
東京会場
- 日時
-
2019年5月18日(土)
開場時間 11:30〜17:30
- 会場
-
新宿エルタワー30階 サンスカイルーム
東京都新宿区西新宿1-6-1
- 主催:リッツMC株式会社
- 後援:日本バス協会、東京バス協会
関西会場
- 日時
-
2019年6月8日(土)
開場時間 11:30〜17:30
- 会場
-
グランフロント大阪北館 B2階
ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター大阪府大阪市北区大深町3-1
- 主催:リッツMC株式会社
- 主催:日本バス協会、大阪バス協会
去る2019年5月18日(土)に東京会場、6月8日(土)に関西会場にてバス運転手専門の就職イベント「どらなびEXPO2019春」を開催いたしました。
「どらなびEXPO」は運転手不足に悩むバス会社と、バス運転手への就職希望の方を対象にした就職イベントです。今回の「どらなびEXPO2019春」は採用を積極的に進めるバス会社が、東京会場・関西会場合わせて合計109社参画、全国からバス運転手への就職希望者が東京会場403名、関西会場198名の計601名も来場いただき、大盛況の就職イベントとなりました。
ご参画いただきましたバス会社様、ご来場いただきました方々に深く感謝申し上げます。




ブース出展バス会社(グループ会社を含む)
東京会場
- アビコ西武観光
- 江ノ電バス
- 遠州鉄道
- 神奈川中央交通
- 神奈川中央交通東
- 神奈川中央交通西
- 川崎鶴見臨港バス
- ケイエム観光バス
- 京王バス東
- 京王バス中央
- 京王バス南
- 京王自動車バスサービス
- 京成バス
- 京浜急行バス
- しずてつジャストライン
- 静鉄ジョイステップバス
- 掛川バスサービス
- 秋葉バスサービス
- 西武バス
- 西武観光バス
- 西武総合企画
- 仙台市交通局
- 相鉄バス
- 東急トランセ
- 東急バス
- 東京空港交通
- リムジン・パッセンジャーサービス
- 東京ヤサカ観光バス
- ヤサカ観光バス
- ヤサカバス
- 東都観光バス
- 磐梯東都バス
- 東武バス
- 東武バスセントラル
- 東武バスウエスト
- 東武バスイースト
- 東武バス日光
- 十勝バス
- 北海道ひだか交通バス
- なの花交通バス
- 西東京バス
- 日の丸自動車興業
- HMC東京
- 明星観光バス
- 中央交通バス
- フジエクスプレス
- 豊栄交通
- 豊栄交通岡崎
- 豊栄物流
- 三重交通
- 三交伊勢志摩交通
- 三重急行自動車
- 八風バス
- 宮城交通
- ミヤコーバス
- 名鉄観光バス
(敬称略)
関西会場
- エムケイ観光バス
- 遠州鉄道
- 大阪シティバス
- 神奈川中央交通
- 神奈川中央交通東
- 神奈川中央交通西
- 関西空港交通
- 近鉄バス
- ケイエム観光バス
- 京王バス東
- 京王バス中央
- 京王バス南
- 京成バス
- 神姫バス
- 神姫観光バス
- 神姫グリーンバス
- ウエスト神姫
- 神姫ゾーンバス
- 奈良交通
- エヌシーバス
- 南海バス
- 南海ウイングバス金岡
- 南海ウイングバス南部
- 西日本ジェイアールバス
- 西日本ジェイアールバスサービス
- 中国ジェイアールバス
- 阪急バス
- 阪急観光バス
- 大阪空港交通
- 阪神バス
- 三重交通
- 三交伊勢志摩交通
- 三重急行自動車
- 八風バス
- みなと観光バス
- 都観光バス(都タクシー)
- 西都交通
- 都大路タクシー
- 湯田都タクシー
- 福井都タクシー
- 福井タクシー
- 坂井都タクシー
- 名鉄観光バス
- 両備ホールディングス
(敬称略)
資料参画バス会社
東京会場
- オー・ティー・ビー
- ちばレインボーバス
- はとバス
- 阪急バス
- 横浜交通開発
(敬称略)
関西会場
- オー・ティー・ビー
- 加賀温泉バス
- 京阪バス
- 名阪近鉄バス
(敬称略)
「どらなびEXPO2019春」の当日の様子
東京会場






