京王バス株式会社●短時間●正社員●
掲載期間 2023/03/13~2023/04/10
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- 寮・社宅あり
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤

ポイント 1
●未経験者、普免のみの方、大歓迎!●
●女性やシニアも活躍中!●
●短時間&週3日~OK!●
- ママさんドライバーも活躍中!
- 土日祝は必ずお休み!
- 朝6時~13時迄の間の勤務!
- プライベートとの両立も可能!
- 産前産後・育児休暇制度あり!
- 会社説明会・選考会同日開催実施!

ポイント 2
●車の運転の好きな方お待ちしています●
●経験も大型免許も要りません●
●お客様の「ありがとう」がやりがいです●
- 丁寧な研修があるので安心です!
- こまめに休憩をはさんで運行します!
- フルタイム勤務へ変更も可!
- 休憩室など女性用施設が充実!
- 笑いの絶えない居心地の良い雰囲気!
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- 寮・社宅あり
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- ●正社員
・1日6時間程度でOK
・週3日~OK - 職種名
- 路線バス運転手
- 職種名詳細
- 当社ではバス運転手を「営業係」と呼びます。
お客様を乗せて目的地まで行くだけではなく、
安全運転はもちろん、より快適にご乗車頂き、
永く京王バスを選んで頂きたいという意味を
込めています。 - 対象となる方
-
■普通免許(AT限定不可)をお持ちの方
※取得後3年以上経過している方
■視力矯正0.8以上
■過去3年以内に免許停止がなく、減点の累積2点以内
●未経験者・ブランクある方も歓迎!
●大型二種免許の取得支援制度あり!
・ベテラン教育係が全面的にサポート
・免許取得費用は全額貸与
・3年間勤務すると返済義務が免除
※取得までは養成営業係(定時社員・時給制)
※免許取得期間は平均3ヵ月、最長6ヵ月です - 給与
- 月給18万円以上(週5日勤務の場合)
- 給与詳細
- 月給18万円以上
(時給1500円×6時間×週5日×4週)
●精勤手当(年4回)
●無事故手当(年5回)
他各種手当あり!
●確定拠出年金
●勤続褒賞 - 昇給
- 年1回(勤務成績による)
- 賞与
- 年3回(3月・6月・12月)
- 勤務時間
- ●午前6時~午後1時までの間
- 勤務例(シフト例)
- 「営業係」の1日
【出勤】
本日のダイヤと車両の確認、アルコールチェック。
ダイヤはスターフとよばれる表に記載されています。
▼
【車両点検】
「タイヤの空気圧は大丈夫か?」
「ライトの点灯状況はどうか?」
お客様の安全快適のためチェックは入念に行います。
▼
【出庫点呼~出庫】
運行係から注意事項や道路状況を聞き点呼を行います
そしてバスのエンジンをかけ出庫です。
▼
【乗務】
「本日も京王バスにご乗車いただき誠にありがと
うございます」このアナウンスから始まります。
▼
【休憩】
入庫し、点呼を受けたら休憩時間です。仲間との
語らいの中にも、今日の道路状況などの意見交換
があります。こうした何気ないコミュニケーショ
ンがお客様の安全・快適につながります。
▼
【出庫】
出庫時間が近づくと身だしなみの確認を行います
そして運行係から点呼を受け再びバスに乗務します。
▼
【入庫~終業】
運行ダイヤをすべて終え、無事に入庫しました。
お客様の忘れ物が車内に残っていないか確認をし、
本日の運行状況を終業点呼の際、運行係へ報告し
ます。次の勤務を確認して、業務が終了です。
※路線バス乗務の一例です。運行ダイヤにより、
乗務・休憩の回数などは異なります。 - 休日
- ●土日祝休み
その他、週5日以外の方は勤務日以外の平日もお休みです! - 休暇
- ■有給休暇(入社6ヵ月後~付与)
■忌引休暇
■保存休暇
■特別休暇(年間15日)
■結婚休暇
■子供の看護休暇
■介護休暇 ※行使条件あり
■勤続褒賞休暇(10年~5年毎)
☆女性に優しい制度☆
■生理休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
●交通費全額支給(公共交通機関のみ)
●マイカー通勤可能(公共交通機関利用推奨)
●制服貸与
●退職金制度(確定拠出年金制度)
●支度金制度(大型二種免許所持者のみ・条件有)
●健康管理体制充実!
