常南交通株式会社【送迎/スクールバス】
掲載期間 2022/05/09~2022/06/13
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤

ポイント 1
□■30代~40代の若手も活躍中!■□
- 茨城県内3営業所(つくば・筑西・石岡)で募集!●
- 女性運転手・地元出身の方が多数活躍中!
- 安定!スクールバス運転手を募集 !
- 年間休日125日!夏季・年末年始休暇もあり!
- 安心雇用!はじめから【正社員採用】
- 定年65歳!再雇用制度あり!最長70歳まで可!
- バス・大型未経験者可!手厚い助成制度&研修あり!
- 1人1人スキルに合わせた研修を実施!
- ステップアップ制度あり(学校送迎⇒観光バス送迎⇒観光運転士)
- 【人柄重視】ご応募頂いた皆様と面接します!
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 職種名
- 送迎バス運転手
- 職種名詳細
- 将来的には観光バスへのステップアップも可!
- 対象となる方
-
●大型二種免許をお持ちの方
☆ご経験がある方は優遇☆
未経験の方も歓迎です!
●普通免許をお持ちの方
(AT限定可、取得後3年以上経過された方)
・大型二種免許取得支援制度あり
・大型二種免許取得費用貸付制度あり
【大型二種免許取得支援制度】
入社後、当社指定の自動車教習所【合宿・通学】で、
大型二種免許を取得して頂きます。
取得費用は会社が全額立替し、勤続5年以上で返済免除となります!
【大型二種免許 取得費用貸付制度(希望者)】
取得支援制度が運転手として5年間就労後、
返済免除となることに対して、
取得費用全額を会社が貸付し、
運転手として就労しながら月額固定金額の返済を行って頂く制度です。
詳しくは、採用担当者にお問い合わせ下さい。 - 給与
- 月給20万5000円以上
<年収例>
・年収270万円(特別支援学校送迎)~年収330万円(高校送迎の観光バス) - 給与詳細
- 基本給17万円~+一律手当+各種手当
<一律手当>
●安全無事故手当(2万5000円)
●精勤手当(1万円)※試用期間中支給なし
<各種手当>
●業務手当
●勤続手当
●待機手当
●運行キロ手当(観光バス送迎対象)
●管理者手当
●資格手当
<月給支給基準>
研修期間中は基本給支給のみ
運転手選任後は、基本給+一律手当+各種手当支給
※ご経験・進捗・研修期間による - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
※業績による - 勤務時間
- ●特別支援学校や定期契約学校の送迎
→6:00〜17:30の間の8時間
●定期契約高等学校送迎
→6:00~20:45の間の8時間
※担当ルート及び各学校スケジュールにより、
乗務時間・休憩時間等は変動します - 勤務例(シフト例)
- 【スクールバス運転手の一日】
6:30 出社 (車両点検・アルコールチェック・点呼等)
↓
6:50 出庫
↓
乗務
↓
11:00 営業所へ戻り休憩。
↓ ※休憩中は仮眠をとったり、食事をしたり、
↓ 身体を動かす等、自由に過ごせませす。
↓
13:45 休憩終了。次の運行に向け出発。
↓
17:00 入庫。(営業所に戻り、清掃、終了点呼)
↓
17:15 退社 - 休日
- ●年間休日125日
4週8休のシフト制
※ 希望休日取得可!配慮します
※ 春季・夏季・冬季は休日有り(学校・社内スケジュールによる) - 休暇
- ●有給休暇
●慶弔休暇
●特別休暇
●夏季休暇
●年末年始休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●交通費支給※規定有り
●マイカー通勤可
●無料駐車場完備
●制服貸与
●健康診断
●睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査
●育児・介護休業制度(実績あり)
●社員旅行
●退職金制度(3年以上在籍対象)
<設備>
●休憩室・仮眠室
●シャワールーム - 試用期間
- 3ヵ月
※試用期間中は精勤手当支給なし - 定年・再雇用制度
- 定年65歳
再雇用制度あり
※70歳以上も在籍あり - 勤務地
- 業務内容
-
スクールバス・観光バスの運転及び、それに付随する業務
茨城県立特別支援学校・各市町村義務教育学校・私立高校などの
スクールバスの運転をお願いします。
生徒様の毎日の通学を安心安全な運転でサポートして下さい。
☆☆人柄重視の採用☆☆
当社は運転のスキルよりも人柄を重視しております!
●1つでも当てはまれば是非ご応募下さい!
【求める人物像】
・運転が好きな方
・人と話すのが好きな方
・人を笑顔にするのが好きな方
・接客が好きな方
・子どもが好きな方
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【会社紹介】
当社創業のきっかけは、
茨城県庁より「養護学校に通う生徒の通学用バスを運行してほしい」という
要望がよせられたことで事業計画が動きだしました。
1970年代、当時行政は県内バス事業者に相談はしたものの折り合いがつかず、
巡り巡って弊社に要望が寄せられ、
弊社はこれを受けて1979年に創業し特定旅客自動車運送の許認可を取得し、
茨城県内養護学校開校に合わせて運行を開始したのが始まりです。
現在では、特別支援学校(旧養護学校)・義務教育学校・私立校の送迎バスや、
遠足・バスツアー等のバス事業を中心に、
福祉事業、国際事業と幅広いサービスを提供させていただき、
社会地域より必要とされる会社を目指しております! - 研修制度
- ●入社時研修
1ヵ月程度(ご経験に応じて期間は変動します)
【座学研修】
お客様に安全にご利用頂けることはもちろん、
お客様の立場に立った接客・接遇について
学んで頂きます。
【同乗研修】
実際に走るルートと同じ道を覚えます。
その後、先輩運転手同乗のもと、
サポートをしてもらいながら、
自分でハンドルを握り、乗客を乗せて
通常運行と同じように走ります。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンをクリックし
必要事項をご入力下さい。
1分で簡単に応募できます!
※追って担当からご連絡致します。
【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
※その後、下記を面接時にご持参下さい!
<書類>
・履歴書(写真付き) - 選考プロセス
- 応募~内定まで最短1週間です
【1】どらなびより応募
↓
【2】面接
↓
【3】内定 - 入社日
- ●お気軽にご相談下さい!
- 連絡先/担当者
- 採用担当
- 電話番号
- 029-837-1271
●お気軽にご連絡下さい! - 受付曜日・時間
- 平日(月曜日~金曜日)9:00~17:00
●ご相談・ご質問も大歓迎です!お気軽にお問合せ下さい!
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社(つくば市):
つくば市榎戸433-2 ( 地図 )
つくばエクスプレス「万博記念公園」駅~車で12分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 常南交通株式会社
- 設立
- 1979年3月17日
- 代表者
- 代表取締役 笹目 博
- 資本金
- 2000万円
- 本社所在地
- 305-0853
茨城県つくば市榎戸433-2 - 事業内容
- 旅客運送業(一般貸切・特定)、旅行業
福祉事業(障害者グループホーム・障害者ヘルパー派遣・障害福祉サービス・障害者相談支援事業)
日本語学校、人材派遣事業、レンタカー事業 - 車両数、従業員数
- 51台、100人
- メーカー/車両
- 三菱ふそう、日野自動車、いすゞ自動車、その他
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆
- ホームページ
- https://www.jyonankotsu.com/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