自動車交通部旅客第一課課長 石嶋様





バス車両メーカーズトーク



関西会場




自動車交通部旅客第一課課長 戸田様






ご来場者の方々からのお声(一部抜粋)
バス会社やバスメーカー双方の話を聞ける機会は
なかなかなく、とても興味深かったです。
「希望のバス会社に受かる方法」が受験をしようとする者にとってとても役に立ちそうです。
(34歳 男性 東京会場)
会社の特徴や仕事内容についてブースで
詳しく教えてくれて、大変分かりやすかったです。
運転手についてもあまり知識がなかった為、ステージ
イベントなどで詳しく教えてくれるのも良いと思いました。
バスの運転手に興味がある知り合いがいたら、
どらなびEXPOをお勧めしたいと思います。
(29歳 男性 東京会場)
女性バス運転手との座談会がもっと長時間ゆっくり
話ができればよかったと思います。
短時間でしたが、有意義な時を過ごすことができました。
(54歳 女性 東京会場)
就活する上でよくわからなかったことや、
各会社の取り組みなどを知れて、
転職の参考になりました。
(48歳 男性 東京会場)
ホームページ等だけでは分からない情報や雰囲気を
知ることができてよかったです。
(34歳 女性 関西会場)
ひとまとめに様々な会社様の話が聞くことができ
非常に参考になりました。
(56歳 男性 関西会場)
どんな基準でどこを選べば良いか、どんなポイントを
押さえて会社の話を聞けばよいか分からない
状態だったが、今日参加したことで、
自分の希望するものは何か、考えられた。
(26歳 男性 関西会場)
ホームページ上で検索するよりも、実際に人事の方や
所長さんの話を聞けて、分からないことも丁寧に
教えて頂きとても良かったです。
試験の事等も教えてもらいました。
(40歳 男性 関西会場)
参加バス会社様からのお声(一部抜粋)
女性の求職者や質の高い求職者に会えた。
(東京会場)
関東圏以外の方も多く参加して下さっていて、
PRできた。(東京会場)
集客力、熱気、活気があり、有意義なフェアでした。
バス運転未経験の方も多く来場されていて、
キャリアチェンジを希望される方とバス会社との
マッチングが期待できます。(東京会場)
非常に多くの来場者とお会いすることが出来ました。
前回よりも詳細な説明ができました。
(東京会場)
予想以上の人数がブースに来て頂いた。
(関西会場)
印象が良い方が多かった。二種免許所持者の着座が
多かった。(関西会場)
普段接触する機会のない、若年層へのアピールが
できた。(関西会場)
来場者が多く、大型二種をお持ちの方、若い方も多かったので良かったです。(関西会場)
今回も多くの方にご参加、ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
最後に
今年もご好評いただいているバス運転手専門の就職イベント「どらなびEXPO2019春」を東京・関西の2都市で開催することができました。
今回で「どらなびEXPO」のご来場者延べ人数も4,383名となり、バス運転手専門の就職イベントとして認知・定着、多くの方の有益な場として成長していることを当社としても実感できました。
これもひとえに、日頃より当社にご期待いただき、盛り上げていただいているバス会社様はもちろんのこと、「どらなびEXPO」にご来場いただくバス運転手への就職を希望される方々のおかげでございます。
ありがとうございます。
ご来場者様、バス会社様、ご関係者様から頂戴する貴重なご意見やご要望は、今後の「どらなびEXPO」を始めとした当社事業に活かし、バス運転手を目指される方とバス会社様の就職・採用の場づくりや、それに関わるサービス等、皆様によりご満足いただけるものを提供していく所存です。
採用活動の場として、また良い人材、良い会社との出会いの場として、「どらなびEXPO」がなくてはならない就職イベントになっていけるよう、スタッフ一同努めて参ります。
次回『どらなびEXPO2019秋』は名古屋会場10月12日(土)、東京会場10月26日(土)、関西会場11月9日(土)にて開催致します。最新情報は「バスドライバーnavi(どらなび)」または、「どらなびFacebook」「どらなびtwitter」「どらなびBlog」等で配信して参ります。