三重交通の魅力に迫る!


東証プライム・名証プレミア上場企業の三重交通グループホールディングスは2006年に10月に設立され、現在は社員総数約6000名、計25社で構成されています。運輸業だけでなく不動産業、流通業など多岐にわたる事業を展開しており、三重交通のバス事業はその中核を担っています。
三重交通のバスをご紹介!
-
路線バス
運行エリアは三重県内全域と名古屋市内。名古屋市内では名古屋市交通局から市バスを受託し運行しています。
-
高速バス
三重県~名古屋・関西・関東を結ぶ各高速バス路線のほか、中部国際空港行のリムジンバスも運行しています。
-
観光バス
バスツアーや修学旅行など、お客様のご用命にお応えし運行いたします。サロンタイプやリフト付きなどニーズに合わせた車両を保有しています。
路線バスの乗務からスタートし、様々な経験を積んだ後は、希望や適性に合わせてキャリアが選べます。


営業所は三重県と名古屋市に計12箇所
三重県全域にある9箇所の営業所に加え、名古屋市内にも3箇所営業所があります。
名古屋市内の営業所は、名古屋市交通局から市バスを受託し運行しています。
■名古屋市内営業所

■三重県内営業所

三重県四日市市にある当社の研修所で研修期間を終えた後は、名古屋市内または三重県北中部の営業所へ配属となります。


2020年にリニューアルした
楠営業所を大公開!
今回は名古屋市交通局受託営業所の1つ、名古屋市北区にある楠営業所にお伺いしました。
-
当営業所は、名古屋市交通局から市バスを受託し運行しています。 -
2020年、全フロアを改装しました。 -
点呼場では運行スケジュールの確認やアルコールチェックなどを行います。 -
食堂もリニューアルしました! -
日替わりランチは390円!
営業所ごとにオリジナルメニューもあるのだとか! -
楠営業所の人気メニュー、ライスボウルセットはボリューム満点! -
安全運行を支える整備士さんは「縁の下の力持ち」 -
綺麗な営業所で快適に
すごせます!
現役運転士の60%が遠方採用!
人気の単身寮をご紹介!
遠方からでも安心して生活していただけるよう、各営業所には単身寮を完備し、楠営業所には複数の寮をご用意しています。
寮その❶営業所近くに2020年に完成した楠寮!
-
リーズナブルな価格(月々5,000円)で新築寮へ入寮可能! -
寮の1階には広々とした駐車場も! -
オートロック・防犯カメラも設置されているので安心! -
ウッド調の壁紙がお洒落なワンルームタイプ! -
独立洗面台も設置済み! -
冷蔵庫・IH調理台・洗濯機・エアコンなども備え付け!
寮その❷営業所内の寮は破格の3,000円/月で光熱費込み!
-
営業所内の2~5階も寮となっています! -
こちらは2階にある仮眠室。寝心地の良いベッドでリラックス! -
部屋にはベッド・収納棚などの家具が備え付け! -
エアコン・冷蔵庫などの家電も設置済み! -
お風呂は共同スペースとなっています。 -
退勤後すぐ、清潔感のあるシャワールームで汗を流せるのも、こちらの寮ならではの魅力。 -
シャワーだけでなくお風呂も確保され、疲れた体をゆっくりと休められます。 -
入寮者の多くは遠方出身!気軽に
相談できる先輩ばかりですよ!



魅力その❶
業界屈指の研修制度!
現役運転士の70%が未経験で入社し、当社で運転士デビューしています。
入社後研修は三重県四日市市にある自社の研修所で2ヵ月間丁寧に行います。また大型二種免許をお持ちでない方は、入社後に会社の制度を利用し、免許の取得が可能です。取得費用は会社が負担しますので、安心してご入社いただけますよ!

-
研修用に配備した安全運転研修車。運転士育成のために必要な各種装置が搭載されています。 -
指導員が座る席にはブレーキが用意されており、万一の場合も安心! -
サラウンドアイシステムで360度車両周囲をモニターチェック。 -
車内にはWi-Fiも搭載されており、走行中の映像をパソコンで確認し、運転の癖などを確認することができます。 -
ブレーキの衝撃を可視化できるよう、このような重りを使い研修を実施します。 -
車内事故を未然に防ぎ、安全にお客様にご乗車いただくため、不安を解消するまで丁寧に指導します!
魅力その❷
身体に負担のないシフト!
バス運転士の仕事はどうしても拘束時間が長くなってしまいますが、当社では身体に負担なく働けるよう、シフトも工夫されています。希望のお休みも取得しやすい環境なのでとてもありがたいです。


シフトは5勤2休。休み明けは遅番、休み前は早番勤務を基本としていますので、お休みは比較的ゆっくり過ごせるシフトとなっていて、趣味の時間もたっぷり取れるからうれしい。

拘束時間は勤務体系によって異なりますが、8.5時間~14時間ほどです。実際にバンドルを握ってバスを運転する時間は、1日あたり平均6時間25分以内で、運行の合間にはしっかりと休憩時間があるので無理なく働けますよ。
魅力その❸
三重交通グループの手厚い福利厚生!
ご本人はもちろん、ご家族にも安心していただけるよう、各種休暇制度や家族乗車証、自社ツアーの割引、グループ施設の優待など、充実した内容を用意しています。

-
安定企業の正社員だから安心!
正社員として採用!
経験問わず入社時から正社員として採用いたします。安定した環境で働いていただきたいと考えています。
-
長く働ける環境が嬉しいです!
手厚い福利厚生!
結婚・出産などの祝い金や、産前・産後休暇、育児・介護休業など、ライフスタイルの変化に寄り添い、応援いたします。
-
家族も喜んでいます!
ご家族も嬉しい制度!
ご家族の皆様にも乗車証配布や自社ツアーの割引などが対象となります。家族サービスにも利用できる特典が沢山あります。
今なら嬉しい特典付き!
支援金最大50万円支給!
大型二種免許をお持ちの方
総額30万円(営業所配属時10万円・配属1年経過後10万円・配属3年経過後10万円)
大型二種免許をお持ちでない方
営業所配属時10万円
経験者支援金 ※新設しました(令和5年度応募者より適用)
10万円(一定期間バス乗務経験のある方)
転居支援金
10万円(遠隔地からの入社の方で、転居が必要な方。※規定あり)