【レスポンスより】バスの廃車部品がふるさと納税返礼品に登場—LED方向幕など

バス好きの皆様へバス関連ニュースのご紹介!

3月21日 レスポンスより「バスの廃車部品がふるさと納税返礼品に登場—LED方向幕など」

https://response.jp/article/2023/03/20/368884.html

 

東急バスは、東京都目黒区のふるさと納税の返礼品として「東急バス LED方向幕セット」と「東急バス ジャンク品セット」を東急グループのふるさと納税ポータルサイト「ふるさとパレット」に追加出品した。

LED方向幕セットは、バス車体に付いている本物の行先表示機(LED方向幕)前方・側面・後方の3点セット(1セット限り)。東急バス目黒工場で廃車から外したものだ。バス車内の電源は24Vだが、家庭用の100Vに対応可能な変換機を付属、家庭でも実車同様に幕を点灯させて楽しむことができる。また、好きな営業所の行先データ1か所を付ける。寄付金額は66万8000円。

ジャンク品セットは、バス本体より外した部品の詰め合わせ。東急バス目黒工場で廃車から外したもので、パーキングブレーキ・音声合成設定機・つり革・降車ボタンなどが入っている。寄付金額は1万3000円。

※引用

なんともユニークな返礼品ですね!ガレージなどに飾って点灯しても楽しそうです。ご興味のある方はぜひ「ふるさとパレット」にてご確認してみてください。

取り上げた記事についてご興味のある方はこちらからご覧下さい!

▼バスの廃車部品がふるさと納税返礼品に登場—LED方向幕など

https://response.jp/article/2023/03/20/368884.html

☆バス運転手求人情報☆

東急グループ様のバス運転手求人情報はこちら(バス運転手専門求人サイト どらなび)