日の丸自動車興業株式会社【日の丸リムジングループ/東京営業所】
掲載期間 2022/06/13~2022/07/11
- 正社員登用見込み
- 契約社員(フルタイム)
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤

ポイント 1
\真っ赤な2階建て
オープントップバス『スカイバス』で有名/
●【日の丸】でしか運転出来ない
特別なバスに乗務しませんか?●
- 有名な日の丸リムジングループ!
- スポーツの優勝パレードバスを運転することも!
- 無料シャトルバスは運賃のやりとりナシ!
- 平均勤続年数は10年以上!
- シフトは1ヵ月前に決定!予定が立てやすい!
- 普通免許でご応募OK!大型二種取得支援制度あり!
- 【必見】PRページにインタビュー掲載!●
- 6/19(日)に会社見学会開催!●

ポイント 2
●ポリシーは「腕よりも心で運転」●
- 洗車機・給油所併設!整備士常駐!
- ゴルフ・野球・写真・釣り等のクラブ活動も盛ん!
- 異業種から入社の方多数!研修充実!
- 運転手同士の会話が多く、すぐ打ち解けられる雰囲気!
- 研修は納得がいくまで行います!転居を伴う転勤はなし!
- 入社後6ヵ月で正社員登用可能!
- 正社員登用見込み
- 契約社員(フルタイム)
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 契約社員
※入社後、6ヵ月で正社員登用可能! - 職種名
- シャトルバス・定期観光バス・
貸切観光バス運転手 - 職種名詳細
- まずは、シャトルバスから運転して頂きます!
その後、定期観光バスや貸切観光バスへステップアップ! - 対象となる方
-
●普通免許取得後1年以上経過している方
【大型二種免許取得養成制度有!】※規定有
大型二種免許取得費用のうち、
免許取得の為の費用負担・支援をします。
一定の条件がありますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
入社後、弊社指定の自動車学校で免許を取得後、配属となります。
勤続3年以上で全額返済免除!
☆教習所に通う期間も日給を支給しますので
免許の取得に集中できます!
●大型二種免許をお持ちの方
・未経験の方・ブランクがある方も歓迎!
・大型車運転経験がある方も歓迎!
・人柄を重視した採用です! - 給与
- 月給25万円~45万円
●年収例● ※コロナ前
・シャトルバスのみ担当
年収400万円(2年目)
・貸切バス・都市観光(スカイバス)担当
年収500万円(4年目) - 給与詳細
- 月給25万円~45万円
(基本給15万円+乗務手当等の業務に関する手当7万円~15万円+時間外労働手当)
<各種手当>
●無事故手当
●乗務手当
●残業手当
●深夜手当
●宿泊手当
●その他諸手当 - 昇給
- 年1回(4月)
※正社員登用後から適用 - 賞与
- 【正社員登用後】年2回(7月・12月)
※業績により支給 - 勤務時間
- 5:30~22:00
※実働7時間45分、シフトによる
※乗務内容により、時間は前後します。
・シフトは1ヵ月前に決まります。
プライベートの予定が立てやすいのも魅力!
・運行ダイヤを組んでいるので、
無理な乗務はありません。
・規則正しい勤務を希望される方に
ぴったりのシフトです!
・家庭・育児・プライベートとの両立が可能です! - 勤務例(シフト例)
- <シャトルバス運転手の1日例>
営業所に出勤します。
↓
アルコールチェック
↓
出庫点呼
免許証を提示し、運行前点検の準備をします。
↓
車両点検
担当車両を運行前に点検します。
↓
営業所出庫
目的地に向けて出発します。
↓
回送
安全を第一とした上、時間に遅れないようにします。
↓
運転
各停留所を回ります。
↓
休憩運行管理に基づいた休憩をとります。
↓
運転
各停留所を回ります。
↓
休憩
ほっと一息。
↓
運転
各停留所を回ります。
↓
回送
営業所へ戻ります。
↓
車両点検
車内の簡単な清掃と点検をします。
↓
アルコールチェック
↓
終業点呼
運行管理者に業務内容を報告し、
アルコールチェックを行った後、1日の業務は終了です。
お疲れ様でした! - 休日
- 月8日
●希望休の取得可●
連続のお休みも取れます!
例えば、帰省の為3日連続の休みが欲しいなど、
事前申請によりシフト調整可能です! - 休暇
- ●有給休暇
●慶弔休暇
●産前・産後休暇
●育児休暇
●介護休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●交通費支給 ※社内規程有り
●自転車・バイク・マイカー通勤可
(敷地内に無料駐車場有)
●制服貸与(2020年にリニューアルしました!)
●健康診断
●予防接種
●SAS(睡眠時無呼吸症候群)スクリーニング検査
●脳MRIの検査
●資格取得支援
(「スカイダック」の船舶免許など)
●社員割引制度あり
●クラブ活動(ゴルフ・野球・写真 等)※営業所による
●その他レクレーション活動
●表彰制度あり
●社員旅行(任意参加)
●退職金制度あり ※正社員登用後
<設備>
●仮眠室
●休憩室
●休憩ポイント有(運行途中に乗務員休憩所がございます)※シャトルバス乗務の場合
●シャワールーム
●ロッカールーム
☆☆☆女性に優しい環境です☆☆☆
沢山のバスガイドが在籍している為、
女性に優しい環境が整っています。
女性バス運転手も活躍中!
