
名古屋会場
- 日時
-
2021年10月16日(土)
開場時間11:30〜17:30
- 会場
-
JRゲートタワー名古屋16階 カンファレンス
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3
- 主催:中部バス協会
- 企画・運営:リッツMC株式会社
関西会場
- 日時
-
2021年11月20日(土)
開場時間11:30〜17:30
- 会場
-
フランフロント大阪北館タワーC8階 ナレッジキャピタルカンファレンスルーム
大阪市北区大深町3-1
- 主催:リッツMC株式会社
- 後援:公益社団法人日本バス協会、
近畿バス団体協議会
東京会場
- 日時
-
2021年11月27日(土)
開場時間11:30〜17:30
- 会場
-
新宿エルタワー
サンスカイルーム新宿区西新宿1-6-1
- 主催:リッツMC株式会社
- 後援:公益社団法人日本バス協会、
一般社団法人東京バス協会
去る2021年10月16日(土)に名古屋会場、11月20日(土)に関西会場、11月27日(土)に東京会場にてバス運転手専門の就職イベント「どらなびEXPO2021秋」を開催いたしました。「どらなびEXPO」は運転手不足に悩むバス会社と、バス運転手への就職希望の方を対象にした就職イベントです。
今回は、新型コロナウイルス感染症対策の為、安全面に十分考慮した上で開催し、3会場合わせて合計57社参画、全国からバス運転手への就職希望者が計302名ご来場されました。
ご参画頂いたバス会社様・ご来場頂いたバス運転手志望者の皆様に厚く御礼申し上げます。
アンケート結果と当日の様子








トークセッション。

熱心に話を聞く来場者の皆さん。

登壇頂きました。

資料コーナー。

就職に役立つと好評頂いています。

転職のアドバイスを行う相談コーナー。
ブース出展バス会社
名古屋会場
- 岐阜乗合自動車(岐阜バス)
- 鯱バス
- 西三交通
- 大興タクシー
- 知多乗合
- 八風バス
- 豊栄交通
- 豊栄交通名古屋
- 豊栄交通岡崎
- 三重交通
- 三交伊勢志摩交通
- 三重急行自動車
- 名鉄バス
~PRコーナー~
- 神奈川中央交通
- KRB観光バス
- しずてつジャストライン
(敬称略)
関西会場
- エムケイ観光バス
- 神奈川中央交通
- 神奈川中央交通東
- 神奈川中央交通西
- 近鉄バス
- 神戸市交通局
- とさでん交通
- 高知西南交通
- 高知東部交通
- 高知高陵交通
- 南海バス
- 南海ウイングバス金岡
- 南海ウイングバス南部
- 三重交通
- 三交伊勢志摩交通
- 三重急行自動車
- 八風バス
- 明光バス
- 嶺北観光自動車
(敬称略)
東京会場
- 神奈川中央交通
- 神奈川中央交通東
- 神奈川中央交通西
- 川崎鶴見臨港バス
- 京王バス
- 京王自動車バスサービス
- 西武総合企画
- 西武バス
- 西武観光バス
- フジエクスプレス
- 豊栄交通
- 豊栄交通岡崎
- 豊栄交通名古屋
- WILLER EXPRESS
(敬称略)
資料参画バス会社
名古屋会場
- 京王自動車バスサービス
(敬称略)
関西会場
- 京王自動車バスサービス
- 全但バス
(敬称略)
東京会場
- 関東鉄道
- しずてつジャストライン
- 三重交通
- 宮城交通
- レスクル
(敬称略)
ご来場者の方々からのお声
よく分からなかったバス業界について、ネットだけでは分からないことも知ることができた。
(27歳 男性 名古屋会場)
実際に会社の皆様とお話できてよかったです。面接を受験する会社が決まりました。
(43歳 男性 関西会場)
バス会社の採用担当の方と直接お話して判断できるのが良かった。
(29歳 男性 東京会場)
人事の方や、実際現場に出て活躍する運転手の方のお話を聞く機会があり、とても参考になりました。
バス業界への関心が更に深まりました。
(31歳 女性 名古屋会場)
運転手の方の生の声を聞けて良かった。
(20歳 男性 関西会場)
現役女性ドライバーの生の声が聞けて参考になりました。
(46歳 女性 東京会場)
人事担当者に直接細かい内容を聞けて良かった。
(44歳 男性 名古屋会場)
トークセッションを聞くことで、それぞれのバス会社の特徴を確認できて良かったです。
(37歳 男性 関西会場)
バス業界は初めてだったので、「バス会社の選び方」等の講座は有意義でした。
また、他のバス会社ブースで少し会社の雰囲気を感じることができたので良かったです。
(37歳 男性 東京会場)
企業が一度に集まる機会はあまりないことだと思うので、こういう機会にいろんな企業に話を聞けるのはありがたいです。
(50歳 男性 名古屋会場)
沢山の会社さんのお話が伺えたので、この先のことをよく考えるきっかけになりました。
(45歳 女性 関西会場)
普段聞けない話や、いい面、苦労した面など生で聞けて大変参考になりました。 人事担当者様のセッションでは、同じ業種でも社風の違いであったり、大切にされている会社としての想いもわかり、より働いてみたい気持ちになりました。
(54歳 男性 東京会場)
参加バス会社様からのお声
前回と同様、期待通りの訪問者を迎えることができた。
(名古屋会場)
熱心に話を聞いてもらえました。
(関西会場)
非常に多くの方がブースを訪問され、手ごたえを感じました。
(東京会場)
興味を持って話を聞いてくれるのでありがたい。こちら側もより突っ込んだ質問をしやすいので、相手の考えや志望度合の強さ等を図ることができる。
(名古屋会場)
若年層または女性等、弊社が求めている人材に興味を持っていただけた。
(関西会場)
前回同様質の高い希望者が多く、採用に直結しそうな希望者に会えました。
(東京会場)
説明会の予約までつなげられた方がいて良かった。
(名古屋会場)
ブースに来て頂いた人が想定よりも多くて満足でした。
(関西会場)
訪問者が多く、たくさんの方に魅力を伝えることができた。
(東京会場)
こういった取り組みはありがたく、今後も参加したい。
(名古屋会場)
現状のバス業界の就職市場等が分かった。
(関西会場)
競合が無かったので、多くの方に訪問してもらえた。
(東京会場)
今回も多くの方にご参加、ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
最後に
ご好評頂いているバス運転手専門の就職イベント「どらなびEXPO」を今年も無事開催し、感染症対策に留意しながら多くの方にご来場頂きました。
これもひとえに、日頃より当社にご期待頂いているバス会社様はもちろんのこと、「どらなびEXPO」にご来場頂くバス運転手への就職を希望される方々のおかげでございます。厚く御礼申し上げます。
ご来場者様、バス会社様、ご関係者様から頂戴する貴重なご意見やご要望は、今後の「どらなびEXPO」を始めとした当社事業に活かし、バス運転手を目指される方とバス会社様の就職・採用の場づくりや、それに関わるサービス等、皆様によりご満足いただけるものを提供していく所存です。
採用活動の場として、また良い人材、良い会社との出会いの場として、「どらなびEXPO」がなくてはならない就職イベントになっていけるよう、スタッフ一同努めて参ります。
次回『どらなびEXPO2022春』は5月21日(土)関西、6月4日(土)東京にて開催予定です。「バスドライバーnavi(どらなび)」または、「どらなびFacebook」「どらなびtwitter」「どらなびBlog」等で配信して参ります。