【トラベルWatchより】京王電鉄、電車/バス開業110周年で記念の硬券乗車券発売とヘッドマーク掲出

バス好きの皆様へバス関連ニュースのご紹介!

4月11日 トラベルWatchより「京王電鉄、電車/バス開業110周年で記念の硬券乗車券発売とヘッドマーク掲出」

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1492437.html

 

京王電鉄が電車・バス開業110周年で記念したロゴマークを制定

京王電鉄は、同社の電車・バスが4月15日に開業110周年を迎えることを記念したロゴマークを制定し、記念イベントなどを年間通じて実施する。その第1弾として、「京王線開業110周年 記念乗車券」の販売と記念ヘッドマークの掲出運行を4月15日から行なう。

記念乗車券は台紙付きのD型硬券4枚組で、笹塚駅・下高井戸駅・柴崎駅・調布駅からの大人250円区間。価格は1000円で、4000セット限定で販売する。取り扱いは新宿駅、明大前駅、桜上水駅、調布駅、高幡不動、京王多摩センター駅、渋谷駅の駅窓口で、始発から購入可能。なお、4月12日12時からは、山口証券印刷専用サイト「きっぷと鉄こもの」で500セットを先行販売する。

※引用

記念乗車券欲しいですね!第2弾も楽しみです!

皆様もぜひ、購入してみてはいかがでしょうか!

取り上げた記事についてご興味のある方はこちらからご覧下さい!

▼京王電鉄、電車/バス開業110周年で記念の硬券乗車券発売とヘッドマーク掲出

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1492437.html

☆バス運転手求人情報☆

\京王バス様も出展!/
バス運転手専門就職イベント『どらなびEXPO2023春・東京』
詳細・ご予約はこちら→https://www.bus-dnavi.com/expo/tokyo.php

京王電鉄バスグループ特集はこちら(バス運転手専門求人サイト どらなび)