●女性用の制服
●女性専用休憩室
●女性専用シャワールーム
●女性専用仮眠室
●女子寮完備
※月1万円(光熱費込み)で入寮頂けます! - 試用期間
- 6ヵ月
(期間中の雇用条件の変更なし) - 定年・再雇用制度
- 定年65歳(60歳時定年選択制)
再雇用制度65歳まで
●居心地の良い社風なので、
定年を過ぎてもほとんどの方が活躍! - 勤務地
-
- 東京営業所:東京都足立区宮城1-4-14 (
地図
)
JR京浜東北線/東京メトロ南北線
「王子」駅~バス15分
JR山手線「田端」駅~バス15分
- 東京営業所:東京都足立区宮城1-4-14 (
地図
)
- 業務内容
-
シャトルバス・定期観光バス・
貸切観光バス運転業務及びそれに付随する業務
◆シャトルバス
日本橋、丸の内などの
人気エリアを巡回する無料シャトルバス。
観光客、買物客、ビジネスユースなどが気軽に乗車し、
いろいろな方から重宝され、喜ばれる存在です。
外国からのお客様も多くいらっしゃいますが、
外国語はできなくても大丈夫ですので、ご安心下さい。
●15~20分に1本の運行です。
無料シャトルバスの為、
運賃の受渡しが無く、集中して運転できます!
◆都市観光バス
2階建てオープンデッキで
季節ごとの風景が楽しめる「スカイバス」(定期観光バス)、
乗り降り自由の「スカイホップバス」(定期観光バス)、
水陸両用車の「スカイダック」など、
街中でも注目を集めるバスです。
「スカイダック」は2017年9月より
新たにお台場や豊洲、有明を巡る運行も始まりました!
海に入る際には豪快な水しぶきがあがり、お客様も大興奮!
運転がとても楽しいと運転手からも好評です!
◆貸切観光バス
多種多様なバスがあります。
トイレ付やサロンタイプのバスで様々な観光地へ行き
バスガイドと共にお客様の快適で楽しい旅、
想い出作りのお手伝いをして頂きます。
※関東一円のホテル送迎シャトルバスに
乗務して頂くこともあります。 - 研修制度
- ◆シャトルバスのモデルケース◆
【1日~2日目:基礎研修】
会社概要・バス業界について学びます。
その後適性診断を行い、
バスについての法関連や車両の清掃・
運転方法・健康管理について研修します。
↓
【3日目:業務内容について】
営業所業務の流れ・接客マナー・車両管理
構造基礎・始業点検・メンテナンスについて
研修します。
↓
【4日目:危険予測について】
事故関係・危険予知トレーニング・
ドライブレコーダーによる事故防止・
アルコールの基礎知識について学びます。
↓
【5日目~:乗務研修1】
はじめはお客様は乗せずに、
車庫内と路上の研修を行います。
一人で自信を持って運転ができるようになるまで、
頼れるベテランの指導員がしっかりと教習を行います!
↓
【11日目以降:乗務研修2】
実際のシャトルバスに乗務し、
指導員が同乗しながら運転します。
ご経験が無い方や不安な方は、研修の延長も行います!
↓
独り立ちとなります!
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
追って担当からご連絡致します。
【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
※その後、下記書類をご郵送下さい。
【送付書類】
●履歴書
●職務経歴書
●運転記録証明書(5年分)
【送付先】
〒112-0004
東京都文京区後楽1-1-10
日本生命水道橋ビル2F
日の丸自動車興業株式会社
「どらなび」採用担当宛 - 選考プロセス
- ●応募~内定まで最短1週間です!
【1】書類選考
↓
【2】筆記試験・面接・実技試験
(実技試験は大型二種免許をお持ちの方のみ)
●選考は、半日で完了します!
7日以内に合否のご連絡を致します。
↓
【3】内定 - 説明会
- ●東京営業所にて、会社見学会を開催致します!●
当日は、営業所の見学や
会社概要および募集要項、
養成制度について等の説明を致します。
見学会終了後、ご希望の方はそのまま面接に進んで頂くことも可能です!
その際は履歴書をお持ち下さい。
【見学会参加申し込みフォーム】
https://forms.gle/87TAyjWSoJRUmcKT7
<日程>※事前予約制※
●6月19日(日)
<時間>
10時に東京営業所集合
12時終了予定
<場所>
東京営業所
東京都足立区宮城1-4-14
<アクセス>
JR京浜東北線/東京メトロ南北線
「王子」駅~バス15分
JR山手線「田端」駅~バス10分 - 入社日
- ご相談に応じます!
- 連絡先/担当者
- 人事総務部 人事総務課
- 電話番号
- 03-5689-0912
- 受付曜日・時間
- 平日(月曜~金曜)9:00~18:00
●ご相談・お問い合わせも大歓迎!お気軽にお電話ください!
面接場所の詳細
- 面接場所
- 東京営業所:
足立区宮城1-4-14 ( 地図 )
JR京浜東北線・南北線「王子」駅~バス15分
JR山手線「田端」駅~バス10分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 日の丸自動車興業株式会社(日の丸リムジングループ)
- 設立
- 1963年05月15日
- 代表者
- 代表取締役社長 富田 浩安
- 資本金
- 1億円
- 本社所在地
- 112-0004
東京都文京区後楽1-1-8 - 事業内容
- 【日の丸リムジングループの事業内容】
ハイヤー・タクシー事業、
自動車運行管理、ホテル関連事業、
ドライバー教育、サービスエリア事業 等 - 車両数、従業員数
- 145台、229人
- メーカー/車両
- 三菱ふそう、日野自動車、その他
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆☆
- ホームページ
- https://www.hinomaru-bus.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