東武バス、東急トランセ、相鉄バス等、大手・優良バス会社が多数出展!
(出展企業は随時更新)
ブース出展バス会社
- 遠州鉄道株式会社
- 小田急ハイウェイバス株式会社
- 神奈川中央交通株式会社
- 神奈川中央交通西株式会社
- 神奈川中央交通東株式会社
- 川崎鶴見臨港バス株式会社
- 関東鉄道株式会社
- 株式会社kmモビリティサービス
- 京成バス株式会社
- 小湊鉄道株式会社
- 神姫バス株式会社
- 神姫観光株式会社
- 西武バス株式会社
- 株式会社西武総合企画
- 仙台市交通局
- 相鉄バス株式会社
- 立川バス株式会社
- 千葉交通株式会社
- 帝産観光バス株式会社
- 株式会社東急トランセ
- 東京BRT株式会社
- 東京ヤサカ観光バス株式会社
- 東武バス株式会社
- 東武バスセントラル株式会社
- 東武バスウエスト株式会社
- 東武バス日光株式会社
- 西東京バス株式会社
- 西日本鉄道株式会社
- 日東交通株式会社
- 日の丸自動車興業株式会社
- 株式会社フジエクスプレス
- 豊栄交通株式会社
- 豊栄交通岡崎株式会社
- 豊栄交通名古屋株式会社
- 三重交通株式会社
- 八風バス株式会社
- 三交伊勢志摩交通株式会社
- 三重急行自動車株式会社
- 名鉄バス株式会社
- 遠州鉄道株式会社
- 小田急ハイウェイバス株式会社
- 神奈川中央交通株式会社
- 神奈川中央交通西株式会社
- 神奈川中央交通東株式会社
- 川崎鶴見臨港バス株式会社
- 関東鉄道株式会社
- 株式会社kmモビリティサービス
- 京成バス株式会社
- 小湊鉄道株式会社
- 神姫バス株式会社
- 神姫観光株式会社
- 西武バス株式会社
- 株式会社西武総合企画
- 仙台市交通局
- 相鉄バス株式会社
- 立川バス株式会社
- 千葉交通株式会社
- 帝産観光バス株式会社
- 株式会社東急トランセ
- 東京BRT株式会社
- 東京ヤサカ観光バス株式会社
- 東武バス株式会社
- 東武バスセントラル株式会社
- 東武バスウエスト株式会社
- 東武バス日光株式会社
- 西東京バス株式会社
- 西日本鉄道株式会社
- 日東交通株式会社
- 日の丸自動車興業株式会社
- 株式会社フジエクスプレス
- 豊栄交通株式会社
- 豊栄交通岡崎株式会社
- 豊栄交通名古屋株式会社
- 三重交通株式会社
- 八風バス株式会社
- 三交伊勢志摩交通株式会社
- 三重急行自動車株式会社
- 名鉄バス株式会社
(五十音順)
資料コーナー参画バス会社
参画会社が決定次第、順次更新します!
- 予 約
-
ご予約の上来場された方には、QUOカードの他、予約時に入力頂いた情報を基に「ブース訪問シート」をお渡しします!
各会場開催前日の18時までにぜひご予約下さい。
- 受 付
-
受付にてご予約番号をお申し付け下さい。受付にて検温・問診の上、各種資料をお渡しします。
予約済の方には出力済の「ブース訪問シート」をお渡しします。
予約なしで来場された方には、受付前にお渡しするシートにお名前等をご記入頂きます。
- 入 場
-
いよいよ入場!
受付時にお渡しするリーフレットには、各会場のマップや参画している会社の情報の他、ステージイベントの時間等も記載しています!
興味のあるブースに訪問してみましょう。
ブース訪問の流れ
- STEP.1
-
QRコード読み取り
ブースごとにQRコードがあります。お手持ちのスマートフォンでQRコードを読み取ると、『ブース訪問フォーム』が開きます。
- STEP.2
-
来場者番号と訪問した
ブースを選択フォーム内でご自身の来場者番号と訪問したブース名を選択し「送信」を押してください。
- STEP.3
-
面談開始
フォーム送信後は、ブース担当者に『訪問シート』を渡し、面談の開始となります。

ブース
積極採用中のバス会社がブースで皆さんをお待ちしています!会社説明を聞いたり、選考や入社後の働き方等、気になることを質問したりすることができます。積極的にブースを訪問しましょう。
ブース担当者が他の来場者対応をしていて、すぐに声を掛けられない場合があります。話が終わるタイミングを見計らって声を掛けましょう。
※開場直後はブースが混雑し、待ち時間が発生する場合があります。14時頃以降からは比較的ブースに入りやすい為、14時以降のご入場をお勧めします。

ステージ
現役バス運転手や人事担当者による「生の声」を聴けるトークセッションの他、「希望のバス会社に受かる方法」等転職に役立つどらなび講座を開催します。
トークセッションでは、現役運転手の方に運転手になったきっかけや、転職する前と後とで予想と違ったこと、仕事のやりがい等を語って頂きます。人事担当者の方には、自社のアピールポイントや運転手のキャリアパス、求める人材等を語って頂きます。毎回満席の大人気ステージです。

資料コーナー
ブース出展している会社の資料はもちろん、資料コーナーのみ出展の会社の資料もあります。時間の都合等でブースを訪問できない場合には、資料だけ持ち帰ることも可能です。ぜひ多くの会社の資料をお持ち帰り下さい(お一人様1部ずつお持ち帰り頂けます)。

就職相談コーナー
(お一人15分程度・当日受付で先着順)
業界未経験の方、バス運転手への転職活動で不安な方は、当日、就職相談コーナーにてお気軽にご相談ください。
ご希望の方は、ご入場受付時に受付にてご予約ください。人気につき、毎回すぐにご相談枠が埋まってしまいます。お早めのご来場をおすすめします。
特設ステージスケジュール(予定)
- 12:30~12:40
- ご挨拶
- 12:40~13:00
- どらなび講座『知っておきたいバス業界の基礎知識』
- 13:00~13:30
- バス運転手トークセッション
- 13:30~14:00
- 休憩
- 14:00~14:10
- ご挨拶
- 14:10~14:30
- どらなび講座『希望のバス会社に受かる方法』
- 14:30~15:00
- 休憩
- 15:00~15:20
- どらなび講座『希望のバス会社に受かる方法』
- 15:20~15:50
- 人事担当者トークセッション
- 15:50~16:10
- 大型二種免許取得講座
- 16:10~16:30
- 休憩
- 16:30~16:50
- どらなび講座
※スケジュールは変更の可能性があります。