バス好きの皆様へバス関連ニュースのご紹介!
2月12日 福島民友新聞より「19歳で大型2種免許…憧れのバス運転手に、浜通り交通の坂本さん」
https://www.minyu-net.com/news/scramble/FM20230212-757698.php
浜通り交通(いわき市)に勤める坂本篤哉さん(20)は2022年7月、年齢要件が引き下げられた「大型自動車第2種運転免許」を19歳で取得し、大型バスの運転手になった。同社によると、19歳での取得は県内第1号。坂本さんは「ゆっくりとしたアクセルとブレーキ操作を心がけ、乗客を安全に送り届けたい」と力を込める。
大型2種免許の年齢要件はこれまで「21歳以上かつ普通免許保有3年以上」だったが、道路交通法の一部改正により「19歳以上かつ普通免許保有1年以上」に緩和された。
坂本さんはいわき海星高(現小名浜海星高)海洋科を卒業後、21年4月に入社。法改正を受け、22年6月上旬から約1カ月間、同市の自動車教習所に通い、大型2種免許を取得した。
バスの運転手という職業は、坂本さんの子どもの頃からの夢だった。小学校高学年の時、陸上大会に出場するため小学校から競技場までバスで移動し、競技場に到着して降りる際、運転手が「頑張って」と声をかけてくれたという。優しい運転手の姿に憧れた坂本さん。高校3年の就職活動時、航海士や船舶関係の職業も考えたが、バスの運転手を志望した。
坂本さんは現在、東京電力福島第1、2原発の作業員らの通勤、退勤時の送迎を担当している。全長約12メートルの大型バスの運転は「内輪差の感覚をつかむのが難しい」と苦労を語る。運転技術を磨き、旅行客を乗せる貸し切りバスの運転手になるのが目標だ。
子どもの頃に出会った「憧れの運転手のようになりたい」と坂本さん。理想のバス運転手を目指し、きょうもハンドルを握る。
※引用
道路交通法の改正(令和 4 年 5 月 13 日施行)により、高校卒業後の就職先として「バス運転手」という職業が選びやすくなったような気がします!
これからを支えるバス運転手の誕生は大変喜ばしいものですね。今後の坂本さんのご活躍を願っています。
取り上げた記事についてご興味のある方はこちらからご覧下さい!
▼19歳で大型2種免許…憧れのバス運転手に、浜通り交通の坂本さん
https://www.minyu-net.com/news/scramble/FM20230212-757698.php
☆バス運転手求人情報☆