亀の井バス株式会社【西鉄グループ】
掲載期間 2022/08/01~2022/09/26
- 正社員
- 養成制度
- 未経験者歓迎
- 寮・社宅あり
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 職種名
- 路線バス運転手
- 職種名詳細
- 入社2年目以降に高速バスへ
ステップUP出来ます!
別府観光の一つ「別府地獄めぐり」
昭和3年の創業時から続く
名物コースの乗務に携わるチャンスも!
さらに、高速バス経験後はスキルと希望に
応じて観光バス乗務にも挑戦できます! - 対象となる方
-
●普通免許をお持ちの方
(AT限定不可、取得後3年以上経過された方)
●大型一種免許をお持ちの方
●大型二種免許をお持ちの方
●直近1年以内に免停が無く、累積点数4点以下の方
●視力(矯正)で両眼が1.0以上、一眼がそれぞれ0.5以上の方
●信号機等の識別能力を有する方
【大型二種免許取得支援あり!】
大型二種免許をお持ちでない方は会社が費用を
支援します!
※入校時は必要費用を立替えて頂きます
☆学生向けの養成運転士制度も☆
亀の井バスでは、高卒で運転手を目指している
「運転士のたまご」も活躍しています!
普通免許すら取得していない学生さんも、
まずはお気軽に当社までご相談ください! - 給与
- ●月給25万円~28万円程度
※研修期間除く
<年収例>
2年目/年収380万円
3年目/年収450万円
→高速バス・観光バス乗務でさらにUP! - 給与詳細
- ●月給25万円~28万円程度
(基本給16万1000円~+各種手当)
<各種手当>
●深夜手当
●時間外勤務手当
●休日出勤手当
●拘束超過手当
●安全手当
●清掃手当
●皆勤手当
●家族手当
<高速バス乗務へステップUP後>
●高速バス手当
●小荷物積手当
<観光バス乗務へステップUP後>
●貸切バス手当 - 昇給
- 年1回(6月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 勤務時間
- シフト制(5:48~23:58)
※1日の平均実働時間 6時間40分
※1日の平均拘束時間 10時間30分 程度 - 勤務例(シフト例)
- <亀の井バス運転手の一日>
◆出社
当日に乗務するバスや路線の状況を確認。
運行管理者よりアルコール・体調チェックを
受けます。
▽ ▽ ▽
◆出庫前点検
エンジンがきちんと作動するか、タイヤや
ミラーなどに不具合が無いか等、入念に
チェックします。
▽ ▽ ▽
◆運行前点呼
運行管理者と運行上の注意点などの
確認を行います。
▽ ▽ ▽
◆出庫・乗務開始
別府営業所を出発し、一日の運行スタート!
運行指令表に沿って、安全運転で乗務します。
▽ ▽ ▽
◆乗務終了・帰庫
車内に忘れ物が無いかを入念に確認し、
給油と洗車を行います。
▽ ▽ ▽
◆終業点呼
運行管理者に運行結果を報告します。
その後、アルコールチェックを行い業務終了。
お疲れ様でした! - 休日
- 月6日休(シフト制)
- 休暇
- ●年次有給休暇
●慶弔休暇
●結婚休暇
●忌引休暇
●介護休暇 ※男性の取得実績あり(女性も取得可能)
●産前産後休暇 ※男女共に取得実績あり
●育児休暇 ※男女共に取得実績あり - 待遇・福利厚生
- ■社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
■定期健康診断(年2回)
■マイカー通勤可能(駐車場完備)
■制服貸与
■大型二種免許取得支援制度
■単身寮完備
※事前にお問い合わせください
■入社祝金最大30万円!
■無事故表彰制度
■永年勤続表彰制度
■退職金制度
■控室にマッサージチェアあり
→休憩中にリフレッシュしたい時など、
いつでも自由に利用可能(無料)!
■ソフトボール大会やボウリング大会などの
社内イベントあり!
【 単身寮 新築4年目です】
家賃はなんと月1万円!(初年度・光熱費別)
無料Wi-Fi・オートロック・宅配ボックス・
浴室換気乾燥機・駐車場・エアコンなど
設備も充実しています!
※空状況はお問合せ下さい!
【 健康管理制度も充実!】
●SAS(睡眠時無呼吸症候群)検査
●脳ドック検査
●インフルエンザ予防接種
●月1回 産業医による健康相談・診察等あり
【 本社敷地内に温泉あり(男湯)!】
日本を代表する温泉を日常的に楽しめる、
温泉好きにはたまらない最高の環境です!
