バス好きの皆様にバス関連ニュースをご紹介します!
1月4日 くるまのニュース「超豪華な「完全個室付き」高速バスが凄い! 贅沢車内で「360度の景色」を堪能!? 差額千円での楽しみ方とは」
https://kuruma-news.jp/post/592414
完全個室付き高速バスとは?どこがおすすめ?
兵庫県や大阪府を中心に高速バスを運行している全但バスは、2021年12月から完全個室付きの高速バス「ラグリア(LuxRea)」の運行を開始しました。
運行開始から約1年、現在の運行状況やユーザーの反響はどうなのでしょうか。
ラグリアは、2012年12月に運行を開始し、より快適に乗車できるよう、パウダールームや充電コンセント、ゆったりとした座席など、豪華な車内設備を兼ね備えた高速バスです。
その後グレードアップし、2021年12月から完全個室の「グリーンルーム」を設置して運行しています。
では、ラグリアの現在(2022年12月時点)での運行状況はどうなっているのでしょうか。
運行状況やユーザーから反響などについて、全但バスの担当者は以下のように話します。
「運行状況などは運行開始直後と変わっておりません。
以前と同様に、城崎大阪線および湯村大阪線で毎日各1往復運行しております。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が少し落ち着いた秋シーズンや全国旅行支援が開始された時期は、高速バスの利用が少しずつ回復しました。
そのなかでも、完全個室の「グリーンルーム」のご利用は順調に伸びてきております。
利用者からは『他人との接触を気にせず安心して利用できるのがよい』『シートがゆったりしていて乗車がとても楽』という好評の声が寄せられています。
案外、1人での旅行も多いのではないかとの印象を受けています。
そういった1人の旅行の際にもラグリアをご利用いただいているのではと考えております」
そんなラグリアですが、おすすめ設備について担当者は以下のように話します。
「とくに、車外の風景を楽しむことができる『バスビュー(城崎大阪線運用車両のみ)』がおすすめです。とりわけ美しい秋の風景は乗客から好評でした。
これからは冬のシーズンに入り、積雪などのため風景が見えづらくなるかもしれませんが、また別の楽しみ方ができるかもしれないとも考えております」
バスビューとは…(続きを読む)
※一部抜粋
高速バスでの一人旅は憧れますね。完全個室のため今のご時世でも安心して利用できます。現在実証実験中の新サービスもあるとのことで、今後のラグリアから目が離せません!
取り上げた記事についてご興味のある方はこちらからご覧下さい!
▼超豪華な「完全個室付き」高速バスが凄い! 贅沢車内で「360度の景色」を堪能!? 差額千円での楽しみ方とは
https://kuruma-news.jp/post/592414