京福バス株式会社
掲載期間 2022/05/09~2022/07/04
- 正社員
- 正社員登用見込み
- 契約社員(フルタイム)
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- 寮・社宅あり
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- ●契約社員
※入社6ヵ月後に正社員登用されます! - 職種名
- ●路線バス運転手
- 対象となる方
-
●普通免許をお持ちの方
(AT限定不可、取得後3年以上経過された方)
☆大型二種免許取得支援制度あり!☆
内定後、北陸自動車学校にて
免許を取得して頂きます!
取得費用は全額会社が貸与となります。
5年勤務で取得費用は返金不要となります!
●大型二種免許をお持ちの方
未経験・ブランクがある方も歓迎!
☆大型二種免許お持ちの方には、
支度金【30万円】支給します!
※経歴によって金額に変動があります。 - 給与
- 【正社員登用後の平均月給】
25万円以上
【初年度年収目安】
年収377万円 - 給与詳細
- 基本給15万7630円+各種手当
【各種手当】
●時間外手当
●休日出勤手当
●通勤手当
●家族手当
●深夜手当 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 勤務時間
- シフト制5:30~24:00
(1日の所定労働時間8時間) - 勤務例(シフト例)
- 【路線バス運転手の1日例】
06:30 出社
アルコールチェック後、
運行管理者から勤務表を受け取り、
バスの鍵を持って担当車両の点検に向かいます。
↓
06:35 バスの点検
車両点検票に基づき、運転するバスの
タイヤ空気圧・ベルトのたわみ具合等を点検します。
↓
06:45 始業点呼
勤務表を基に一日の流れを確認します。
運行管理者から運行する路線の危険個所、連絡事項の
確認、安全運行に関する要点の説明を受けます。
↓
07:00 乗務開始
勤務表にて発車時刻、運行経路の再確認をします。
道路状況、迂回ルート、気象情報を把握し、乗務がスタートします。
↓
11:30 昼食
次の乗務までの間に昼食をとります。
↓
13:00 次の運行に向け出発
勤務表にて発車時刻、運行経路の再確認をします。
気を引き締め直して安全運転に努めます。
↓
15:30 休憩
勤務表に基づき空き時間がある場合は
次の乗務まで自由に過ごすことのできる時間です。
他の運転手とコミュニケーションや、
将棋・囲碁の対局、体を休めるなど、過ごし方は人それぞれです。
↓
16:00 再び乗務
勤務表にて発車時刻、運行経路の再確認をします。
早めのライト点灯を行い、
通学帰りの学生・歩行者に細心の注意を払って乗務します。
↓
18:20 乗務終了
すべての乗務を終え、給油を行ってから
営業所に納車するバス内の清掃、忘れ物の確認を行います。
↓
18:30 バスの点検
タイヤの空気圧・ナットの締め具合、
ベルトのたわみ具合等を点検します。
↓
18:40 終業点呼
アルコールチェック後に今日の運行状況の報告を行い、
次回の勤務確認し、勤務終了です!
お疲れ様でした! - 休日
- 5勤2休
※年間休日107日 - 休暇
- ●有給休暇
●忌引休暇
●結婚休暇
※育児休業・介護休業制度あり - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
●制服貸与
●マイカー通勤可(駐車場あり)
●健康診断
●無呼吸症候群(SAS)検査
●インフルエンザ予防接種
●保養所の利⽤割引(三国観光ホテル他)
●諸施設利⽤割引(テアトルサンク等)
●支度金制度(大型二種免許を所持者には最大30万円を支給)
※社内規定あり
●退職金制度(勤続2年経過で加入)
【設備】
●ロッカールーム
●休憩室
●仮眠室
●お風呂・シャワー - 試用期間
- 2ヵ月
※試用期間中は交通費の支給なし
※その他待遇に変更はありません - 定年・再雇用制度
- 定年60歳
再雇用制度70歳 - 勤務地
- 業務内容
-
路線バスの運転及び、それに付随する業務
福井県内の路線バスの運転業務となります!
路線バス運転手としてご活躍頂いた後
高速バス、観光バスへのステップアップも可能です! - 研修制度
- 【研修期間】1ヵ月
●1日目 座学教習
服務規程、乗務員心得、接遇、営業所点呼等の教習の他、
車載機器の操作方法や車両点検等の教習があります。
●2日目~12日目 乗務教習(教習車両)
教習専用の車両に乗り、運転技術、
機器操作、接遇等の教習を受けます。
所長による見極めがあり、
合格すると次の段階に進むことができます。
●13日目~ 担当仕業の2人乗務(営業車両)
営業運転において、教習担当者が同乗の上、
運転技術及び接客・接遇等の教習を受けます。
所長による見極めに合格した後、独り立ちとなります。
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 【1】「この求人に応募する!」ボタンを
クリックし必要事項をご入力下さい。
●1分で簡単に応募できます!
●追って担当からご連絡致します。
【2】お電話でのお問合せ・ご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
↓
その後、履歴書を下記までご提出下さい。
<送付先>
〒910-0859 福井県福井市日之出5丁目3-30
京福バス株式会社
経営推進室 管理グループ宛 - 選考プロセス
- 【応募から内定までにかかる期間】1ヵ月程度
●書類選考
〒910-0859 福井県福井市日之出5丁目3-30
京福バス株式会社 経営推進室 管理グループ宛
(郵送物:履歴書)
↓
●実技試験
↓
●面接
↓
●内定
↓
●健康診断、適性診断(初任診断) - 入社日
- お気軽にご相談下さい!
- 連絡先/担当者
- 経営推進室 管理グループ
- 電話番号
- 0776ー57-7701
- 受付曜日・時間
- 平日(月~金)8:20~17:50
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社:
福井県福井市日之出5丁目3-30 ( 地図 )
各線「福井」駅~徒歩10分
えちぜん鉄道各線「福井口」駅から徒歩5分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 京福バス株式会社
- 設立
- 1941年6月26日
- 代表者
- 取締役社長 岩本 裕夫
- 資本金
- 1億円
- 本社所在地
- 910-0859
福井県福井市日之出5丁目3番30号 - 事業内容
- (1)一般乗合旅客自動車運送事業
(2)一般貸切旅客自動車運送事業
(3)自動車整備事業
(4)旅行業 - 車両数、従業員数
- 182台、258人
- メーカー/車両
- いすゞ自動車、日産自動車、日野自動車、三菱ふそう、その他
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆☆
- ホームページ
- https://bus.keifuku.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