・定期健康診断(年2回)
・睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査
・脳MRI検査【45歳以上随時】
・インフルエンザ予防接種
<京王グループならではの特典が充実>
●京王グループ共済組合
・結婚・出生・入学祝金
・弔慰金・家族弔慰金
・傷病・休業・災害見舞金など
・提携ホテル、保養所の利用補助
・京王観光ツアー、夜行バス利用補助など
●京王百貨店、京王プラザホテル割引制度
●京王電鉄グループ従業員持株会
<設備>
●休憩室
●仮眠室・宿泊施設(一部カプセルベット)
●ロッカールーム
●風呂、シャワールーム
●社員食堂完備
<社宅、独身寮あり>
●中野社宅(2021年4月オープン)
・メトロ丸ノ内線「中野富士見町駅」徒歩3分
・2LDK、50㎡超の高級マンション仕様
☆女性に優しい制度☆
■制服貸与(女性用あり)
■全営業所に女性用休憩室完備!
(ロッカー、仮眠用ベッド、マッサージチェアなど)
■女性用シャワールーム(営業所毎) - 試用期間
- 6ヵ月
※養成期間中(大型二種免許取得期間中)は時給1072円
(免許取得期間は平均3ヵ月、最長6ヵ月)
※その他、条件の変更なし - 定年・再雇用制度
- 定年 :65歳
再雇用:70歳 - 勤務地
- 業務内容
-
■路線バスの運転及び、それに付随する業務
●養成期間中(大型二種免許取得期間中)の教習のない日・時間帯は、
旅客案内・事務補助などの業務を行って頂きます。
●路線バスで経験を積んだ後は、観光バス・高速バス・
運行管理者も目指せます!
●地域の方の通勤や大学への通学の足などとしてバスを運行します。
●担当するのは広い道、運転距離が短めのコースが多く、
バスの運転が初めての方も安心です。
●運転→小休憩→運転を繰り返しで、こまめに休憩をはさみながらの運転となります。
●バスが遅延しても遅れを取り戻せますし、お化粧室に寄る時間も確保できます。 - 研修制度
- 自慢の充実の研修制度です!
■新入社員研修
運転技術はもちろんお客様サービスのための接遇
の訓練などを行います。各配属先の営業所にて路
線習熟訓練を経て、一人前の営業係となります。
最初の3日間は座学で基本知識を学びます。
▼
教育担当乗務員の同乗のもと、実際にバスを運転
する「技能講習」を行います。運転以外にも、運
賃箱の操作など、実務で必要な技術を学びます。
20日間にわたる教導で、基本的な運転技術が身に
つきます。
▼
各営業所へ配属となります。配属後、実際の路線
でOJTを1~2ヵ月行います。これから乗務頂く路
線での運転ですので、カーブが多い、合流注意な
ど、留意すべきポイントも体得できます。お客様
対応など具体的なノウハウを学びます。
▼
独り立ちできることを現業長が確認した後、晴れ
て一人乗務となります。
■入社2年目以降も運転技術の向上や、
意識向上が目的の様々な研修プランがあります。
・2年次研修「基本確認と技術向上」運転訓練車を使ったカウンセリング
・3年次研修「デイサービス体験」介護施設の現場を体験
・4年次研修「事故防止」問題意識の設定と、危険予知の向上
・5年次研修「行動目標の設定」グループ討議を通じた行動目標設定
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 【1】「この求人に応募する!」ボタンをクリック
↓
【2】必須事項と「求人に関するご質問」欄に下記の質問3点の回答を記入
↓
【3】ご応募完了!
--------------------------------------------
(1)入社希望エリアをご選択下さい
①区部・調布エリア(中野営業所、永福町営業所、調布営業所)
②府中エリア(府中営業所)
③多摩・八王子エリア(桜ヶ丘営業所、南大沢営業所、多摩営業所、高尾営業所)
※本人の希望や居住地を考慮の上、内定通知段階で配属エリアを決定します
(2)大型二種免許をお持ちですか?
