就職氷河期世代の方に向けた、バス運転手就職支援のプロジェクト、
バス運転手就職サポートプロジェクト「バスジョブ!」が始動しました!
◆「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業」とは…?
バブル崩壊後の厳しい経済状況に就職期にあった、「就職氷河期世代の方」に向けて、
政府として「就職氷河期世代支援プログラム」が取りまとめられ、
令和2年度から3年間で、
・支援窓口の拡充
・資格や技能の習得サポート
・受入企業への助成金の活用促進
などの、集中的な支援に取り組む方針が打ち出されました。
その中で、正社員就職に有効な資格等の習得~就職支援まで行う事業が、
「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業」です。
バス業界では「大型二種免許」の取得が、この資格に当てはまります。
◆バス運転手就職サポートプロジェクト「バスジョブ!」とは…?
「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業」を受託した日本バス協会から
リッツMCが委託を受け、企画・運営を行うのが「バスジョブ!」です。
バスジョブ!特設WEBサイトはこちら
バスジョブ!では、就職氷河期世代の皆様の「大型二種免許」教習料金を支援。
また、免許取得~バス会社へ正社員として入社するまでを、切れ目なく全面サポートします!
「バス運転手になるのが夢だった」「正社員で働きたい!」
「大型二種免許は教習料が高くて諦めていた・・・」という皆様、
ぜひバスジョブ!にご参加下さい!
◆プロジェクト参加の対象となる方
1.基準日において、35~54歳の方
2.基準日において、非正規雇用または離職中の方
※非正規雇用=派遣社員・契約社員・嘱託社員・アルバイト・パートの方を指します。
3.公共職業訓練や求職者支援訓練等の職業訓練、教育訓練を現在受講しておらず、受講する予定もない方
4.基準日から直近1年間に正社員として働いたことがない方
5.基準日から直近5年間に正社員として働いた期間が合計1年以下、
または直近1年間において臨時的・短期的な就業や失業を繰り返す等、安定した就労経験がない方
6.普通自動車免許マニュアル(MT)を所持し、取得から3年以上経過している方
※AT限定の方は、プロジェクト参加が決定しましたら、教習所入校前にご自身での解除をお願いします。
7.大型二種免許取得のため、自動車教習所への合宿(2週間程度)に参加可能な方
8.健康面及び精神面で医者に運転を止められたことがない方
9.バス運転手としての就職を前向きに検討している方
◆プロジェクトの流れ
【WEB説明会に参加!】
バスジョブ!のプロジェクト詳細や、プロジェクト参加の流れについてご説明します。
⇓
【WEB面接に参加!】
バスジョブ!への参加条件に当てはまるかどうかや、バス運転手を志望する理由等をお伺いします。
⇓
【教習所に入校!(合宿)】
プロジェクトへの参加が決まったら、免許合宿にご参加頂きます。
☆教習料金はプロジェクトが支援します!※後からご返金頂く必要はございません。
⇓
【大型二種免許を取得!】
免許合宿が終わったら、免許試験場にて試験を受けて頂き、大型二種免許を取得します!
⇓
【受験するバス会社を選ぶ!】
バスジョブ!WEBページ上にて、バスジョブ!に参画しているバス会社一覧を公開している他、
オンラインセミナーやバス運転手専門の就職イベントをご案内します。
⇓
【バス会社に応募・受験する!】
応募・受験に際し、わからないことがあればキャリアコンサルタントがアドバイスします。
⇓
【バス会社に正社員で入社!】
◆バスジョブ!WEB説明会予約受付中!
下記日程にて、Zoomを利用したWEB説明会を開催しています。
9月18日(金) 12:00~/18:00~
9月23日(水) 12:00~/18:00~
9月25日(金) 12:00~/18:00~
9月30日(水) 12:00~/18:00~
※10月も開催予定です。日程は決定し次第公開します。
▼ご予約は下記URLよりお願いします。
WEB説明会のご予約はこちら
▼ご不明点がございましたら、下記お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
お問い合わせ先はこちら
皆様のバスジョブ!へのご参加を心よりお待ちしております。