全但バス株式会社
(締切りまであと3日)
掲載期間 2022/04/18~2022/05/31
- 正社員
- 養成制度
- 女性にやさしい
- 未経験者歓迎
- シニア歓迎
- Iターン・Uターン
- マイカー通勤
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
募集要項
- 雇用形態
- ●正社員
⇒はじめから正社員として採用します! - 職種名
- ●路線バス・コミュニティバス運転手
●特急(高速)バス運転手
●観光バス運転手 - 職種名詳細
- はじめは路線バス・コミュニティバスの乗務からス
タートします。ゆくゆくは高速バス・観光バス・ラ
グジュアリーバス「LuxRea(ラグリア)」の乗務に
ステップアップすることも可能です! - 対象となる方
-
●普通免許をお持ちの方
(AT限定不可、取得後3年以上経過された方)
●大型二種免許をお持ちの方
<大型二種免許取得支援制度あり!>
大型二種免許の取得費用を半額、会社で補助します。
教習所へご入学の際、まず全額立て替えますので、
初期負担は一切ありません。配属後、取得費用の
半額分を月々のお給与から少しずつお返しいただき
ます。※詳細は選考時にお伝えします。
<UIターン転職者も活躍しています!>
UIターンで転職された運転手も在籍中!
県外からの転職をお考えの方も、
まずはお気軽にご応募下さい! - 給与
- ●月給27万円以上
<月給モデル>
月給27万円~30万円程度 - 給与詳細
- ●月給27万円以上
(基本給18万4300円+一律手当+各種手当)
※試用期間中(3ヵ月間)は日給8200円
<一律手当>
・住宅手当 4300円~/月
<各種手当>
・時間外手当
・無事故手当
・深夜手当
・乗務関係手当
・家族手当 扶養者1人当り3500円~/月
・通勤手当 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年3回
※2021年度支給実績あり! - 勤務時間
- 4:00~24:00の間で勤務指示によるシフト制
(所定労働時間7時間25分) - 勤務例(シフト例)
- 【 路線運転士の一日例 】
●出勤
▽ ▽ ▽
●飲酒検知・車両の点検
飲酒検知を受けた後、自分がこれか
ら運転するバスを点検し、運行に
備えます。
▽ ▽ ▽
●点呼
運行管理者が立ち会い、当日の運転
車両・運行内容の確認や運行に関す
る注意事項の伝達を受けます。
▽ ▽ ▽
●乗務
路線バス、高速バス、貸切バスなど、
指示を受けた便に乗務します。
▽ ▽ ▽
●入庫
乗務を終えたら車庫へ。
次に乗る運転士が気持ちよく乗務で
きるよう、給油と洗車機での洗車を
しっかり行います。
▽ ▽ ▽
●点呼・退勤
乗務終了後も飲酒検知と点呼を行い
業務終了。お疲れ様でした! - 休日
- ・月6~7日
・週休二日制 - 休暇
- ●年次有給休暇
●慶弔休暇
●特別休暇(各社規定による)
●育児休暇 - 待遇・福利厚生
- ●社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
●通勤費支給(月1万9000円まで)
●マイカー通勤可
●無料駐車場あり
●制服貸与
●健康診断
●脳ドック
●睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査
●インフルエンザ予防接種補助
●リフレッシュ補助制度
●大型二種免許取得支援制度あり
●各種祝い金制度 (結婚祝金・出産祝金 等)
※2022年度より開始の新しい制度です!
●勤続表彰制度
●各種表彰制度
●財形貯蓄制度
●退職金制度
☆☆女性に優しい設備☆☆
・女性用休憩室あり
・女性用更衣室
・女性用ロッカールーム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆但馬エリアの魅力を一部ご紹介!☆
●兵庫県最高峰の氷ノ山をはじめ、神鍋高原などの
山々と、日本海に囲まれた大自然!