【 日本一の温泉街 別府市はこんな街 】
別府市は源泉総数・湧出量ともに日本一!
なんと、毎分8万7千リットルもの温泉が
湧き出しているんです!
また、別府市は自然も豊か。緑豊かな山々
や高原と波静かな別府湾に囲まれた美しい
景観、大地から立ちのぼる「湯けむり」は
別府の象徴的風景として市民はもちろん、
観光客からも親しまれています。 - 試用期間
- なし
- 定年・再雇用制度
- 定年:60歳
再雇用:70歳 ※ご自身の70歳の誕生日の前日まで - 勤務地
-
- 別府営業所(亀の井バス本社):大分県別府市鶴見3825番地の1 (
地図
)
大分自動車道「別府IC」より車で10分程度
- 別府営業所(亀の井バス本社):大分県別府市鶴見3825番地の1 (
地図
)
- 業務内容
-
路線バスの運転及び、それに付随する業務
別府市内をはじめ、湯布院やサファリ方面、
立命館アジア太平洋大学方面、
21路線の運行を担う路線バスのお仕事です。
入社2年経過後から、スキル・希望に応じて
高速バス乗務へステップアップ可能!
さらに、高速バスで経験を積んだ後には
観光バス乗務にもチャレンジ可能です。 - 研修制度
- 【 入社後研修 】
※ご入社から独り立ちまで、未経験の方でも
およそ2ヵ月程度で終えています。
■基礎研修■
営業所の出退社時の点呼の仕方など、運行前後
に行う作業の説明から丁寧に研修します。
その後、まずはバスの運転に慣れて頂くため、
指導員同乗で路線バスの運転を行います。
↓
■福岡西鉄にて4泊5日の研修■
運転手としての基本となる事項から運転技術に
至るまで、西鉄本社にて丁寧に指導します。
<主な内容>
・乗務員として順守すべき事項や心構え等
・バスの特性や日常点検の仕方
→実際に車両を目で見て確かめながら学びます
・教習所内にてバス運転の実技指導訓練 など
↓
■実務的な走行訓練■
指導員同乗でバスを運転します。別府市内は比較
的カーブが多いため、運行する際の注意点を実際
に目で見て確認していきます。
また、先輩乗務員が運行するバスに同乗し、先輩
の運転を見て学ぶ機会も用意しています。
(亀の井バスでは「見習い」と呼んでいます)
↓
■ついに単独乗務へ■
上記の研修を経て運転技術やルートを習得頂き、
先輩乗務員・指導員・営業所長から見極めをもら
った段階で、いよいよ独り立ちです!
<ポイント:研修中も試用期間なし>
当社は入社直後から正社員と同待遇!
研修中でも正社員の基本給をしっかりと
受け取ることが出来ます!
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 【WEB】【電話】いずれかにて応募後
履歴書を下記の宛先までご郵送ください。
●必要書類の手配に時間が掛かってしまう等
ございましたら、お気軽にご相談下さい!
【 WEB応募の場合 】
1分ですぐに応募完了します!
「この求人に応募する!」ボタンをクリ
ックし、必要事項をご入力下さい。
【 電話でのご応募 】
「どらなびを見て」と言って頂くと
スムーズにご応募頂けます!
【 履歴書の送付先はこちら 】
〒874-0833
大分県別府市大字鶴見3825番地1
亀の井バス株式会社
総務部 総務課『どらなび』採用担当宛 - 選考プロセス
- 応募~内定まで約1ヵ月です。
どらなびから応募
↓
書類選考
↓
筆記試験、面接試験、健康診断
※全て1日で終了します!
↓
内定! - 入社日
- お気軽にご相談ください。
- 連絡先/担当者
- 総務部 総務課 採用担当まで
- 電話番号
- 0977-23-5179
- 受付曜日・時間
- 【平日】9:00~17:20
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社:
別府市鶴見3825番地の1 ( 地図 )
大分自動車道「別府IC」より車で10分程度
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 亀の井バス株式会社
- 設立
- 1928年1月10日
- 代表者
- 代表取締役社長 川下 英次郎
- 本社所在地
- 874-0833
大分県別府市大字鶴見3825番地の1 - 事業内容
- 一般乗合旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
旅行事業
商事事業
不動産事業 - 車両数、従業員数
- 95台、181人
- メーカー/車両
- いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう、その他
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆☆
- ホームページ
- http://www.kamenoibus.com/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