①持っている
②持っていない(養成制度希望)
(3)ご希望の「会社説明会」日程をお選び下さい
※★がついている日程は選考会同日実施希望者のみ
お選びください。
応募書類(履歴書、運転記録証明書3年分)は
選考会の1週間前までに必着となります。
★3月15日(水) 京王電鉄本社 8:30~15:00
3月25日(土) 中野営業所 10:00~11:00
3月25日(土) 中野営業所 14:00~15:00
3月28日(火) 府中本社 10:00~11:00
3月28日(火) 府中本社 14:00~15:00
3月28日(火) 府中本社 19:00~20:00
4月4日(火) 中野営業所 10:00~11:00
4月4日(火) 中野営業所 19:00~20:00
★4月12日(水) 京王電鉄本社 8:30~15:00
4月13日(木) 府中本社 10:00~11:00
4月13日(木) 府中本社 14:00~15:00
4月15日(土) 中野営業所 10:00~11:00
4月15日(土) 中野営業所 14:00~15:00
4月18日(火) 南大沢文化会館 10:00~11:00
4月18日(火) 南大沢文化会館 14:00~15:00
★4月26日(水) 京王電鉄本社 8:30~15:00
4月27日(木) 府中本社 10:00~11:00
4月27日(木) 府中本社 14:00~15:00
★5月10日(水) 京王電鉄本社 8:30~15:00
★5月17日(水) 京王電鉄本社 8:30~15:00
・上記日程以外(お気軽にご相談下さい)
--------------------------------------------
<選考会日程>
3月15日(水) 京王電鉄本社 8:30~
4月12日(水) 京王電鉄本社 8:30~
4月26日(水) 京王電鉄本社 8:30~
5月10日(水) 京王電鉄本社 8:30~
5月17日(水) 京王電鉄本社 8:30~
※最寄り駅は聖蹟桜ヶ丘駅です
※会社説明会の参加が必須となります - 選考プロセス
- 【1】『どらなび』から応募
▼
【2】会社説明会
【3】書類選考
【4】選考会・健康診断(1日で終了!)
※選考内容は面接、作文、学科試験、実技試験です
※大型二種免許所持者は路線バスで
それ以外の方はキャラバン(ワンボックス)での実技試験です
▼
【5】内定
※郵送でご連絡
※この段階で配属エリアをご案内します - 説明会
- \会社説明会を開催します!/
●バス業界のいろいろな話
●どんな働き方になるのか
●京王バスの描く未来などお話します!
説明会のみの参加も可能です!お気軽にお越し下さい!
<日程>
※応募方法の覧をご確認下さい
<場所>
・府中本社(JR武蔵野「北府中」駅すぐ)
・中野営業所(東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅徒歩4分)
・京王電鉄本社(京王線聖蹟桜ヶ丘駅)
・南大沢文化会館(京王線南大沢駅すぐ)
<持ち物>
採用試験受験ご希望の場合、説明会に以下の書類をご持参下さい
・履歴書(写真貼付、要押印)
・運転記録証明書(過去3年分)
・運転免許証
※後日の郵送も可 - 入社日
- ●ご相談下さい
- 連絡先/担当者
- 管理部 総務担当
- 電話番号
- 042-352-3721
- 受付曜日・時間
- 平日(月~金)9:00~18:00
●「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
●ご相談・お問合せ大歓迎!
●お気軽にお問合せ下さい!
面接場所の詳細
- 面接場所
- 選考会:京王電鉄本社(聖蹟桜ヶ丘駅):
東京都多摩市関戸1-9-1 ( 地図 )
京王線『聖蹟桜が丘』駅スグ
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 京王バス株式会社
- 設立
- 2001年12月17日
- 代表者
- 代表取締役社長 宮坂 周治
- 資本金
- 8000万円
- 本社所在地
- 183-0057
東京都府中市晴見町2-22京王府中晴見町ビル3F - 事業内容
- 路線バス事業、高速バス事業、貸切バス事業、その他
- 車両数、従業員数
- 779台、1640人
- メーカー/車両
- いすゞ自動車、日産自動車、日野自動車、その他
- バス協会
- バス協会会員
- セーフティバス
- ☆☆☆
- ホームページ
- https://www.keio-bus.com/saiyo/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