バス好きの皆様へバス関連ニュースのご紹介!
5月19日 【NHK NEWS WEB(島根)より】バス会社が「運転士候補生」採用 育成を全面支援 松江
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20230519/4030016014.html
バスの運転士の高齢化と人手不足が課題となる中、松江市のバス会社は、高校を卒業した人を「運転士候補生」として採用し、全面的にバックアップしながら育成する取り組みを進めています。
バスの運転士をめぐっては高齢化と慢性的な人手不足が全国的に課題となっていて、国は去年からバスを運転するのに必要な大型2種免許の受験資格を21歳以上から19歳以上に引き下げました。
こうした中、松江市などで路線バスを運行する一畑バスは、高校を卒業した人を「運転士候補生」として採用する取り組みを進めています。
去年入社した園山天志さん(20)は、4月から教習所に通っていて18日は決められた範囲に縦列駐車する練習や急な曲がり角を何度も切り返して通過する技術を学んでいました。
このバス会社は大型2種免許を取得するのにかかる費用およそ50万円を全額負担するなど、会社が若手社員を全面的にバックアップしながら運転士の育成を進めています。
園山さんは「人手不足のなか少しでも力になれるように、日々の練習を積み重ねて早く乗務できるように頑張りたいです」と話していました。
園山さんは順調に進めば、ことしの秋ごろに路線バスの運転士としてデビューする予定だということです。
※引用
バス運転手になりたい若い方へ朗報ですね!
今後の園山さんの活躍を願います。
取り上げた記事についてご興味のある方はこちらからご覧下さい!
▼バス会社が「運転士候補生」採用 育成を全面支援 松江
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20230519/4030016014.html
☆バス運転手求人情報☆
新卒向けバス運転手求人はこちら(バス運転手専門求人サイト どらなび)
バス運転手専門就職イベント『どらなびEXPO2023春』
詳細・ご予約はこちら→https://www.bus-dnavi.com/expo/