トレッキングやスキー、海水浴、キャンプなど、
一年を通して様々なアウトドアが楽しめます。
●日本有数の温泉地
城崎温泉や湯村温泉をはじめ、各地で温泉も湧出。
●特産物
但馬牛や、冬の味覚の王者・松葉ガニ、小京都・出
石の名物・皿そば等も有名です。
●歴史的建造物
点在する町にも歴史と文化が息づいています。
和田山の竹田城跡。虎が臥せたように見えることか
ら「 虎臥城 」の異名をとる山城遺跡は、全国にも
まれな完存する遺構で、国の史跡に指定されています。 - 試用期間
- 3ヵ月
※試用期間中は日給8200円 - 定年・再雇用制度
- 定年:65歳
再雇用:70歳 - 勤務地
- 業務内容
-
・路線バス(但馬地域内)、コミュニティバスの運行
・特急(高速)バス(城崎温泉・湯村温泉~大阪・神戸)の運行
・貸切観光バスの運行 - 研修制度
- 試用期間3ヵ月の間に研修を行います!
●学科技能
業務上必要な法令や知識を学びます。
普段当社で使用しているバスを使って
運転訓練や機器操作を学びます。
↓ ↓ ↓
●路上検定
実際の路線バス走行ルートを試験官が
同乗し、接客対応や運転操作、安全へ
の意識等をチェックします。
↓ ↓ ↓
●路線見習
指導運転士とマンツーマンで営業運転
を行います。
↓ ↓ ↓
●最終判定(見極め)
安全意識や運転操作、お客様への接遇
などを総合的に判断し、単独乗務可能
かどうかを判定します。
↓ ↓ ↓
●本採用
プロ運転手として単独乗務スタート!
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
応募・選考について
- 応募方法
- 下記のいずれかの方法でご応募下さい。
【1】「この求人に応募する!」ボタンをクリックし
必要事項をご入力下さい。
1分で簡単に応募できます!
※追って担当からご連絡致します。
【2】お電話でのご応募も大歓迎です!
「どらなびを見て」と伝えるとスムーズです。
※その後、履歴書・運転記録証明書(5年分)をご郵送下さい。
【送付先】
〒667-0021
兵庫県養父市八鹿町八鹿113番地の1
全但バス株式会社
「どらなび」採用担当宛 - 選考プロセス
- ※応募から内定まで2~3週間を予定しております。
●書類選考
↓
●面接・筆記試験・実技試験
↓
●健康診断
↓
●内定 - 説明会
- ●5月22日(日)バス運転体験会開催●
<概要>
● 日時
2022年5月22日(日)
1部 10:30~
2部 13:30~
3部 15:00~
※集合場所 但馬空港ターミナル1階ホール
●場所
但馬空港
〒668-0081
兵庫県豊岡市岩井字河谷1598-34
●内容
1.全但バス会社説明
2.運転体験
3.意見交換
4.田舎暮らし相談会
(協力:ハローワーク 但馬ふるさとづくり協会 田舎暮らし倶楽部)
お気軽にお申込み、お問い合わせください♪
電話:079-662-2136 - 入社日
- 随時入社可能!
お気軽にご相談ください! - 連絡先/担当者
- 採用担当
- 電話番号
- 079-662-2136
- 受付曜日・時間
- 【平日】9:00~17:00(土日祝除く)
●ご質問・ご相談などもお気軽にご連絡下さい!
面接場所の詳細
- 面接場所
- 本社:
養父市八鹿町八鹿113-1 ( 地図 )
JR山陰本線「八鹿」駅~徒歩1分
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ
企業情報
- 会社名
- 全但バス株式会社
- 設立
- 1917年10月19日
- 代表者
- 代表取締役 桐山 徹郎
- 資本金
- 1億円
- 本社所在地
- 667-0021
兵庫県養父市八鹿町八鹿113番地の1 - 事業内容
- ■一般乗合自動車運送事業
■一般貸切旅客自動車運送業
■国内・海外旅行業
■損害保険代理店業
■各種運行管理受託業
■航空運送代理業(但馬空港)
■施設受託運営 - 車両数、従業員数
- 128台、355人
- メーカー/車両
- いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう、その他
- バス協会
- バス協会会員
- 貸切の認可
- 認可あり
- セーフティバス
- ☆☆
- ホームページ
- https://www.zentanbus.co.jp/
- 「気になる」に追加する
- ご応募はこちらからこの求人に応募する!
- 電話
問合せ