
  • 八日市営業所:滋賀県東近江市八日市東本町11-3 ( 地図 )
    近江鉄道本線・近江鉄道八日市線「八日市」駅より車で8分
  • あやめ営業所:滋賀県野洲市菖蒲14-1 ( 地図 )
    JR「篠原」駅より車で16分
  • 長浜営業所:滋賀県長浜市西上坂町128番地 ( 地図 )
    JR「長浜」駅より車で15分
  • 彦根営業所:滋賀県彦根市野口町333-3 ( 地図 )
    近江鉄道本線「尼子」駅より徒歩で11分
業務内容

●路線バス・コミュニティバス・観光バスの運転
 及び、それに付随する業務

入社後は滋賀県内各営業所が管轄する、
路線バス・コミュニティバスの運転を担当します。
京都営業所へ配属の場合、観光バス運転手として、
日帰りツアーから宿泊旅行までを担当します。

●豊富なキャリアステップ●
・観光バス・送迎バス運転手
・連節バス『JOINT LINER』運転手
・指導運転手
・助役(運行管理者) も目指せます!

研修制度
[1]大型二種免許をお持ちでない方は、養成制度
  を利用して免許の取得からスタートします。
 ▼
[2]本社および彦根営業所での研修
  (1ヵ月~1ヵ月半程度)
  運行に関する基本的知識や接遇マナーを習得し
  ます。並行して専門の教習スタッフによる、運
  転技術研修を受けていただきます。
 ▼
[3]横乗り研修(1ヵ月~1ヵ月半程度)
  配属先の営業所で、指導運転手による横乗り研
  修を受講します。実際の路線を走行しながら、
  停留所の位置や運行ルートをマスターします。
  リスク予測や注意すべきポイントはもちろん、
  状況に応じた車内アナウンス、営業所との連携
  等についても理解を深めます。
 ▼
[4]単独乗務!
  (入社から単独乗務まで約3ヵ月程度)

応募・選考について

応募方法
下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「今すぐ応募する」ボタンをクリックし
   必要事項をご入力下さい。
   ●1分で簡単に応募できます!
   追って担当からご連絡致します。

【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
  「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。

※その後、下記をご郵送下さい。
【送付書類】
・履歴書(写真付き)
・運転記録証明書(5年分)
・職務経歴書
・免許証のコピー

【履歴書送付先】
〒522-8503
滋賀県彦根市駅東町15番1
近江鉄道株式会社
採用担当宛
選考プロセス
●応募~内定まで1ヵ月程度です。

[1]エントリー
まずは「どらなび」よりご応募下さい。
担当者より後日ご連絡いたします。

[2]書類選考

[3]一次選考(面接試験)
【選考会場】近江鉄道本社(彦根市)

[4]二次選考
(運転適性テスト、実技試験、筆記試験、健康診断)
一次選考(面接試験)に合格された方のみ、
二次選考に進んでいただきます。
※大型1・2種免許をお持ちの方は実技試験を実施し
 ます。
【選考会場】近江鉄道本社(彦根市)

[5]内定
採用試験の結果を総合的に判断し、判定します。
合否については電話または郵便でお知らせします。

[6]入社決定
入社日は、ご相談の上調整・決定いたします。
入社日
毎月1日または16日
連絡先/担当者
人事部人事課/採用担当
電話番号
0749-22-3368
●お気軽にお問い合わせ下さい!
受付曜日・時間
平日(月曜日~金曜日)9:00~17:30<土日祝除く>
●お気軽にお問い合わせ下さい!

面接場所の詳細

面接場所
本社:
彦根市駅東町15-1 ( 地図 )
JR「彦根」駅より徒歩1分

企業情報

会社名
近江鉄道株式会社(西武グループ)
設立
1896年06月16日
代表者
代表取締役社長 飯田 則昭
資本金
4億500万円
本社所在地
522-8503
滋賀県彦根市駅東町15番1
事業内容
乗合バス
貸切バス
車両数、従業員数
245台、807人
メーカー/車両
いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう、その他
バス協会
バス協会会員
貸切の認可
認可あり
セーフティバス
☆☆☆
ホームページ
http://www.ohmitetudo.co.jp/

この求人をご覧になった方は、以下の求人も見ています。

求人案件を検索

この求人に応募する!